タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (4)

  • 世界水草レイアウトコンテストのグランプリ作品が美しすぎる!

    神秘的な森の絵...ではありません。実はこれ、全部水草で出来ているんです。そう、水の中で生きているあのお馴染みの水草です。 まるで絵や写真のように美しく形づくられたこの水草は、「世界水草レイアウトコンテスト」の2011年 第11回グランプリに選ばれた作品で、タイトルは「繊細な世界」。作者はベトナムのロン・トラン・ホアンさんです。 世界水草レイアウトコンテストとは水草を使って水槽の中に幻想的な世界を作り出すコンテスト。2001年から毎年開催されており、第1回から第3回までは日人アーティストがグランプリに輝いています。 過去のグランプリ作品で個人的に良いなぁと思ったのは、 2001年 第1回グランプリの「リトルネグロ」。作者は町田充弘さん。オレンジの背景がアクセントになっていて、ちょっとノスタルジックな気持ちに浸れます。 2005年 第5回グランプリの「奇峯林立」。作者は台湾のチェン・デカン

    世界水草レイアウトコンテストのグランプリ作品が美しすぎる!
  • 本当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり)

    当に夜? 夜にとられた昼間のような美写真コンテスト(ギャラリーあり)2011.01.30 12:007,885 おなじみ米Gizmodoの写真コンテストです。 これお昼間でしょ? という写真、いえいえこれは実は夜暗い時に撮影された写真なのです。露光時間を長くして撮影したのです。ありがとう三脚くん! というわけで米Gizで選ばれた美昼夜写真をご紹介します。優勝者の写真は必見ですよ! ※写真クリックで大きめ写真見られます。 まずはトップの写真から。キレイですね、青空なのにお星様も見えてます。 Lifeguard(K.C. Alfredさん) サンディエゴのビーチでの1枚。1月23n一の真夜中に撮影。三脚がなかったので、階段に寄りかかってカメラを安定させて撮影。左の方になんとオリオン座が見えます。 カメラ:Nikon D3 レンズ:17mm F 2.8/6秒/ISO 4000 Snow Day

    Pines
    Pines 2011/01/30
    夜写真撮ってみたい!
  • あれ? パワポってプレゼン資料とか作るソフトじゃなかったっけ。パワーポイントでアニメを作ってみた(動画あり)

    あれ? パワポってプレゼン資料とか作るソフトじゃなかったっけ。パワーポイントでアニメを作ってみた(動画あり)2011.01.29 18:00 え? これパワポ? 当にパワポなの? え、パワポってあのPowerPointだよね? 作者さんによると、 パワポのオートシェイプ機能で絵を描いて、アニメーション機能を利用して動画を作って見ました。 とのことなんですが、私にはさっぱり理解不能です。オートシェイプってこんな使い方出来るの!? 今まで見た事の無いパワポの姿に、 これがパワポの気...!?俺のパワポと違う奇遇だな、俺のパワポとも違うあ...あぁ...そういえばパワポは動画作成ソフトだったような気がしてきたなんだ神か などなど、動画を見た人たちも混乱している様子です。私もです。できないできないって、自分が使ってるソフトのせいにしちゃいけないんですね...。 パワポで動画を作って見た [ニコ

    あれ? パワポってプレゼン資料とか作るソフトじゃなかったっけ。パワーポイントでアニメを作ってみた(動画あり)
    Pines
    Pines 2011/01/29
    えええ,これパワポじゃないw
  • え、こんなに緑は少ないの? NASAの全世界森林マップ

    森ガールは増えているというのに。 NASAの衛星 ICESatとメキシコ湾原油流出事故の鮮明な写真で有名になったTerra、Aquaを使い科学者が作ったのが全世界森林マップ。世界の森林がどれくらいカーボンを吸収するかを調査するのが目的。 データ取得の責任者、コロラド州立大学の Michael Lefskyさんによると「LIDARはこのタイプの計測方法として他に類をみない」とのこと。実地で計測すると1週間かかるところをLIDARを使うとなんと1秒で終わるのだとか。 とはいえ、このマップを作るのにレーザー照射した回数、なんと25億回で期間は 7年以上かかっています。 その結果得られた森林マップによると、背の高い森林は主に北アメリカの北西部、アジアの南東部に集中。ダグラスファー、ウエスタンヘムロック、レッドウッズ、セコイアに代表される温帯針葉樹林は約44mの高さをもつ一方、熱帯雨林がオークや樺と

    え、こんなに緑は少ないの? NASAの全世界森林マップ
    Pines
    Pines 2010/07/28
  • 1