2013年4月22日のブックマーク (15件)

  • 吉野家の公式twitterアカウントが発狂wwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > twitter > 吉野家の公式twitterアカウントが発狂wwwwwwwwwwww Tweet カテゴリtwitter 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年4月22日 17:50 ID:hamusoku 吉野家 ‏@yoshinoyagyudon 47分 ご心配・ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。現状を確認しておりますが、しばらくの間不快なツイートが表示されるかもしれません。何卒、ご了承いただけますよう、宜しくお願いいたします。 吉野家 ‏@yoshinoyagyudon 53分 これは何ですか…? 吉野家 ‏@yoshinoyagyudon 1時間 @yoshinoyagyudon @kai3612 ひきええさひふらへへへはへはるるはるふへはひはるはへふひらへへほひふふ 吉野家 ‏@yoshinoyagyudon 1時間 @yoshinoyagyudon @k

    吉野家の公式twitterアカウントが発狂wwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    せっかく乗っ取ったんだから面白いこと言えよ
  • 「きのこの山 vs.たけのこの里」論争にジャッジメント!? Yahoo!検索数で勝負あり

    「きのこの山」と「たけのこの里」どっちが人気なのか――ネットで続く論争に決着が付いた、かもしれない。Yahoo!JAPANが4月22日、都道府県別にみた「きのこの山」「たけのこの里」の検索数の調査結果を発表。その結果は── きのこの山の圧勝だった。ただ青森県は、「たけのこの里」の検索数が突出して多かったという。 地域別で見ると、東北・北海道では秋田県、青森県以外のすべての県できのこの山が勝利。関東地方の都県ではきのこの山が全勝だった。中部地方でもきのこの山が全勝。「長野県はきのこ類の生産量がダントツのトップ。きのこの山が多数実在するだろうということで、納得の大勝と言えるでしょう」(同社) 近畿地方、中国・四国地方でも全県できのこの山が勝利。九州地方では、佐賀県でたけのこの山がわずかに多く、沖縄県で同点だった以外は、きのこの山が勝利した。「福岡県はたけのこの生産量が日一! 当の『たけのこ

    「きのこの山 vs.たけのこの里」論争にジャッジメント!? Yahoo!検索数で勝負あり
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    誰か明治の社員に聞けないのか?
  • 【グルメ】牛丼太郎が全店閉店 → 経営会社が変わる → 看板から強引に「牛」だけ消して丼太郎に改名 → キャラも同じ(笑) | ロケットニュース24

    » 【グルメ】牛丼太郎が全店閉店 → 経営会社が変わる → 看板から強引に「牛」だけ消して丼太郎に改名 → キャラも同じ(笑) 特集 人気の牛丼レストランといえば『吉野家』や『サンボ』、『なか卯』、『神戸らんぷ亭』だろう。しかし『牛丼太郎』も忘れてはいけない。激安メニューとして人気の納豆丼は庶民の味方であり、牛丼と並んで多くの人たちに愛されてきた。 ・「牛」の部分だけを取り除いて『丼太郎』 しかし残念ながら『牛丼太郎』は2012年に全店が閉店。多くのファンが悲しんだが、実は『牛丼太郎』から「牛」の部分だけを取り除いて『丼太郎』として2店舗だけ営業が続けられているのだ! マジかよ! 実際に行ってみた。 ・ビニールテープで「牛」の部分を消す 筆者(私)がやってきたのは、『丼太郎』の代々木店。そして看板を見て絶句したのであった。なんと! 看板から強引に「牛」だけ消して丼太郎に改名しているではない

    【グルメ】牛丼太郎が全店閉店 → 経営会社が変わる → 看板から強引に「牛」だけ消して丼太郎に改名 → キャラも同じ(笑) | ロケットニュース24
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    納豆丼で200円はむしろ高いだろ
  • 「livedoorしたらば掲示板」および「livedoor Wiki」のサービス譲渡について - livedoor 広報ブログ

    2013年04月22日 15:00 「livedoorしたらば掲示板」および「livedoor Wiki」のサービス譲渡について この度、LINE株式会社にて運営してまいりました無料レンタル掲示板「livedoorしたらば掲示板」および、無料Wikiサービス「livedoor Wiki」を2013年5月15日をもちまして、シーサー株式会社に譲渡することといたしました。 譲渡先でありますシーサー株式会社の概要は以下のとおりです。 ・会社名:シーサー株式会社 ・代表取締役社長:藤原研作 ・所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目3?1 渋谷金王ビル7F ・URL :http://www.seesaa.co.jp/ 譲渡に伴い、運営会社は2013年5月15日よりシーサー株式会社へ変更となり、サービス名は「livedoorしたらば掲示板」から「したらば掲示板」へ、「livedoor Wiki」か

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    フォーカスするとはこういうことだ
  • ラーメンブームが終焉。あなたなら参入を薦めますか?:ネットバー:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    月曜日なので恒例の「知っていて損はないビジネスで使えるお話」です。 ラーメン好きの人って多いですよね。 仮に、知り合いがラーメンが好きでお店を開業するとしたらの問題です。 それでは下記ついて考えてみてください。 少し前に、自称「日ラーメンべた男」などテレビでもラーメン特集がされたり と、ラーメンブームがありました。しかし、最近は少し終焉に近づいており、ラーメンブーム が終わった感じがあります。 それでも、ラーメンが好きな知り合いは、お店を開業しようと思っています。 あなたは、このラーメンブームが終わった所に参入しても大丈夫だと思いますか? 大丈夫、大丈夫じゃないとしても理由を考えてみてください。 ※ラーメンブームに関しての考え方だけで、情熱、味、場所、価格は考慮なしです。 ちなみに問題は僕が通っている経営の勉強会で学んだことをアレンジして出しています。 ・・・・ ・・・・ ヒント①

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    自作自演感がすごい
  • 4コマ漫画 | オモコロ

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    4コマ漫画 | オモコロ
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    100%黒です
  • Google ReaderのようなシンプルなRSSリーダー『Commafeed』 | 100SHIKI

    Google Readerが終了するのでRSSリーダーを探している人も多いのでは。 巷にはデザイン性の高い(けど若干使いにくい)リーダーも存在するが、Commafeedはシンプルさを押し出しているのが特徴だ。 見た目はGoogle Readerそっくりなので、使い方で迷うところはないだろう。 余計な機能は要らないのでちゃんと読めればいいや、という方におすすめである。

    Google ReaderのようなシンプルなRSSリーダー『Commafeed』 | 100SHIKI
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    だいぶ良さそう
  • 貰った人が思わずニッコリする本当においしい「東京土産」はこれだ!まとめ44個

    おでかけお土産東京2018年5月11日 更新貰った人が思わずニッコリする当においしい「東京土産」13選♪東京に来たら買っておきたいおすすめのお土産をご紹介します♪東京生まれ・東京育ちの筆者が語る、これなら外さない!というとっておきの東京土産を厳選しました。口コミも豊富なので東京土産で悩んでる人は是非チェックを!

    貰った人が思わずニッコリする本当においしい「東京土産」はこれだ!まとめ44個
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    44個もあったら選べないよ、と思ったのに14個しか載ってないし
  • 「オレオレ新人」がやってきた!:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネス4月15日号「それをやったら『ブラック企業』~今どきの若手の鍛え方~」特集に合わせてスタートしたオンライン連載では、1回目にファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が若手社員の教育方針について語った「甘やかして、世界で勝てるのか」。2回目は低価格飲チェーンのワタミで陣頭指揮を執る桑原豊社長が今の思いを独白した「我々の離職率は高くない」。 3回目は、2013年3月に日経ビジネスオンライン「NBO世論調査」内で実施した、ブラック企業や社員教育にまつわる調査結果をリポート「若手の扱い方が分からない…」先輩社員の悲痛な叫び)。 4回目では、“ブラック新人”が巻き起こしたオドロキの事件簿を紹介する。同時に、ブラック企業アナリストの新田龍氏が、その対処方法も伝授する。今回紹介するのは「オレオレ新人」「上から目線新人」「機械仕掛け新人」だ。 ◇研修を終えた新入社員君、得意先に事務的なお遣い

    「オレオレ新人」がやってきた!:日経ビジネスオンライン
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    すわ叩きどころかと思ったらなかなか良記事で拍子抜け
  • スマホを「2年縛り」で売っておいて、セキュリティの脆弱性を放置するのはおかしい。 アメリカ自由人権協会が勧告 - すまほん!!

    の通信キャリアも耳が痛い? スマートフォンをいわゆる「2年縛り」で売っておきながら、そうした端末をアップデートせず、セキュリティホールを放置しているのは問題であるとして、米自由人権協会(ACLU)は、米連邦取引委員会(FTC)に消費者の救済を求めました。 米国では多くのユーザーが、2年契約でスマートフォンを購入しています。特にAndroid OSが市場シェアの75%を占めていることを、ACLUは問題視しています。 Android OSはGoogleが提供しています。セキュリティの修正も、OSの更新が必要です。しかしAndroidは、WindowsのようにOS提供者が常にセキュリティ更新を行うような仕組みがないため、メーカーや取り扱い通信事業者がアップデートを行わない場合、消費者はセキュリティ上の危険に晒されることになります。 常にセキュリティの修正は消費者に提供されるべきだ、というのが

    スマホを「2年縛り」で売っておいて、セキュリティの脆弱性を放置するのはおかしい。 アメリカ自由人権協会が勧告 - すまほん!!
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    2年縛りで契約するのはそのリスクを背負うことだと契約者が認識すべき話
  • 注ぐ時間も惜しい人に…ワインをボトルから直飲みできるグラスが話題 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    お酒の楽しみ方は趣向やシチュエーションによって様々でしょう。脚のスクリューをボトルにゆったりとした時間の中でワインを堪能するのも素敵ですが、時には「とにかく飲みたい」というときもあるかもしれません。そんな気持ちを満足させてくれるワイングラスがこのGuzzle Buddy。

    注ぐ時間も惜しい人に…ワインをボトルから直飲みできるグラスが話題 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    バブリーな香り
  • 明日から出来る!どんな部下にでも説教出来る方法!

    この部長は、自分で文章を書くことを避けまくっていました。 パソコンを使えないのは勿論、自分で文章を書く=揚げ足を取られる可能性がある と思っていたようです。当に使えない。 なお漫画の文字が絵からはみ出していますが、その辺は察してください。 この部長はとにかく人の文章に駄目出しし、原型が無くなるまで修正しておりました。 うちの社内ではこういった生産性皆無の赤ペン先生が数名在籍しており 若手従業員の業務を妨害する装置としてフル稼働しておりました。 なおタイトルの「どんな部下にでも説教出来る方法!」というのは この漫画の通り、答えのない文章作成のような仕事を部下に振り 主観的かつ感情的にダメ出ししまくるという方法です。 私のいた会社はこの方法を用いて、数年間で新卒を6割ほど退職させ、 業績も低迷するなど効果抜群です。

    明日から出来る!どんな部下にでも説教出来る方法!
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    修正入れてくれるだけマシな気がする。ダメ出しが抽象的過ぎて途方に暮れることがある。
  • 中日新聞:河村たかし氏が大差で3選 名古屋市長選:地方政治(CHUNICHI Web)

    トップ > 政治 > 速報ニュース一覧 > 記事 【地方政治】 河村たかし氏が大差で3選 名古屋市長選 2013年4月22日 00時00分 名古屋市長選の当選を決め、祝い水をかけられる河村たかし氏=21日午後、名古屋市東区の事務所で(畦地巧輝撮影) 名古屋市長選は21日投開票され、無所属で現職の河村たかし氏(64)=減税日推薦=が、新人2人を大差で破り、3回目の当選を決めた。自民県連推薦、民主県連支持を受けた元名古屋市議藤沢忠将氏(43)、共産推薦の元愛知教育大非常勤講師柴田民雄氏(48)は及ばなかった。 選挙戦は、市民税減税の継続か廃止かが最大の争点となり、「5%減税の継続」を訴えた河村氏に軍配が上がった。知名度の高さとともに、既得権と対峙(たいじ)して改革を進める姿勢が評価され、得票率は6割を超える圧勝だった。 河村氏は記者会見で「選挙は世論調査ではなく、市民の政策の選択。ここからど

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    カメラマン良い仕事したなー
  • ASSIOMA(アショーマ) » フリーランスとGmailのメールアドレス

    などに誘われると当然のことながら名刺交換が挨拶代わりにかわされる。今までは会社の名刺を渡していたのだが、会社の業務では無い講演や執筆を依頼される場で会社の名刺を渡すことに違和感を感じていた。 今年からは遅ればせながら個人の名刺を作ってみたいと思う。そこで名刺を作ろうとしたのだが、悩ましいのがメールアドレスだ。外部の人とのやりとりで一番便利なのがgmailアドレスだ。執筆の依頼などもgmailやFacebookで来ることが大半だ。gmailならスマートフォンでも新着のお知らせを簡単に知ることが出来る。私はassioma.jpのメールアドレスも持っているが、gmail.comのメールアドレスの方が便利なので、連絡先としてはgmail.comを利用することの方が多い、というか99%がgmail.comのメールアドレスだ。 非常に便利だし維持費もかからずこれで不自由は無いのだが、問題は初見の人

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    前の会社はgmail宛にメール出せなかった
  • ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2013/04/22
    個別銘柄の分散投資ってどんだけ資金必要かわかってんのか