記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nean
    Nean 対照国、もちっとたくさんあげてくんなきゃ。あげると何か障りでもあるのかね。

    2018/02/26 リンク

    その他
    lli
    lli 国民負担率の定義をはっきりさせてほしい。なんか他のサイト見てもバラバラだ。ただ傾向としては社会保障費が高く税金が低いのが日本とは言えそう。

    2018/02/25 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 何に使ってるのかマジで不思議 そんなに要る?

    2018/02/25 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past そりゃ分配を渋った結果こうなっただけの話。

    2018/02/25 リンク

    その他
    cybo
    cybo ソース https://goo.gl/QK9Fty で推移を眺めた方が分かりやすい. 消費増税で税負担は増えたが, 社会保障負担や財政赤字は伸びが止まってる. 国民所得が増えた結果. > 「国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合」

    2018/02/25 リンク

    その他
    kamiyakenkyujo
    kamiyakenkyujo この率は概ねGDP中の税・社保料の割合を表したものだから「個人の稼ぎに頼る社会」か「政府支出に頼る社会」かを表すだけ。後者でも負担は企業か個人か、累進か水平か、支出は社会保障か公共工事かで評価がかわる。

    2018/02/25 リンク

    その他
    ymkjp
    ymkjp いくつかの税が累進課税だから高額所得者に偏って負担がかかっていて国民がすべからく42.5%負担しているわけではなさそう。むろんこれは悪いことではない。

    2018/02/25 リンク

    その他
    DOI4219
    DOI4219 0%なら、道路はボコボコ、窃盗犯罪多発、医療費は全部自前。負担した分の恩恵はどうなんだろう?

    2018/02/25 リンク

    その他
    uoghewrigmo
    uoghewrigmo やってられんわ。

    2018/02/25 リンク

    その他
    kash06
    kash06 「個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合」で「公的な負担の重さを国際比較する際の指標」なら、個人負担とは似てるけど違う気がして。不公平を解消する分配の為なら、社会全体で引き受けたい。

    2018/02/25 リンク

    その他
    winger14
    winger14 なるほど茹でガエルですね、わかります。 ましてサラリーマンは天引きだからなー。 人口オーナスに少子高齢化、ちょっと考えようよー。

    2018/02/25 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >税金と社会保険料などのほか、国の財政赤字も加えた「潜在的な国民負担率」は48.7%となる見通しで

    2018/02/25 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano 江戸時代は「四公六民」だったことを思い出したいですね。江戸時代突破だ。

    2018/02/25 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa はわわわ・・・

    2018/02/25 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism もっと国債を発行して日銀に買い取らせれば、少しは下がると思う。

    2018/02/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/02/24 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy それでもあってくれることは重要なんだけど、無駄な官僚機構など変な中間搾取はやめてほしい。

    2018/02/24 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo 少子高齢化もあって負担率が高い水準にあるのは納得できるが,個人の負担率が増えて企業の負担率が減ってたりしたら納得いかない.

    2018/02/24 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 ちょっとグラフのタテ軸が作為的じゃありませんかね?

    2018/02/24 リンク

    その他
    R2M
    R2M 民間の保険に入っていても負担である事には変わりない訳で、そこも含めた数字での国際比較はどうなるのだろう?

    2018/02/24 リンク

    その他
    racebyrace
    racebyrace 私は、税や保険料全て合わせて30%程度しか払っていないので、それなりの恩恵を受けているという事ですね

    2018/02/24 リンク

    その他
    todo987654321
    todo987654321 この解決は経済成長によるデフレ解消しか有り得なくて、増税・特に消費増税はその180度逆方向にアクセル全開する鬼畜の所業。

    2018/02/24 リンク

    その他
    slkby
    slkby 早くストックに重税を

    2018/02/24 リンク

    その他
    operator
    operator ん?金持ちに負担させても国民負担率は変わらないよね?再分配は関係なく、総量として、福祉を減らすかGDPを増やすかするしかない。

    2018/02/24 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side 何を以て高いっつってるのか根拠を言えや!普段財政再建がどうのっつってるのも何も考えて無いのが丸わかりじゃねーか!

    2018/02/24 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 逆に考えるんだ、うまく立ち回れば税金を取り戻せるオイシイ補助金を国がじゃぶじゃぶ吐き出しているんだと。

    2018/02/24 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK この数字が増えれば増えるほど、自分の稼ぐ金より親の資産が重要という社会に近づく。現役世代に渡す前に引くのが一番楽だからね。

    2018/02/24 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 社会保険考慮すると四公六民なんてあれなのかもね

    2018/02/24 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 自分の額面と手取りの割合を見ると2割引きくらいなんだよな。サラリーマンは気楽な稼業というのがよくわかる。

    2018/02/24 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack hatekun_b のリンク先に内訳があるが日本は社会保障負担率が高く個人所得課税が低いため累進性が低いのがなー。

    2018/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国民負担率 新年度42.5% 高い水準続く | NHKニュース

    国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、新年度・平成30年度に...

    ブックマークしたユーザー

    • atsushifx2018/03/02 atsushifx
    • f7y2qa502018/02/26 f7y2qa50
    • gggsck2018/02/26 gggsck
    • Nean2018/02/26 Nean
    • Barak2018/02/25 Barak
    • lli2018/02/25 lli
    • otihateten35102018/02/25 otihateten3510
    • amy3852018/02/25 amy385
    • uimn2018/02/25 uimn
    • hemon2018/02/25 hemon
    • quick_past2018/02/25 quick_past
    • toraba2018/02/25 toraba
    • cybo2018/02/25 cybo
    • kamiyakenkyujo2018/02/25 kamiyakenkyujo
    • hsigtrjesrgjpoe2018/02/25 hsigtrjesrgjpoe
    • ymkjp2018/02/25 ymkjp
    • DOI42192018/02/25 DOI4219
    • uoghewrigmo2018/02/25 uoghewrigmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事