2018年2月24日のブックマーク (5件)

  • 自衛隊病院、埼玉に新設へ=基地隣接、災害対応も (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は2021年度に航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)の隣接地に自衛隊入間病院(仮称)を新設する。 全国16の自衛隊病院のうち、三沢(青森県三沢市)、岐阜(岐阜県各務原市)両病院の機能を縮小し、重症者対応を入間に一元化する。災害時や救急の場合には、自衛隊関係者だけでなく、一般患者も受け入れる方向だ。 病院を新設するのは入間基地の隣の28ヘクタールの敷地の一角。3階建てで延べ床面積は1万8000平方メートル、病床数は60を予定している。18年度予算案に関連費として54億円を計上。治療が必要な隊員を各地で自衛隊機に乗せ、入間基地まで搬送して受け入れることを想定している。 政府はこの隣接地を、首都直下地震など大規模災害が発生した際の自衛隊による救援活動の拠点と位置付けている。全国から救援の部隊や物資などを受け入れられるよう、病院の他に各種施設も順次整備していく方針だ。

    自衛隊病院、埼玉に新設へ=基地隣接、災害対応も (時事通信) - Yahoo!ニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/02/24
    入間は大きい病院が少ないから救急のみでも心強いであろう。いい話だ。
  • 次世代交通サービス:ほぼ自動運転 記者が体験 | 毎日新聞

    日産自動車とディー・エヌ・エー(DeNA)が2020年代早期の実用化を目指し、3月5~18日に実証実験を行う次世代交通サービス「Easy Ride(イージーライド)」。2月19日、実際の実験ルートとなる横浜市内の公道で報道機関向けの事前試乗会があり、記者が実験車両に乗ってみた。 まずスタート地点の日産社前で、日産が用意したスマートフォンの専用アプリを起動した。「ハンバーガーをべたい」と行き先を音声入力し、表示された一覧から商業施設「ワールドポーターズ」内の店舗を選択。乗車時刻を5分後に設定して予約が完了した。 時間になると、電気自動車「リーフ」を改造した実験車両がそろりと到着した。運転手は運転席に座っているが、緊急時に操作するだけだという。スマホ画面のボタンでドアを解錠し、同業他社の2人と後部座席に乗り込んだ。さて、運転手は操作せずに済むのか。

    次世代交通サービス:ほぼ自動運転 記者が体験 | 毎日新聞
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/02/24
    駐車中の車を避けるくらいで人手が必要なら最初から自分で運転した方が安心だな
  • 認可保育施設:AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間 | 毎日新聞

    人工知能(AI)を活用し、さいたま市の認可保育施設の入所希望者を市内約300施設に割り振る実験をしたところ、職員の手作業だと約50時間かかっていた作業がわずか数秒で終わった。大幅な業務の効率化が期待できることから他の自治体にも導入に向けた動きが広がり始めた。一方で住民からは、行政サービスの向上につなげてほしいとの声が上がっている。【宮翔平】 さいたま市は、保護者の勤務時間や世帯構成などを点数化し、高い順に希望する認可施設に割り振っている。保護者は自分で順位を付けて施設を何カ所でも希望できるうえ、兄弟姉妹がいる場合は「同じ施設を望む」「別々の施設でも近くなら良い」などと細かく要望を伝える。条件が多い分、市側の作業も複雑になる。

    認可保育施設:AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間 | 毎日新聞
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/02/24
    人件費が減って財政に余裕が出れば対策も進むわけだが目の前の自己の利益にしか興味がない小市民からコメントを取っても噛み合うわけないね
  • 国民負担率 新年度42.5% 高い水準続く | NHKニュース

    国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、新年度・平成30年度に42.5%となる見通しです。景気の緩やかな回復により、前の年度をわずかに下回るものの、5年連続で40%を超え、高い水準が続きそうです。 財務省によりますと、新年度・平成30年度の国民負担率は42.5%で、前の年度を0.2ポイント下回る見通しです。これは、景気の緩やかな回復に伴って個人や企業の所得が増え、税金と社会保険料負担の伸びを上回る見込みになっているためです。ただ、水準としては過去4番目の高さで、平成26年度から5年続けて40%を上回る見込みです。 主要先進国との比較では、いずれも2015年のデータですが、フランスが67.1%、ドイツが53.2%で日より高く、アメリカは33.3%と低くなっています。 一方、税金と社会保険料などのほか、国の財政赤字も加えた「潜在的な国民負担率」は48.7%と

    国民負担率 新年度42.5% 高い水準続く | NHKニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/02/24
    自分の額面と手取りの割合を見ると2割引きくらいなんだよな。サラリーマンは気楽な稼業というのがよくわかる。
  • 酷い...1700億円かけた地方創生事業の成果 地方絶賛より現実的な検証を

    オッカム @oxomckoe 地方創生事業の補助金がどういうふうに使われているのかチェックして欲しい。地域で何かを育成するつもりは最初からまったくないコンサルタントが、次々妙な事業起こし、社団法人立ち上げ、それらの関係者に自分の友達を入れてほとんど彼らの給料に消費し、い散らかしていないか気で調べてお願い。 2018-02-22 23:24:55 オッカム @oxomckoe 東京にいるとこの腐敗の構造がまったく見えないのです。でもやっているのは東京の連中なのですよ。地方に行って、自治体からも持ち出しさせて、当該創生事業期間終了とともにペンペン草も残さず消える予定の悪人しかいない勢いです。当に酷い話が必ずあるはずです。お願いだから調べてください。 2018-02-22 23:31:25 オッカム @oxomckoe 税金から自動的に地方に再分配される仕組みがなくなって行ったことにより、

    酷い...1700億円かけた地方創生事業の成果 地方絶賛より現実的な検証を
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/02/24
    実態はよくわからないけどふるさと納税で甘い汁を吸ってる都市部の高所得者は安易に乗っからない方がいいんじゃないかという感じはする