タグ

2013年3月20日のブックマーク (9件)

  • 朝日新聞デジタル:交通安全協、リストラ恐々 大阪の免許講習、民間が落札 - 社会

    更新時講習の会場のひとつ、門真運転免許試験場=大阪府門真市、朝日新聞社ヘリから  【長野佑介】財団法人・大阪府交通安全協会が約40年にわたって府警から委託されていた運転免許の更新時講習が4月から、入札で競り勝った一般企業に委ねられる。協会は年間収入(今年度は約17億円)の3割を占める委託料を失う。このため、府警OBが半数近くを占める職員431人のうち、200人規模の人員削減に踏み切る方針だ。  警察庁によると、栃木、埼玉両県のように、更新時講習の一部を自動車教習所やその業界団体が担う例はあるが、全受講生を民間企業が請け負うのは大阪が初という。  更新時講習は、各都道府県の運転免許センターや地元警察署などで開かれる。交通安全協会が随意契約で各警察部から委託されるケースが大半だった。このため政府の規制改革・民間開放推進会議が2004年、「一般競争入札を行うことが望ましい」と答申。12年度まで

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
    警察利権の切り崩し。どんどんやってほしい。
  • 朝鮮高校無償化 FAQ(改訂版) - Afternoon Cafe

    「もちろん、普通の人間は戦争を望まない。しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」byヘルマン・ゲーリング

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
  • 仕事をしたら“10年後のサラリーマン”が見えてきた(後編):会社員の最大のリスクは「上司」――なぜ? (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
    リスクヘッジのために複線化する、というのは正しいけど簡単にはできないよね。
  • 東京新聞:福島1原発 停電 仮設配電盤 2年間 交換せず:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発の使用済み核燃料プールなどで同時多発した停電事故で、東電は重要な装置が仮設の配電盤につながっている危険性を認識していながら、後手に回った。停電の原因は仮設の配電盤で起きた異常が各設備に波及したと、東電の調査でほぼ判明。同時多発事故の恐ろしさは、東電自身が二年前に痛感したはずなのに、その教訓が十分に生かされなかった。 (桐山純平) 東電は、問題がありそうな部分を一つ一つ点検していき、最後に可能性が残ったのが3、4号機の仮設配電盤だった。この配電盤は、二〇一一年三月の事故直後の同十八日ごろに設置され、そのままトラックの荷台に置かれた状態で、ずっと使われてきた。簡易的な仕様で、文字通り仮設だった。 そんな配電盤であるにもかかわらず、つながれた装置は、3、4号機と共用プールの冷却装置など重要なものが多かった。早く専用の配電盤に交換していたら、停電事故は防げた可能性が高い。 配電

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
  • 二年経っても何ら変わらない東京電力の危うさ - サワディの日々雑感

    今朝はどんよりとした温かい曇り空の朝となった。ベッドも冬の間お世話になった毛布を外して薄い掛布団だけになった。気がつけばあっと言う間に春のお彼岸の中日・・・・春分の日の祭日到来だ。もちろん今日の仕事はお休みでのんびりとしたいところだが亡き母の命日持ちかい事もあり恒例のお墓参りに行かなければ(笑 何だかんだと毎年5回以上はお寺さんに顔を出している事になるが毎年収めている檀家会の会費とは別にお参り都度に持参するお布施の金額も馬鹿にならない(笑 神仏毎には惜しむなと言われるが薄給の身にとってはなかなか厳しいものがあるなぁ(笑 今月も残すところ10日間。ようやくプロジェクトも現在のフェーズがクローズとなる。今まで作成してきた成果物のユーザーーレビューや修正作業もほぼ終わってプロジェクトルームに出勤はしているもののやる事が無い(笑 まあしいて言えば仕事で使用しているPCデスクトップに強震モニタと

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
    事故当時は電源の二次経路がなかった。事故後でも懲りずに二次経路がない、という話。東電と付き合いがあれば、さもありなんという感想でしかない。
  • 【柔道】園田監督との信頼関係「全部演技だった」:その他:スポーツ:スポーツ報知

    【柔道】園田監督との信頼関係「全部演技だった」 日オリンピック委員会(JOC)は19日、都内で理事会を開き、全日柔道連盟(全柔連)への2013年度交付金を停止する処分を正式に決めた。女子日本代表で起きた暴力指導で、告発した15選手への聞き取り調査をした「緊急調査対策プロジェクト」の報告書も公表。強化現場で確認された暴力や侮辱的発言を「重大な不当行為」と認定した。聞き取りは15選手から計20時間以上、7人の指導者からは計17時間以上に及んだ。 園田隆二前監督(39)は一部選手に複数回の平手打ちをしたほか、練習で棒やむち状のものを振り回して選手を威嚇し「たたかれないと動けないなら、家畜と一緒だ」などと発言したと認めた。プロジェクトメンバーの荒木田裕子理事は「正直びっくりしたし、おぞましい。情けない思いでいっぱい」と語気を強めた。 聞き取り調査の中で、ある選手は「園田監督を勘違いさせた私たち

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
    監督名入りのTシャツ、監督への感謝会、等が演技だったそう。根が深いすぎる。
  • 日本は時代遅れ? 日本の「専業主婦」、海外でフルボッコ

    「専業主婦」になるなんてもったいない!? 日在住の外国人に聞いてみた! 主に家事や育児を主体とした女性のライフスタイル「専業主婦」。賛否両論いろいろな意見があるようですが、専業主婦についてどう思うか、母国でも専業主婦は多いのか、日に住む外国人20人に聞いてみました。 ■変です。母国にはいません(ポーランド/女性/20代後半) ■かわいそうだと思う。母国にはいない(ポルトガル/女性/50代前) ■あまり良い印象を持っていません。家で一日中何をしているだろう? 母国ではお金持ちの奥さんだけだと思う(ロシア/女性/20代前半) ■母国でも昔は多かった。今の若い女性たちは結婚しても働き続けます(イラン/女性/20代後半) ■アメリカに比べたら少し時代遅れという感じがします。母国ではそれほど多くない(アメリカ/男性/20代後半) ■遅れていると思う人もいれば、日ではまだ共働きをし

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
  • aggren0xの日記

    aggren0xの日記

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
    フランス人は日本には好印象だが、知っているのは日本料理、アニメ等で日本そのものには興味はない、という話。そのとおりだし、それでいいと思う。
  • インサイダー、税金泥棒 JAL再建スキームにつきまとう誹謗中傷とデマ 稲盛名誉会長に物申す - 総合まとめサイト 軍荼利

    一回誹謗中傷の内容を整理すると 1 インサイダー → 事実無根。資を引き受けて上場して値段がついただけの話。 2 税金泥棒 → 事実誤認。国の資産投資で株式引き受けしかやってない。しかも莫大な利益を生み出している。 3 法人税免除 → 事実。しかし従業員とステークスホルダーが助かってる事実は見逃せない。 4 株主に怪しい面子 → それは自民党時代だろ。現役暴力団組長から雑多な面子が勢揃いだったよ。 5 決算黒字 → 事実。ただし、当初決算はほとんど粉飾決算のような内容だった。 6 その他 → 病院いけよキチガイ まぁこんな感じだろう。 ただ、個人的にこのJAL再建で主立った人間が袋叩きに合うのはしょうがないと思う。 なぜなら、「JALは倒産させません」という強いコミットメントを当時の国土交通大臣の前原氏が発言しており、それを信用して株を保持した個人は相当に多かった。 それだけのコミットメ

    PopStar
    PopStar 2013/03/20
    税金を払っておけば、こんなことにはならかなったのでは。他はどうとでも取れる問題だし。