タグ

2008年1月8日のブックマーク (6件)

  • 杉並区立和田中の「夜間塾」開講、都教委が「待った」 - MSN産経ニュース

    東京都の杉並区立和田中学校(藤原和博校長)で9日から実施予定の進学塾講師による夜間有料特別授業「夜スペシャル」について、東京都教育委員会は7日、「入室テストで対象者を絞るなど、義務教育の機会均等の観点から疑義がある」などとして杉並区教育委員会に対し、実施の再考を求める指導・助言を行った。 地方教育行政法48条による措置で区教委は指導・助言に拘束されない。文部科学省によると、都道府県教委が市区町村教委の独自の取り組みに待ったを掛ける指導・助言を行うのは「あまり例がない」という。 藤原校長は同日夜、「実施方法は変更しない」とした上で、9日から26日に延期することを明らかにした。杉並区教委は井出隆安教育長名で「教育の地方分権が求められている今日、都教委がこのような指導を行ったことはきわめて残念」とのコメントを発表した。 夜スペシャルは、同中の運営を支援する地域部が進学塾の「SAPIX」と協力し

    PoohKid
    PoohKid 2008/01/08
    公立の枠内で授業を受けられるなら画期的なんだけど、今のやり方だと私塾との違いが曖昧な気もする/どうせなら特区申請したらどうか?
  • 真実のカウンセリング~小児科医・世野真実 第十三部 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    小児科医・真実は、またも言い切る! 「真実のカウンセリング~小児科医・世野真実」 「第十三部」 ちなみにピラミッドにも、「最近の若いモンは…」というラクガキが残っているそうです。 数千年以上前から、多くの人類は、「自分はギリギリOKの世代で、自分より下はダメ」と考えるようです。 もちろんこれは逆も一緒。 「老人ってのは当に…」「オヤジ世代って最悪だよな」という若者もまったく同じです。 成功者や上司などにたいする嫉妬です。 精一杯生きてきて、いい意味で年を重ねている人は、世代でいっしょくたに批判することは決して言いません。 「自分が苦労しているように、他の世代の人も色々あるんだろうな」と考えられるからです。 自分より年を取っている人は、今の自分と同じだけの苦労をしてきた。 自分より若い人は、自分が若かったときの大変さと同じところに、今いる…と思えるわけです。 また嫉妬を英語で「envy」と

    PoohKid
    PoohKid 2008/01/08
    「時代と年齢には勝てない」カンブリア宮殿にて野村克也
  • 技術と品格 : 404 Blog Not Found

    2008年01月08日02:45 カテゴリOpen SourceLove 技術と品格 燃える若者は萌えるなあ。 ホームページを作る人の品格 - IT戦記 以下のエントリを見てすごくすごく悲しい気持ちになったので、感情でエントリを書きます。 モバイルサイトで年収4000万稼ぐ18歳のお話なんですが*ホームページを作る人のネタ帳 さて、4000万稼ぐ方法に対して『そんな紹介はゴミを増やすだけ』は正しいのか*ホームページを作る人のネタ帳 でも、萎えるようなこと書くよ。 これらのサイトはあなたがいう健全なコンテンツなのでしょうか。 健全なコンテンツかどうかを決めるのは、それを見る人のはず。作る人がそれをいっちゃあおしめえだよ。 スパムサイトの存在に警鐘を鳴らす目的だったとは到底思えません。 かといって、スパムサイトをヨイショしていたとも到底思えない。 中の人であるYamadaさんは、あくまで技術

    技術と品格 : 404 Blog Not Found
    PoohKid
    PoohKid 2008/01/08
    コメント欄にまつもとさん
  • http://e0166nt.com/blog-entry-364.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-364.html
    PoohKid
    PoohKid 2008/01/08
    鬱なニオイがプンプンしたのでスルーしてたけどamachangの件を見たので読んでみた/その収入の元をになるのは誰がどのようにして支払った金なのだろうかと想像してしまう
  • 今年、唯一もらった年賀状 - furamubonのブログ

    今年、唯一もらった年賀状 - furamubonのブログ
    PoohKid
    PoohKid 2008/01/08
    これは斬新なw
  • 「消費者省」を創設せよ - 池田信夫 blog

    社民党のコメントなんて、ふだんは誰も読まないだろうが、昨年末に出された独立行政法人の整理合理化についての書記長談話は、いいポイントをついている。「これだけ消費者問題や偽装が騒がれている中、国民生活センターについては、行革の観点だけがクローズアップされ、廃止・統合が議論されるのはおかしい」として、逆に各省庁に分散している消費者行政機能を統合した「消費者庁」の創設を求めたのだ。 今年の年頭に出された首相談話では、さっそく首相がこれに乗った。自民党内には「行革に逆行する」との声もあるようだが、これは逆である。今の「経済産業省」「農林水産省」などと産業別にわかれている官庁を解体・再編し、消費者省に統合すればいいのだ。市場経済の原則は消費者主権だから、これはもっとも重要な官庁である。 日の官庁は、産業を振興することを目的とし、供給側の立場で政策を立案してきた。これは生産を増やして先進国に追いつ

    PoohKid
    PoohKid 2008/01/08
    良いと思います。あとサラリーマン省も欲しいかも(ある?)