2013年8月21日のブックマーク (11件)

  • EPS (実数) - MonoBook

    EPSとは、浮動小数点演算の過程で発生する演算誤差により、 比較結果がおかしくなることを防ぐために使われる小さな値である。 主に1e-7から1e-10程度が使用されると(要出典)には書かれている。 しかしながら32ビット浮動小数点数が主流のUnityなどでは1e-3から1e-5あたりもよく使われる。 使用方法[編集 | ソースを編集] #include <math.h> #define EPS 1e-7 double a,b; a<b+EPS /* a<=b */ a+EPS<b /* a<b */ fabs(a-b)<EPS /* a==b */

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "EPS (実数)"のページが作成されました。オープンコンテントプロジェクトにご協力お願いします。
  • EPS - MonoBook

    このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "EPS"のページが作成されました。オープンコンテントプロジェクトにご協力お願いします。
  • 全探索 - MonoBook

    全探索とは、考えられる全ての解の候補を調べることにより解を見つける方法で、愚直解の一種である。 枝刈りと組み合わせることもある。 プログラミングコンテストにおいては、最初の方の簡単な問題では全探索で通ることもあるが、 後の問題ではまず全探索では通らないと思った方がいい。 Project Eulerにおいては、答えだけを入力するシステムであるため、解を求めるのに使う時間の制限が無い。 従って、数十分~数時間かけて全探索を行うことにより答えを出しても、それが正しければ「正解」である。 関連項目[編集 | ソースを編集] 線型探索 枝刈り ブルートフォース アルゴリズム

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "全探索"のページが作成されました。モノブックは誰でも自由に編集できるオープンコンテントです。
  • C言語何でも質問サイト - MonoBook

    C言語何でも質問サイトとは、Dixq様が管理しているWebページである。 主なコンテンツ[編集 | ソースを編集] C言語交流フォーラム mixC++ 主にプログラミングの話題で交流しているSNS掲示板や日記、アルバムなどの機能がある。前述のDixq様の他、御津凪様などが管理人・副管理人として活動している。 C言語何でも質問掲示板 前述のmixC++の一部。プログラミングに関する質問を受け付ける。ユーザー登録をしなくても書き込めるが、登録すると使える機能が増える。 新・ゲームプログラミングの館 DXライブラリを使ったゲームプログラミングの基が紹介されている。 龍神録プログラミングの館 DXライブラリを使った弾幕シューティングの作り方が紹介されている。 Androidの館 Androldアプリ開発の基が紹介されている。 外部リンク[編集 | ソースを編集] C言語何でも質問サイト ~疑

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "C言語何でも質問サイト"のページが作成されました。加筆・訂正いただける方を募集しております。
  • Hot Soup Processor - MonoBook

    Hot Soup Processorとは、おにたま様によって開発されているスクリプト言語システムである。 何もコードを書かなくてもウィンドウが作成され、図形の描画やボタンなどのGUI部品の生成が簡単な命令でできるため、プログラミング初心者がプログラミングの楽しさを知るのには有用。ただしオブジェクト指向でない他ほとんどの変数がグローバルであるなど、メジャーなプログラミング言語との違いも大きい。 ソースコードは中間コードにコンパイルされてから、インタプリタ言語として実行される。 定期的に公式サイトでプログラムコンテストが開かれている。 最近では、作成したプログラムをAndroidやiOS端末上で動かすことも可能になった。 外部リンク[編集 | ソースを編集] 公式サイト

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "HSP"のページが作成されました。オープンコンテントプロジェクトにご協力お願いします。
  • Hot Soup Processor - MonoBook

    Hot Soup Processorとは、おにたま様によって開発されているスクリプト言語システムである。 何もコードを書かなくてもウィンドウが作成され、図形の描画やボタンなどのGUI部品の生成が簡単な命令でできるため、プログラミング初心者がプログラミングの楽しさを知るのには有用。ただしオブジェクト指向でない他ほとんどの変数がグローバルであるなど、メジャーなプログラミング言語との違いも大きい。 ソースコードは中間コードにコンパイルされてから、インタプリタ言語として実行される。 定期的に公式サイトでプログラムコンテストが開かれている。 最近では、作成したプログラムをAndroidやiOS端末上で動かすことも可能になった。 外部リンク[編集 | ソースを編集] 公式サイト

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "Hot Soup Processor"のページが作成されました。加筆・訂正いただける方を募集しております。
  • Active Basic - MonoBook

    Active Basicとは、山様などによって開発されているコンパイラ型言語である。 主な特徴[編集 | ソースを編集] 無料 Windowsのネイティブコードが出力できる RADツールにより簡単にGUIのアプリケーションが作れる Win32 APIのリファレンスがついている(ただし一部載っていない関数もある) DirectXに対応している DLLも作れる N88BASICっぽい表示のアプリケーションも作れる(行番号の使用にも対応) 主な短所[編集 | ソースを編集] Windows VistaでVer.4のコンパイラを使おうとすると、なぜか強制終了する(要検証) Ver.5は仕様/実装が不完全であり、開発が停滞している 外部リンク[編集 | ソースを編集] 公式サイト

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "Active Basic"のページが作成されました。モノブックは誰でも自由に編集できるオープンコンテントです。
  • Visual Studio - MonoBook

    Visual Studioとは、マイクロソフトが提供している開発環境である。 主にC#やVisual Basicのコードが書ける。一応C++が扱えるものもある。 Visual C#[編集 | ソースを編集] C#のコードを書いてコンパイルできる。 LipSyncのプラグインを作るのに(おそらく)必要。 Visual Basic[編集 | ソースを編集] Visual Basicのコードを書いてコンパイルできる。簡易版がExcelについてる。 Visual C++[編集 | ソースを編集] C++のコードが書けるが、通常の開発ではあえてこれを使う必要はない。 欠点[編集 | ソースを編集] インストールに長い時間がかかる アンインストールしにくい scanfやfopenなどの、C言語で当たり前に使われる関数を使うとなぜか警告が出る プロジェクトを作らないと標準のGUIでコンパイルできない プ

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "Visual C++"のページが作成されました。モノブックは誰でも自由に編集できるオープンコンテントです。
  • 定数倍高速化 - MonoBook

    概要[編集 | ソースを編集] 競技プログラミングにおいてはほとんどの場合意味がないが、たまに定数倍高速化で無理矢理通せる場合や、想定解のアルゴリズムだけど自分の実装が悪いので定数倍高速化しないと通らない場合など、定数倍高速化が役に立つ場面がある。 例[編集 | ソースを編集] なるべく除算をしない[編集 | ソースを編集] unsigned long long repeat_add( unsigned long long a,unsigned long long b,unsigned long long c) { unsigned long long result=0; while(b>0) { if(b&1)result=(result+a)%c; a=(a<<1)%c; b>>=1; } return result; } このコードは、a,bがULLONG_MAX/2以下、cがULL

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "定数倍高速化"のページが作成されました。モノブックは誰でも自由に編集できるオープンコンテントです。
  • OpenMP - MonoBook

    OpenMPとは、数行のおまじないを書いてコンパイルオプションを追加するだけで、 多くの処理対象に対し同じような処理をする処理を早く終わらせることができるようになる定数倍高速化ツールである。 処理に使うコンピュータの性能や使用する対象のソースコードにもよるが、 使用しない場合に比べて大体処理時間を86~22%にできる。 ただし、使用しない場合より実行中のCPU使用率が高くなる。 また、高速化効果が得られず、逆に遅くなってしまう環境もあるので注意が必要である。 使用方法[編集 | ソースを編集] #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int get_flag(unsigned char* buf,int index) { return (buf[index>>3] & (1<<(7-(index&7)))); } void set_flag(unsig

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "OpenMP"のページが作成されました。モノブックは誰でも自由に編集できるオープンコンテントです。
  • cdto - MonoBook

    cdto(読み:しーでぃーとぅ)とは、Mac OS XのFinderのツールバーに「現在開いているカレントディレクトリをターミナルで開くボタン」を追加して圧倒的利便性を実現するツールである。 Google Project Hosting上においてオープンソースで開発が行われており、ライセンスはMITライセンスとなっている。 概要[編集 | ソースを編集] 名称からも分かるようにターミナルを開いてFinderで開いているカレントディレクトリにcdしてくれるというものである。 生粋のマカーの間には、データはアプリから開くものであり、データ(ファイル)からアプリを選んで開くなどあり得ない、そもそもファイルやフォルダの概念など不要、拡張子などクソ概念であるという古くからの信仰がある。 一方で、*BSDやLinuxWindowsに慣れているユーザーはデータを起点に作業開始するという真逆のスタイルで

    ProgrammingMono
    ProgrammingMono 2013/08/21
    "Cdto"のページが作成されました。加筆・訂正いただける方を募集しております。