2009年2月10日のブックマーク (3件)

  • Browsing Photoshop Custom Shapes

    Upload your creations for people to see, favourite, and share.

    Browsing Photoshop Custom Shapes
  • hsiw software

    FontSelector Vistaのフォント変更ツール OSの”デザインの設定”よりも多くの部分のフォントを変更することができます。 ダウンロード for Windows Vista 32bit FontSelector101.zip version1.01(2008/8/22) (フリーウェア/寄付歓迎) [使い方] FontSelector.exeをダブルクリックで起動します。 お好みのフォント、サイズを選択して、Applyボタンを押すと適用となります。 [スタートアップ] Startupのチェックボックスをオンにすると次回ログオン時にもフォントを適用することができます。 これがオフになっていると次回ログオン時にはタスクバーのフォントなどは標準のフォントに戻ります。 このスタートアップはタスクスケジューラを使用しています。 [アンインストール] "DEFAULT FONT" "0"

  • 池田 vs. 五十嵐論争がきっかけ - Aquarian's Memorandum

    現在の経済危機の中での雇用問題を、一部のエコノミストが分析しているのを聞いたり読んだりした際に覚えた疑念を、この分野については素人だが、自分なりに考えてみたいと書きはじめている。前回は素朴な疑念をそのまま書いてみた。エコノミストが経済問題を論じる際に使うツール(経済理論)は、経済現象の事実にもとづいて構築されたもので価値中立的だ、というのは当にそうなのか、ということだった。「事実」というのは、現実に起きることはかくかくしかじかだ、ということである。それに対して、現実に起きていることは、良くない、間違っている、このようにす「べき」だというのが、「価値」である。経済理論は、そういう「べき」に中立的であるというが、それは当か。 このような問題に気づいたのには、じつはきっかけがあった。今回はそのことについて書いてみる。池田信夫という人のブログのある日のエントリが気になった。このエントリには事前

    池田 vs. 五十嵐論争がきっかけ - Aquarian's Memorandum