タグ

2007年10月29日のブックマーク (10件)

  • http://rails.drecom.jp/award2007

    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    アイデア的に面白いものから、技術的にスゴイものまで色々!
  • オートボクシング・アンボクシングの注意 - きしだのはてな

    Java2 SE 5.0から、基型とラップクラスの相互変換を自動的にやってくれるようになりました。 つまり Integer a = 5; System.out.println(a * 10); などとすると Integer a = Integer.valueOf(5); System.out.println(a.intValue() * 10); のように変換してくれます。 そうすると、通常ラップクラスを使う場面は、ジェネリクスでの型指定とObjectへのキャストだけになります。 ところで Integer a = 5; Integer b = 5; System.out.println(a == b); はどうなるかというと、これはtrueになります。 ところが Integer a = 130; Integer b = 130; System.out.println(a == b); の

    オートボクシング・アンボクシングの注意 - きしだのはてな
    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    どうせなら「(a == b)」→「a.equals(b)」まで自動的に面倒見てくれればいいのに…
  • ユーザーにとっては、UIこそが製品そのもの (ZEROBASE BLOG)

    「ユーザーインタフェイス(UI)は製品そのものだ」「機能はデザインの一部でしかない」という認識を広めたい。それにより企業が優れた製品を生み出し、ユーザが優れた製品を手にし、企業も利益を得ることができる。そういう、いまより良い産業社会(とくにWeb、ソフトウェア分野)を実現していきたい。 Appleもときどきへんなことをします。 新しいiMovieはあまりにもUIが従前と異なり、古くからのiMovieユーザである僕はかなり混乱したあげく、使うのをやめてしまいました。 あれだけ違うUIを用意するなら、もはや違う名前のソフトにしてほしいと思ったほどです。 ---LeopardとVistaとUIの進化で気をつけるべきこと - UEI清水亮代表取締役社長兼CEO *関連情報 「UIが変わりすぎると、同じ製品だと認識できなくなる」それはなぜか? 新しい技術によって従来の枠組みを超えたダイナミックな世

    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    「ユーザーインタフェイス(UI)は製品そのものだ」「機能はデザインの一部でしかない」
  • 思考パターンのテンプレートが多数用意されている発想支援ツール『Exploratree』 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    思考パターンのテンプレートが多数用意されている発想支援ツール『Exploratree』 | IDEA*IDEA
    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    英語を見た瞬間に思考が停止する罠><
  • http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200710270270.html

    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    ブクマコメが推理ショーになっている件
  • 最近の米価下落についてのメモ: 極東ブログ

    先日NHKの朝のラジオで農政学者大泉一貫宮城大学教授が、最近の米価下落について話していて興味深かった。備忘を含めてメモ書きしておこう。 まず現状だが、公設の米入札機関、米価格センターでは、米価は今月に入って昨年比で8%下落しているとのこと。従来も米価下落はあったが3%前後だったので今年は異例ということになる。なぜ米価は今年がくんと下がったか? 豊作だから下がるという単純なことではないらしい。 大泉によれば、問題の基軸は米価に市場の需給動向が反映されるようになったということだ。従来は、生産調整政策や、米価格センターが希望価格・入札制限で高値誘導をしていてその影響が強かった。しかし生産調整効果は薄れ、米価格センターの改革も進んだために市場が機能しているらしい。 生産調整の背景には3つの要因があるとのこと。(1)消費量の減少速度が速い、(2)今年は適性需要より20万トン上回っていた、(3)海外

    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    農業問題ネタは危険なのね、とコメ欄みて納得
  • 爆笑問題の太田が小倉智昭にヅラ発言 : 痛いニュース(ノ∀`)

    爆笑問題の太田が小倉智昭にヅラ発言 1 名前: 高専(東京都) 投稿日:2007/10/27(土) 23:05:09 ID:IFPE6z/L0● 田中「小倉さん、最近(TVの仕事)増えてますよね?」 太田「髪の毛が?」 ソース フジテレビ http://www.youtube.com/watch?v=vzwe2rKwIzY ニコニコ動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1387489 198 名前: 保育士(神奈川県)[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 23:17:01 ID:0ADBpK8n0 田中「増えてるでしょ?今、番組。どんどんどんどん」 太田「髪の毛が?」 田中「いや、髪の毛がじゃないwすいませんwこいつ頃しますからw」 ヅラ「いや、髪の毛は便利なほうがいい。」 太田「そうそう、便利なほうが。いろいろ着脱式とか・・・」 たけし「ちゃんと

    爆笑問題の太田が小倉智昭にヅラ発言 : 痛いニュース(ノ∀`)
    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    日ごろ「オヅラ」言ってるのに、いざ大田が直接言ったら予想外の小倉擁護って、どんだけツンデレやねん
  • 2007/08/10: boys be ambitious, part 2

    2007/08/10: 少年(???)は荒野を目指す part 2 $Id: index.html,v 1.17 2007/08/15 00:48:35 itojun Exp $ 写真なし。 人生でこんな文章を2度も書くとは思ってもみませんでした。 1度目はこちらね。 私こと萩野itojun純一郎は、 より広く皆様のために貢献するためにいろいろと頑張ることとなりました。 長い説明は抜きにしてじゃあ今後どうするのという件でしたら、 こちらまたは こちら あたりを御覧頂ければと思います。 どんなのでも構いません。 御連絡は歓迎です。 お待ちしてます。 こんな文章2度も書いて大丈夫なんですか そんな無謀なことして平気なのかお前 など、いろんな御心配はあるかと思います。 理由はまあいろいろあるんですが、せっかくなので、 とりあえずなんとなく述べてみよう、と思います (このへん1度目からもってきてそ

    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    自分の理念を求めて活動する様はとても共感できる、ご一緒したいけどカテゴリが明らかに違うよなあ(^^;
  • 【ハロウィン】 外国人による山手線ジャックで大混乱、日本の治安は大丈夫? : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ハロウィン】 外国人による山手線ジャックで大混乱、日の治安は大丈夫? 1 名前: 巡査長(長屋) 投稿日:2007/10/28(日) 14:40:08 ID:+zThcQlo0 ?BRZ 2007年10月27日のニュースウォッチで紹介した、日在住の外国人を中心とする、ハロウィンにちなんだ山手線ジャック計画。予想通り、現場は大混乱となったようだ。 ネット上では各所でこの話題が扱われ、実際に現場から中継したり、企画に抗議運動を展開したりする人々も見られた。 JRや警察も動いたのだが、ほとんど効果なしで、山手線内は騒然となった模様。 飲や絶叫は当然の状況で、裸になって騒ぐ人、網棚の上によじ登る人なども続出した。 また、電車内の蛍光灯が取り外され車内が停電となったり、各駅で乗降が妨げられてドアの開閉や発車がスムーズになされなかったりするなど、山手線の運行にも乱れが出た。 駅員が説得しようと

    【ハロウィン】 外国人による山手線ジャックで大混乱、日本の治安は大丈夫? : 痛いニュース(ノ∀`)
    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    じゃあ春は山手線でお花見宴会しようぜ!
  • スラッシュドット ジャパン | ポルノコミックは規制されるべきか

    INTERNET Watchの記事より。内閣府が9月に実施した「有害情報に関する特別世論調査」(平成19年度特別世論調査)の結果によると、実在しない子供に対する性行為を描いたコミックやイラストなどを規制の対象とすることについて、「対象とすべきである」とした人は58.9%、「どちらかといえば対象とすべきである」とした人が27.6%で、合計86.4%が規制対象とすべきとの意見だった。「どちらかといえば対象とすべきではない」は6.6%、「対象とすべきではない」は2.5%で少数派だった。 イラストやコミックに関しては、被害者が存在しないことや「表現の自由」の観点から規制されていないが、児童を性の対象とすることそのものが問題とみる人も多い。一方で「個別面接聴取」ということもあり、調査方法が公正かどうかという問題もあるが、皆さんはどう思われるでしょうか。

    PoohKid
    PoohKid 2007/10/29
    何事でも追いつめすぎずに多少の逃げ道を残しておくのが上策