hatenaに関するPultraManのブックマーク (450)

  • TITLEタグで見出しが先に表示されるよう変更しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーの日記で、記事個別ページのTITLEタグ内の表記を「日記のタイトル - 見出し」から「見出し - 日記のタイトル」に変更し、見出しが先に表示されるよう変更しました。 RSSリーダーやブックマークなどでタイトルが表示される時に先に見出しが表示されるため、記事の主題がわかりやすく、内容を判別しやすくなりました。 これにあわせて、日記の日付ごとのページやカテゴリで絞った時、日記一覧や検索結果などでもTITLEタグの表記を見直し、先に表示されるようになっております。 はてなアイデア(idea:16293)にてご要望いただき、ありがとうございました。

    TITLEタグで見出しが先に表示されるよう変更しました - はてなダイアリー日記
  • テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記

    日、MML(Music Macro Language) を記述し、はてなダイアリーとはてなグループの日記でお手軽に音楽を演奏できるメロディ再生記法(MML記法)をリリースしました。 >|mml| t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 eeffe8d8c4; t120l16 @3 o6 r1 cdefedc8 efgagfe8 c4 eeffe8d8c4; ||<と、スーパーpre 記法の || の内側に mml と入力し、内部に MML を記述すると t120l16 @3 o5 cdefedc8 efgagfe8 c4 c4 c4 c4 ccddeeffe8d8c4; t120l16 @3 o4 r2 cdefedc8

    テキストで音楽が演奏できる、「メロディ再生記法」(MML記法)をリリースしました - はてなダイアリー日記
  • anond.Iris beta - はてな匿名ダイアリービューワ

    ■ノート まずは最左部のカテゴリーリストでお好みの項目を選んで下さい。 すると、その右側、エントリーリストに一覧表示されます。 エントリへのリンクをクリックするとそのエントリへ移動します。 ただし、タイトル左の■(セクションアンカー)をクリックした場合は、 別ウィンドウで来のはてな匿名ダイアリーを開きます。 カテゴリのリンクをクリックすると、そのカテゴリに属するエントリを左中のエントリーリストに一覧表示します。 他のリンクは別ウィンドウにて開きます。 firefox等の場合、別ウィンドウで開くリンクのみ下線が付きます。 文上部には、トラックバックツリーでの一番大元のエントリが把握できている場合はそれを表示します。 しかし、データベースの情報不足により大元のエントリを把握できていない事が多々あり、 その場合は、わかっている範囲での一番古いエントリを表示します。 文下部のトラックバックツ

  • システムが複雑になることを避けたいという思いとは - はてなキーワード

    システムが複雑になることを避けたいという思いを検索 ウェブ検索: 「システムが複雑になることを避けたいという思い」をはてな検索で探す オークション: 「システムが複雑になることを避けたいという思い」をYahoo!オークションで探す ショッピング: 「システムが複雑になることを避けたいという思い」を楽天市場で探す / 「システムが複雑になることを避けたいという思い」をYahoo!ショッピングで探す

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    PultraMan
    PultraMan 2007/10/02
    再ブクマあげ
  • d2.hatena.ne.jpで検討をしている変更内容について - はてなダイアリー日記

    昨日公開しました、はてなダイアリーの実験サイト、http://d2.hatena.ne.jp/にて、今回変更を検討している内容について改めて説明させていただきます。 今回変更を検討している要素は、大きく分けて以下の3つです。 その場編集機能 日記が表示されている画面からそのまま文章を編集することができる機能です。はてなダイアリーではこれまでも、再構築などの処理を省いて編集内容が瞬時に反映される仕組みや、日記が表示されている画面と編集画面のインターフェースを似せることなどで、気軽に何度も編集したり、思いつくままに素早く新しい書き込みができるインターフェースを目指してきました。 文が表示されているページから直接編集できるようにすることで、編集を行う際の心理的障壁をさらに減らし、思考の速度を妨げない編集インターフェースを実現できないかと考えています。 また、アスタリスク「*」を用いた見出しの作

    d2.hatena.ne.jpで検討をしている変更内容について - はてなダイアリー日記
  • キーワードレポートに編集内容とユーザー名を追加しました - はてなダイアリー日記

    キーワードレポートの日の送信分から、キーワードの加筆、編集された場合にその内容と、編集したユーザーのユーザー名を掲載するようにしました。 これまでは自分が編集したキーワードの場合に、自分が編集した後に誰かが編集したのかどうかが判りませんでしたが、ユーザー名を掲載することによって最後に編集した人が判るようになりました。 編集内容は、追記、編集があった場合に最大3行まで掲載されます。 どうぞご利用ください。

    キーワードレポートに編集内容とユーザー名を追加しました - はてなダイアリー日記
    PultraMan
    PultraMan 2007/09/29
    あれ?最初に編集した人じゃないの?
  • 自分が編集したキーワードの最新情報「キーワードレポート」が届くようになりました - はてなダイアリー日記

    日より、自分が編集したキーワードの最新情報が「キーワードレポート」としてはてなメッセージに届くようになりました。 キーワードレポートは自分が作成・編集したキーワードが編集されたり、自分で新しいキーワードを作成した場合に、キーワードとそのURLが1日に1回、朝9時頃にまとめて通知されます。 これまでは自分が編集したキーワードの更新状況を把握する方法があまりありませんでしたが、他のユーザーが追記や修正をしてくれたことをまとめて知ることができるようになりました。また自分が編集した場合にもキーワードレポートに記載されるので、1日にどんなキーワードを編集したかも確認できます。 はてなメッセージからのメール送信を有効にしている場合には、このメッセージをご登録のメールアドレスでもご確認頂けます。 どうぞご利用ください。

    自分が編集したキーワードの最新情報「キーワードレポート」が届くようになりました - はてなダイアリー日記
    PultraMan
    PultraMan 2007/09/27
    すごく・・・届きそうです・・・
  • どうみてもこれも蓮画像ですね。本当にありがとうございました。

    どうみてもこれも蓮画像ですね。当にありがとうございました。

    どうみてもこれも蓮画像ですね。本当にありがとうございました。
    PultraMan
    PultraMan 2007/09/13
    そうすか
  • ユーザー様にご協力いただき6種のブログパーツに対応しました - はてなダイアリー日記

    はてなダイアリーに貼り付け可能なブログパーツとして、以下6種のブログパーツを追加しました。 livedoor 天気情報 お天気プラグイン 和田アキ子サイバークローン Lingr Badge アバウトミー PAOLO ぷかぷかレイちゃんブログアクセサリー livedoor 天気情報の提供するお天気プラグインは、都道府県単位で毎日のお天気を自動的に表示するブログパーツです。 和田アキ子サイバークローンはタレントの和田アキ子さんを自分のブログに貼り付けられるブログパーツで、マウスカーソルで和田さんの顔に触れることで様々な反応を楽しむことができます。 Lingr BadgeはチャットサービスLingerで作成された、それぞれのチャットルームの現在の参加者などを表示するブログパーツです。 アバウトミーは@niftyの提供するプロフィール作成サービスで、自分のプロフィールや答えた質問などをブログパ

    ユーザー様にご協力いただき6種のブログパーツに対応しました - はてなダイアリー日記
    PultraMan
    PultraMan 2007/09/10
    なんとバラエティ豊かな
  • はてなスターの画像が自由に変更できるようになりました - はてなダイアリー日記

    さきほど、はてなスターの機能拡張を行い、スタイルシートで設定するだけで簡単にはてなスターの画像を変更できるようになりました。この方法を使うと、はてなダイアリーなど、スタイルシートが編集可能な環境ならどこでも簡単に画像を変更できます。 今回の機能により、「Commentボタン」「Addボタン」「☆」のそれぞれの画像を変更することができます。それぞれ以下の項目を編集することで指定が可能です。 /* Commentボタンの画像をurl()の中に指定します */ .hatena-star-comment-button-image { background-image: url(http://exapmle.com/comment.gif); } /* Addボタンの画像をurl()の中に指定します */ .hatena-star-add-button-image { background-imag

    はてなスターの画像が自由に変更できるようになりました - はてなダイアリー日記
    PultraMan
    PultraMan 2007/09/07
    重くなるけど、スター側で画像設定してブクマページでも表示できたら新しいのに
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
  • 「こんなキーワード、ご存じですか? 第五回 カレーかき氷 と なんどめだナウシカ」 - はてなダイアリー日記

    皆さんこんにちは、今日はいかがお過ごしですか? はてなアルバイトスタッフのid:shinomaiです。 今回も前回(笑って暑さにお別れシリーズ)に引き続き、楽しく笑えちゃうキーワードをご紹介して参ります、どうぞよろしくおつきあいください。 それでは、いくらなんでもそれはないんじゃないか…と頭を抱え込みつつ、言葉から想像される実際の味覚刺激に笑いを禁じ得ないこちらのキーワードからどうぞ(笑)。 今回のおもしろキーワード(1) 「カレーかき氷」 この夏、みなさんは、何杯のかき氷を召し上がりましたか? その中にカレーかき氷は入っていますか? 或いは、ここは百歩譲って、氷入りカレーでも良いかもしれません。辛くてhotなカレーと、頭がキィンと痛むような冷たい氷、(いったいなぜこんな組み合わせが生まれたのか…)猛暑猛暑と暑さが何度も取りざたされたこの夏、火照る体を冷まそうと、聞くも不思議なカレーかき氷

    「こんなキーワード、ご存じですか? 第五回 カレーかき氷 と なんどめだナウシカ」 - はてなダイアリー日記
    PultraMan
    PultraMan 2007/09/04
    なんどめだナウシカと聞いて飛んできました
  • s-book.com

    長い間s-book.comをご愛顧いただきありがとうございました。 ご利用いただいておりましたs-book.comは2008年11月26日午後5時をもちまして、全てのサービスを終了いたしました。 会員登録いただいておりますお客様情報は、2008年12月26日をもちまして全て削除させていただきます。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
    PultraMan
    PultraMan 2007/08/17
    はてなスタート組(笑)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    PultraMan
    PultraMan 2007/08/09
    美しい村、はてな。
  • はてな☆スタさん、かく語りき - UGS 日記のこもれ火

    はなてダイアリー、メンタコさんが描かれた、はてなスターの擬人化キャラ・はてな☆スタさんは、魔法少女はてなちゃんなどとは、また違った胡散臭さがあって素敵ですね。はてな住民の皆さんが抱いてそうなHIP HOP感を、如実に捉えているとでも言いますか。以下、はてな☆スタさんが言いそうな事を、勝手にイメージ。 HEY HEY!YO YO!HEY!YO!YO!オレはマジでハンパねえぐらい超絶リアルなネット上の人間関係を抉り取る、はてなシーンのニュー・ジャック、はてな☆スタ様だぜ!文化系女子ハァハァとか言ってるヘナチョコ共を立派なB系にする為に、はてなから各ダイアリーにユーザーの断り無しで送り込まれたデフでバッドでファットな男さ!I LUV hatenaはてなスターのコメント機能を使ってるマイメン、マジでリスペクト! YO BABY…はてなスターのアイコンを設定オフにしてるワンクス共は、はてブでガチで

  • 2007-07-31

    1か月以上ご利用いただいていない日記の「スパムコメント・トラックバックの拒否」を有効にしました 先ほど、はてなダイアリーとはてなグループにおいて、1か月以上更新のない休眠状態のブログに対して「スパムコメント・トラックバックの拒否」設定をはてなにより有効とさせていただきました。 はてなダイアリー及びはてなグループにはコメントやトラックバックを外部から受け付ける機能があり、以前からご利用いただいております。しかしこの数ヶ月間、スパムコメントやトラックバックの数が非常に増加しており、日記一覧ページやアンテナで記事が更新されたと思って見に行ったらスパムコメントだけがついていたり、あるいは毎日のように大量のスパムトラックバックが飛んでくるため、いつもスパムへの誘導リンクを見てしまうといった被害が大量に発生しています。 はてなでは、先日からDNSBLを用いたトラックバックフィルターやコメント時の画像認

    2007-07-31
  • 自分はもうこれ以上は仕事できない、というところから5回くらいは壁を越えられる気がする - jkondoの日記

    仕事をしていて、「ああ、今の自分は仕事をしすぎだ、もうこれ以上仕事をしたら体が壊れる」とか思うことって結構あると思うんですけど、実際はそう思ってから少なくとも5回くらいは壁を越えられる気がします。限界っていうのは、ある程度は認知の問題で、自分の中で「この辺までだろう」と勝手に限界を作っている部分もあるなあという事を経験上思うのです。自分の中で、「よくあれくらいのやり方で限界だとか思っていたなあ」と過去の自分に対して思うことも多く、その反省を含めて思うのです。 別に仕事に限らず、いろんな事を集中的にやる場合に、何年間もかけて体と精神を鍛錬していって、集中できる量を増やしていく、っていうことが人間はできますよね。 例えば自転車でも、ちょっと軽く自転車に乗り始めた頃というのは峠一つ上るだけで精一杯で、まさか自分が標高差1000mもあるような峠に上れるとか、一流のレースで活躍できるなんていうのは到

    自分はもうこれ以上は仕事できない、というところから5回くらいは壁を越えられる気がする - jkondoの日記