2014年10月20日のブックマーク (5件)

  • 「夜ノヤッターマン」制作決定! ってなんかすごくワクワクするタイトルだな

    「夜ノヤッターマン」の制作が決定した。ティーザーサイトがオープンしているのだが……これなんだ? タイトルと10月27日に更新されることだけが掲載されているこちらのティーザーサイトからは、製作委員会の権利表記から2015年の公開を目指していることが分かる。 「ヤッターマン」は「タイムボカンシリーズ」第2作目として1977年1月1日から1979年1月27日まで放送されたタツノコプロ制作のテレビアニメ。2008年にはリメイクされ、2009年には実写映画化されている。「夜ノヤッターマン」がどういう立ち位置の作品になるかは分かっていない。 それにしてもなんで「夜の」とつくと、とたんにワクワクしてしまうのか? なんかすごく元気になりそうな気もするので詳細を待ちたい。ただ深夜枠での放送になったとしてもそれはそれで楽しみだからよし! advertisement 関連記事 「Fate/kaleid line

    「夜ノヤッターマン」制作決定! ってなんかすごくワクワクするタイトルだな
    Pitohui
    Pitohui 2014/10/20
    ポロリ復活だと元に戻るだけだし・・・なんだろうね
  • 「体内受精」の性行為、3億8500万年前に始まった 研究

    板皮(ばんぴ)類と呼ばれる骨板に覆われた魚類の化石を持つオーストラリア・フリンダース大学(Flinders University)のジョン・ロング(John Long)教授(2008年5月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/William WEST 【10月20日 AFP】それは、われわれが知っているような「愛」ではなかったかもしれないが、性行為の技術は約3億8500万年前に既に発達していた──板皮(ばんぴ)類と呼ばれる骨板に覆われた魚類の化石を調査したオーストラリア・フリンダース大学(Flinders University)などの進化論科学者チームが、19日の英科学誌ネイチャー(Nature)に研究論文を発表した。 研究チームが調べたのは、板皮類の一種「ミクロブラキウス・ディキ(Microbrachius dicki)」の化石。体長約8センチのこのミクロブラキウスは、現在の英スコットラ

    「体内受精」の性行為、3億8500万年前に始まった 研究
    Pitohui
    Pitohui 2014/10/20
    ミクロブラキウスかわいい・・・模型ほしい
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Pitohui
    Pitohui 2014/10/20
    現代に生きるニンジャだから忍んでるのかな
  • 近代麻雀漫画生活:近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌

    2014年10月19日 近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌 近代麻雀2014年11月15日号が発売中です。 近代麻雀 2014年 11/15号 [雑誌]posted with amazlet at 14.10.18 竹書房 (2014-10-15) Amazon.co.jpで詳細を見るいろいろな漫画麻雀を打ったり打たなかったりしていますが、最新号から取り上げたいのは「BW ビューティフルワールド」志名坂高次です。 (過去記事:「BW(ビューティフルワールド)-麻雀星取伝説-」1巻) 主人公・新条匠、通称たっくんが、麻雀のルールもよく知らないのにひょんな事から突然、命よりも価値が大きい「星」を麻雀で奪い合う争いに巻き込まれたという物語です。そう、最初はそんな「普通の命懸けの麻雀漫画」でした。「普通の命懸け」って言葉は普通ではないかもしれませんが、とにかくそんな話だった

    近代麻雀漫画生活:近代麻雀とかいう麻雀が出ればだいたい何をやってもいい雑誌
    Pitohui
    Pitohui 2014/10/20
    塙宣之の声で再生されました
  • バンダイに学ぶ“いたわり”論 最新たまごっちに注射がない理由 - 週刊アスキー

    にゃふーん(感嘆詞)。今はまっているゲームというと、誰から何を言われようと“たまごっち”。 9月に発売されたばかりの『TAMAGOTCHI 4U』を心優しい友人から2●歳の誕生日プレゼントでもらってから愛用しているのです。 新機能としてNFC通信に対応。スマホと連携できたりデータスポットにタッチすることでアイテムがもらえたり、遊び方の幅が広い優れものです。 体カラーは高級感あるメタリックテイスト。表面の装飾の交換もできて、乙女心に刺さるかわいらしさ。 社会現象を巻き起こした初代たまごっちが発売されたのは1996年。かくいうワタシもハマりましたが(←とはいえ当時は小学校高学年でしたからね)、たまごっちシリーズはその後も新機種を輩出し続け進化していたわけなのです。 ワタシはというと初代以来18年近くたまごっちに触れていなかったのですが、久しぶりに遊ぶと懐かしさと同時にかわいらしさにやられ、再

    バンダイに学ぶ“いたわり”論 最新たまごっちに注射がない理由 - 週刊アスキー
    Pitohui
    Pitohui 2014/10/20
    修造に渡して様子を伺いたい