タグ

ブックマーク / www.byosoku100.com (5)

  • 子なし人生エンジョイ勢はもっと家庭持ちに頭を垂れて感謝しろ - フロイドの狂気日記

    今の日は将来の子供が福祉予算を負担する税制になっている。そのため子供が少ないと一人当たりの福祉負担が大きくなるので大変ですよ、って話なのだが、「生涯子なし老人」の面倒も見ましょうって前提があるから、財務問題が発生している。言ってしまえば独身子なしの福祉予算を子あり世帯が負担しているわけだ。これには完全解決策がある。結論から言えば「子なし」「子あり」で財務省が福祉予算編成を分けてしまえるなら、財務問題のほぼ全てが解決されるのだ。 twitter界隈で「子なしで人生エンジョイ!」みたいな勢力がこれ見よがしにしているのを見ると危機感を覚える。僕自身独身子なしエンジョイ勢だ。現在政府は子育て優遇に急速に舵を切りつつある。それでも増えなかった場合どうするかというと、ウルトラCとして「子なし」「子あり」で税制そのものを分けるのではないかと恐れている。 簡潔に言えば、子なし独身者には支払った年金をその

    子なし人生エンジョイ勢はもっと家庭持ちに頭を垂れて感謝しろ - フロイドの狂気日記
  • 更新 - フロイドの狂気日記

    ようこそバーボンハウスへ。 このテキーラは私のオゴリだ ∧_∧ (`・ω・) シュッ (つ と彡 / /  / /  / / // / / 旦  / ツツー /    / 当は今日、はてなブログproが期限切れになって、URLがはてなドメインに戻る予定だった。いよいよ期日が目前に迫ると、せっかく積み上げたドメインの人格というか信頼のようなものがなくなるんだなあと思ったらもったいなくなって、でも1.5万円ぐらい2年分の更新料を払うのもなんかやだなあって迷った末に1ヶ月分だけ更新するというみみっちいことをした。無事更新されて1000円引き落とされるとなにか書かないともったいない気がして書くことにした。 去年末ではてな村とはおさらばだ!と勢いよく出ていったはいいが、どこにいっていいやらわからず大都会の水はあわず故郷の広い空が懐かしくなって、っぱ生まれ育った村は最高だよなあ!みたいな感じだ

    更新 - フロイドの狂気日記
    Puyosty
    Puyosty 2021/01/29
    おかえり
  • 俺、消えっから - フロイドの狂気日記

    最後かもしれないだろ? だから ぜんぶ話しておきたいんだ クソ長い長文で ブログ閉鎖のきっかけ 2021年1月末ではてなブログproの期限が来る。更新しようかなと迷っていた。金銭的にいえばアドセンスの収入で十分ペイできるので更新費用は気にしていない。1年前ぐらいにドメイン失効の連絡があって、ブログ閉じようか迷って更新した経緯がある。ギリギリまで迷うつもりでいた。 きっかけは、先日美容院に行ったときだ。流行りドラマの個性的な髪型の写真を担当に見せるとやたらと盛り上がって、どうせだったら寄せに行きましょう、みたいなことを言い出した。で、めちゃくちゃ真剣に髪型を似せて、完璧じゃないですか?と。そんで確かに髪型自体そのままってレベルですねえ、って言い合って、記念に写真撮ることになって、僕のiPhoneで撮影して見ると、髪型よりも目尻のシワとか、ほうれい線まわりがやや深くなっているところとか、肌の質

    俺、消えっから - フロイドの狂気日記
    Puyosty
    Puyosty 2020/12/15
    またどこかで。
  • 大阪都構想否決、日本の未来は決定づけられた - フロイドの狂気日記

    あなたが支持するかしないかは別にして、21世紀に入って自民党以外で政治改革の可能性をもたらせた政治家は3人しかいない。 小沢一郎、橋下徹、小池百合子である。 その3人が作った改革の機運のうち最後の一つが昨日消えた。 小沢一郎は言わずもがな政権交代を成し遂げたが、政権運営に失敗した結果、国民から忘れ去れた。 小池百合子は希望の党で、もしかしたら将来自民党の最大対抗勢力になるかもしれないとさえ思わせるほど衆院で勝ったが、党運営に失敗して都知事として小さくまとまることになった。 橋下徹は大阪を支配する地域政党を立ち上げて自民党勢力を駆逐し国政にも勢力拡大に成功したが、10年以上に渡る闘争の結果、既存システムに大幅な変更を加える改革はついに成し遂げることはできなかった。 これが何を意味するのか。それは日の下方硬直社会で、今後十年以上に渡る自民党保守政権の天下であり、大きな改革の芽はもうないという

    大阪都構想否決、日本の未来は決定づけられた - フロイドの狂気日記
  • Googleを見て悟ったプロジェクトで苦しむ理由 - フロイドの狂気日記

    Google転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo マネジメントと設計の不備に不満を爆発させた2月だった。不愉快な思いをすると常に二度とそんなことになりたくないと思い、反省や対策を考え続ける。冷静に考えるとフリーになってもフリーになるまえの会社員時代も、不愉快爆発が要所要所で起こっていたなと思い出した。 個人でコントロールできることは少ないので、その時その時の理由があるとはいえ、僕自身に学習能力がないのか、と疑い始めたとき、冒頭の記事に出会ってようやく悟った。悟るのに10年かかった。ようするに僕自身のエンジニアスキルが並だから、苦労するのである。もし僕のスキルがGoogleから三顧の礼をもって迎えられるレベルであれば、さっさとGoogleに入って冒頭記事のようにいきなり産休とかもらえばいいのだ。 何をいまさら言っているんだ?と思わ

    Googleを見て悟ったプロジェクトで苦しむ理由 - フロイドの狂気日記
  • 1