タグ

2012年10月6日のブックマーク (3件)

  • 沢村、巨人45年ぶり新人から2年連続2ケタ勝利 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    (セ・リーグ、巨人6−0DeNA、23回戦、巨人16勝4敗3分、6日、東京ドーム)巨人先発の沢村が5回無失点の好投で、8月14日以来となる10勝目(10敗)。沢村は新人から2年連続の2桁勝利となり、巨人では66、67年、堀内恒夫以来の快挙となった。 【写真で見る】10勝し徳光和夫と笑顔で握手をする沢村 先発では5度目の挑戦で10勝に到達し、沢村は「今まで点を取られていたので、これを機にクライマックスシリーズや日シリーズで貢献できるように頑張っていきたいです。(堀内以来の新人から2年連続10勝は)でも10敗してるんで、来年になってしまうんですけど、貯金できるように頑張って行きたいです」と今後の活躍を誓った。 原監督は「よかったと思いますね。区切り、人もこのところちょっとモヤモヤでしょうけど。これを機に上昇に持って行ってほしいなと思います」と評価した。

    Ponyo1127
    Ponyo1127 2012/10/06
    45年ぶりって上原は?
  • アップル、第5世代iPod touchを10月9日から販売開始

    アップルが、第5世代iPod touchの販売を2012年10月9日(火)から開始すると伝えられています。[source: Macお宝鑑定団 ] お宝鑑定団によると、アップルが各販売店に対し、第5世代iPod touchと第7世代iPod nanoを10月9日から販売するようにと連絡を行っているとのこと。 新しいiPod touchは、2年振りとなるハードウェアの更新により、 デュアルコアApple A5搭載 アルミ製ボディ 酸化皮膜によるカラーバリエーション 5Mピクセル・1080p HD対応カメラ LEDフラッシュ 4インチRetinaディスプレイ Lightningコネクタ 専用ストラップ「Loop」対応 Siri対応 など、大幅な進化を遂げています。 とくにメインカメラは、裏面照射・5群f/2.4レンズなど、iPhone 4・4S並みにグレードアップしています。 また、アップルが3

    アップル、第5世代iPod touchを10月9日から販売開始
  • 「今の教育って、つまりこういうことだよね」1枚のイラストで説明 : らばQ

    「今の教育って、つまりこういうことだよね」1枚のイラストで説明 教育環境も多様化が求められるようになってはいますが、それでもまだまだ画一的な部分が圧倒的です。 それをひと目で表した「教育システム」と題された風刺絵が海外サイトの人気となっていました。 壇上に座る先生らしき人物のセリフ。 「公平に選ぶために、全員に同じ試験をします。 :そこにある木に登ってください」 それぞれ得手不得手はあるのに学校の試験は画一的で、全員が同じものさしで測られている、と言うことのようです。 今の日教育システムも同じようなところはあるんじゃないでしょうか。 さて、これに対しての海外サイトのコメントをご紹介します。 ●そして次には、ある生徒が別の生徒より勉強が出来ることから、そのことを暗に伝えるんだ。教育システムは努力ベースで成績をつけるべきだ。 ●もしこれが木登りの能力テストなら公平なテストではある。 ●えっ

    「今の教育って、つまりこういうことだよね」1枚のイラストで説明 : らばQ