タグ

2015年5月4日のブックマーク (10件)

  • セブンの「まるでキウイを冷凍したような食感のアイスバー」に絶賛の声! - macaroni

    セブンの「まるでキウイを冷凍したような感のアイスバー」に絶賛の声! セブンイレブンからまるでキウイを冷凍したような感のアイスバーが発売!今まで大好評だった「まるで」シリーズの新作になっています。キウイをそのまま凍らせたようなフレッシュな味わいと酸味と甘みのバランスのとれたおいしさが話題♪ 2015年5月4日 更新

    セブンの「まるでキウイを冷凍したような食感のアイスバー」に絶賛の声! - macaroni
  • ツイッター 複数アカウントで「キャラクター変え」 NHKニュース

    ツイッターを利用している高校生の6割が、平均で3個のアカウントを使い分けていることが、大手広告代理店のアンケート調査で分かり、担当者は「相手に応じてキャラクターを変えるなど、友人関係に気を遣う若者が増えている」と分析しています。 このうちツイッターは、メールアドレスごとに名前やニックネームなどをアカウントとして登録しますが、複数のアカウントを持っていると答えた人が46%いて、高校生は平均で3個、大学生は2.5個持っていました。また、7割の人が、学校や職場、家庭など場面に応じてキャラクターを変えていると答え、高校生では「マイペース」「おとなしい」など平均で5.7個のキャラクターを使い分けているということです。 東京・渋谷区で取材したところ、高校1年生の女子生徒は「共通の趣味を持つ友達と、そのほかの友だちとで、別々のアカウントにしている。音をさらけ出して、冷たい反応が返ってくるのが嫌だから、

    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    オジサンにはビックリ、なニュースなんだろうけどね
  • レストランや居酒屋などで、クレジットカード払いを使えるお店は20.7%のみ!?飲食店におけるカード決済普及率を調べてみた。 - クレジットカードの読みもの

    先ほど喫茶店やカフェでクレジットカード払いが使えないところが多い…という記事を書いたばかりですが、ではレストランや居酒屋などの飲店ではどうなのか?ということが気になったので、べログを使って調べてみました(全て2015年5月時点のデータ)。 ドトールやコメダ珈琲など、大手カフェのほとんどがクレジットカード払いに対応していない現状を嘆く。電子マネーもほぼ使えません。 日国内の飲店におけるクレジットカード普及率が知りたい方は、是非ご覧ください。 飲店のカード決済普及率について: カード払いが使えるのは20.7%: もうちょっと詳しく調べてみた: 居酒屋になるとカード決済しやすくなる: 高額決済が多い店だとカード決済OK: クレジットカード払いを導入しよう: 参考リンク: 飲店のカード決済普及率について: カード払いが使えるのは20.7%: 調査方法は簡単。べログ掲載店舗数に対して、

    レストランや居酒屋などで、クレジットカード払いを使えるお店は20.7%のみ!?飲食店におけるカード決済普及率を調べてみた。 - クレジットカードの読みもの
    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    食べログ掲載店のうち2割はもう閉店してるんだが。これが読者編集の弱みなんよ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    「第二次大戦については、悪うございました。ですが賠償も払ったし、韓国との間でも話はついております、ということを押し通す。その上で、ひたすら朝鮮戦争、ベトナム戦争での韓国軍の悪さの追求に焦点を当てる」
  • いちばん簡単な「都構想」の問題点 – sociologbook

    頭が悪くて、行政に関する細かい事務的なことがなかなか覚えられない。いくつかのサイトをざっと見て、「いちばん簡単な都構想の問題点」をメモしてみました。ただ、細かい数字については、いろいろサイトによってズレているので、正確ではないかもです。間違ってるところがあればご教示ください。 (1)大阪市は大阪都にはならない。ただ単に解体される。住所は「大阪市北区」だったのが「大阪府北区」になる。住民投票で決まるのは「大阪都」ではなく「特別区をつくるかどうか」についてだけ。 (2)特別区の権限は市町村以下。大阪市は大阪府から独立しているが、特別区になれば大阪府の「下請け」になる。 (3)大阪市の税収約6400億円は、特別区になると約1600億にまで減らされる。残りの約4800億円は大阪府へ吸い上げられる。 (4)権限や財源が縮小し、規模も5分割されれば、行政サービスは悪化する。公営住宅、生涯学習、地域のお

    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    フェアな振りした反対派のプロパガンダ乙。やるなら、ほんのちっちゃなメリットくらい書いときなよ。
  • 【画像】アメリカの子供のDNA鑑定番組クッソワロタwwww:キニ速

    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    父親がどっちかわからない、なんて人が出演するとか。このエグさはアメリカならではか、とも思うが、よく考えると悪くはない
  • 優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:シリコンバレーで成功を収めている人は、スタンフォード、MIT、ハーバード出身の天才ばかりだと思っていませんか? 冴えわたる技術力を武器に、ビジョンに突き動かされ、急場をしのぐ。そんな典型像を持っている人は多いでしょう。Googleに就職するには、スタンフォードまたはMITを出ていなければならないと言われていた時期もありました。2012年ごろまでは、大学を出て10年以上たっていても、大学時代や高校時代の成績を聞かれるのが常だったのです。 しかしGoogleは、仕事での成功と学歴はまったく無関係であることを発見しました。従業員がリーダーとして成功を収める条件を知るためにデータを分析したところ、驚くべき結果が出たのです。 結論から言うと、典型的なイメージはまったくの間違いでした。 リーダーとしてもっとも重要な資質は、卒業した学校でもIQでもありません。むしろ、もっと退屈な人物を連想する

    優れたリーダーに学歴は関係ない。Googleが自社社員をデータ分析して得られた意外な知見 | ライフハッカー・ジャパン
    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    Google社員の学歴データが無ければ判断できない。どうせ高学歴に偏っていて、そのデータの中ではそうなる、という結果じゃないの。
  • ユニクロ「日本式接客」は海外で定着するのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    4月8日にファーストリテイリングが明らかにした決算リポート(2015年8月期中間期)によると、海外事業は明暗が分かれているようだ。 【写真】メルボルンの店舗はこんなに巨大  グレーターチャイナ(中国・香港・台湾)、韓国については「計画を上回る大幅な増収増益」、東南アジア(シンガポール・マレーシア・タイ・フィリピン・インドネシア)、欧州(英国・フランス・ロシアドイツ)が「ほぼ計画通りの増収増益」とある。その一方、米国市場は「業績は計画を下回り、赤字幅が拡大」、4店舗を展開するオーストラリアは「初の春夏商売により販売が苦戦、赤字」だ。 ユニクロがオーストラリアに進出したのはちょうど1年前。「販売が苦戦、赤字」の理由はどこにあるのか、現地店舗を取材して考えてみた。 ■ オーストラリアでも日式の接客 ユニクロは2014年4月、オーストラリア南東部のメルボルンに進出した。メルボルンは人口4

    ユニクロ「日本式接客」は海外で定着するのか (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    日本式の挨拶は、現代人のメンタリティーに合わせて極度に合理化されストレスが少ないものとして、長年に渡って開発された結果だ。オーストラリアの田舎者に解るかどうか知らんが、どこかにニーズがあるだろ
  • 知っていることを他人にシェアしたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン

    2人の開発者についての話があります(仮にA、Bとしましょう)。どちらも同じような専門で、同程度の知識と造詣がありました。スキルが上達するにつれ、Aは自分が知っているすべてのことをブログに書くようになりました。そのブログはすぐに人気が出て、大勢のファンを獲得し、Kickstarterのキャンペーンで数千ドルを獲得しました。 もう1人の開発者であるBは、自分の学んだことを何ひとつシェアしないどころか、ほとんど誰にも話しませんでした。 この話で面白いのは、自分の知識をシェアしなかったBは、Aのブログを軽視しているということです。Bにとっては、そのブログは「自分の知らないこと」を教えてくれてはいないので、役に立たないものでした。ところが、多くの人は自分が知っていることをまだ知らず、学びたいと思っていることに、Bは気付けませんでした。「自分ほどの知識が無い人はたくさんいる」という事実に気付いたAとの

    知っていることを他人にシェアしたほうがいい本当の理由 | ライフハッカー・ジャパン
    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    この考え方はおれに近い。シェアしても即座にメリットなんかないよ。そのうちあるんだよ。2ちゃんのバカ全員に読ませたい。
  • SIMロック解除制限でドコモの対応が際立ってすっきりしない件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    PopStar
    PopStar 2015/05/04
    「ドコモはSIMロック解除に絡んで何か公には明かせないような悪質なトラブルを抱えていたりしたのでしょうか。何か別の事情があるのだとしたら、正直に話してごらんという気持ちになります。 」