2011年4月30日のブックマーク (8件)

  • iPad2プレゼントキャンペーン | バイクロードサービス、盗難保険のJBR Motorcycle

    JBR Motocycleは会員数20万人以上の業界No1「バイクロードサービス」「バイク盗難保険」の企業です。 今回私たちのFacebookページ、twitterアカウントの開設記念としてこのプレゼントキャンペーンを開催します。 >>JBR Motorcycleについて詳しく (1)facebookのいいねボタンをおす 下記いいねボタンを押してこのページを「いいね!」すると応募になります。 (2)はてなブックマークでブックマークする 下記ボタンを使うなどしてこのキャンペーンページをブックマークすることで応募になります。 (3)ブログに書く あなたのブログから「盗難保険加入率アップキャンペーン」というタイトルでhttp://jbr-m.co.jpへリンクを張り 下記フォームから記事のURLのリンクをお知らせください。 記事のURL連絡フォーム

    PuHa
    PuHa 2011/04/30
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 科学と文化のニュース | 官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します

    東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応に当たるために、先月、内閣官房参与に任命された、原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が、記者会見し、「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」として、内閣官房参与を辞任することを明らかにしました。 記者会見で辞任の理由について説明した資料を全文掲載します。(文中の下線は、原文のままです) 平成23年4月29日 内閣官房参与の辞任にあたって                               (辞意表明) 内閣官房参与 小佐古敏荘 平成23年3月16日、私、小佐古敏荘は内閣官房参与に任ぜられ、原子力災害の収束に向けての活動を当日から開始いたしました。そして災害後、一ヶ月半以上が経過し、事態収束に向けての各種対策が講じられておりますので、4月30日付けで参与としての活動も一段落させて頂きたいと考え、日、総理へ退任の報告を行

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    PuHa
    PuHa 2011/04/30
    社会に混乱を起こさないかたちでリスクから遠ざけたい。マーガリンとバターで考えたこと。
  • 原子力の時代は終わった - 『日本復興計画』

    復興計画 Japan;The Road to Recovery 著者:大前 研一 販売元:文藝春秋 (2011-04-28) 販売元:Amazon.co.jp ★★★☆☆ 献に添えられた手紙によると、書の企画はホリエモンと私のブログで3月15日に著者のビデオを紹介したのがきっかけだという。書はそれを含む3回の番組を収録した緊急出版で、まえがきの日付は4月14日という超スピードだが、著者の福島第一原発の事故についての評価は、いま読んでもかなり正確である。 著者は日立の原子力技術者だったので、その工学的な構造についてのコメントは的確だ。今回の事故は原発の危険性を証明したように見えるが、仔細に見ると逆である。原発事故でもっとも恐いのは、チェルノブイリのように核燃料が暴走して原子炉が破壊される事態だが、40年以上たって老朽化した福島第一でも、運転は正常に止まった。 ECCS(緊急炉心冷却

    原子力の時代は終わった - 『日本復興計画』
    PuHa
    PuHa 2011/04/30
    省エネ・自然エネルギーをやるなら「モノづくり」をやめるのが近道。経産省の「調整」にまた失敗の1ページ。大きな流れには、残念ながら、逆らえない。だとすれば、ほんとうに残念。
  • 東日本大震災で福島のダムが決壊して8人死亡したけど忘れ去られたよね : おもいで速報

    2011年04月24日01:01 カテゴリ社会文化 東日大震災で福島のダムが決壊して8人死亡したけど忘れ去られたよね 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 13:05:48.20 ID:7mYofFYJ0●  東日大震災で決壊した福島県須賀川市の藤沼湖は、震度6弱近い揺れで、盛り土でできたダム(高さ約17.5メートル)に 亀裂が生じ、決壊につながった可能性のあることが、福島大などの現地調査で分かった。高さ15メートルを超すダムが地震で 決壊したのは、1854年の安政南海地震で満濃池(香川県)が破堤して以来とみられる。 藤沼湖は1957年のダムの設計基準制定以前に建設されており、専門家は老朽化したダムを中心に耐震性を再点検する 必要性があると指摘する。  藤沼湖は貯水容量約150万トンのかんがい用ダム湖で、1949年に建設された。「アースフィルダム」と呼ばれる

    PuHa
    PuHa 2011/04/30
    ダム決壊時の想定があるか調べてた。公開されてはない。浸水想定区域図とハザードマップでは予想水量を超えると堤防は決壊するって想定。震災など他の要因でダムなど決壊することは想定外。
  • 鬼怒川流域・荒川流域洪水ハザードマップQ&A

  • 浸水想定区域Q&A : 神奈川県

    浸水想定区域図とハザードマップとは、どこが違うのですか? 洪水ハザードマップは、水害時の避難場所、避難方法などの情報を浸水想定区域図に追加、記載したもので、市町村で作成し、戸別配付等により、住民に周知をおこなうものです。 浸水想定区域図と「アボイドマップ」とはどこが違うのですか? 「神奈川県新アボイドマップ」(自然災害回避地図)は、平成3年から平成9年にかけて、県内の土砂災害や水害発生の恐れがある箇所を市町村毎に図化し、その被害を軽減する方策のひとつとして、情報を公表したものです。この中には、浸水区域の記載もありますが、浸水深の記載がなく、さらに、堤防の決壊を考慮していないので、浸水想定区域としては、現在の基準を満たしていません。 (しかし、新アボイドマップでも、浸水区域については、概ね把握できるため、浸水想定区域図ができていない河川については、浸水区域等の情報として、現在でも利用

  • 原子力で命を守りたい : 金融日記

    火力や水力と比べて原子力ははるかに人命の犠牲が少ない発電方法で、そのことはエネルギー政策担当者の間では常識なんですけど、知らない人が意外と多いようなので今日は各エネルギー源でどれぐらいの人が死ぬのかを簡単に計算したいと思います。実は原子力は、風力やソーラーよりも死ななければいけない人の数が少ないんです。 その前に、世界のエネルギー源の内訳を見てみましょう。IEA(International Energy Agency)によると、全世界で1年間で消費されるエネルギーは約14万テラ・ワット・アワー(TWh)です。その内、化石燃料は11万TWhを超えて、84%を占めます。石油がトップで全エネルギー消費の35%にもなります。なるほど世界は石油の利権を争って戦争までするわけです。原子力は現在のところ約6%です。 出所:IEA さて、それぞれのエネルギー源がどれぐらいの犠牲者の上に成り立っているのか計

    原子力で命を守りたい : 金融日記
    PuHa
    PuHa 2011/04/30
    アメリカ、自由世界、先進国陣営の判断材料として大気汚染と膨れ上がる軍事費を評価するとどれだけ化石燃料に優位があるか。ダム決壊最悪の想定ってハザードマップに…ないよなあ要確認