2018年10月16日のブックマーク (9件)

  • 世界オセロ優勝の11歳福地さん 帰国便機長が前記録保持者 | NHKニュース

    チェコで開催された世界オセロ選手権で神奈川県に住む11歳の福地啓介さんが最年少優勝記録を更新しましたが、偉業を成し遂げた福地さんが帰国する際に乗った飛行機の機内アナウンスが話題となっています。 大仕事を終えた福地さんなど日の選手団は帰国する際ドイツのデュッセルドルフ発成田行きの便に乗りました。 まもなく離陸するというとき、機内に流れたアナウンスに乗客たちは驚きました。 日オセロ連盟の工藤浩由専務理事が撮影した動画では、機内アナウンスは「今回のチャンピオン、最年少優勝記録11歳という快挙でございます。この話をぜひ、お客様ともシェアしたく少々お時間をいただきました」などと最年少優勝記録の快挙をたたえる内容で始まります。 続いて機長が自己紹介すると日の選手団からはどよめきがあがりました。 機内アナウンスをした機長の名前は谷田邦彦さん。 なんと、谷田機長はこれまでの最年少優勝記録の保持者で3

    世界オセロ優勝の11歳福地さん 帰国便機長が前記録保持者 | NHKニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    偶然じゃなかったのか。粋な計らいだ。
  • 2年間完成しなかった家 ( 一戸建て ) - 2年間完成しなかった家 - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    栃木ハウスかな。追加と遅延の精算で揉めてるようだが引き渡しされて登記も済んでるにも関わらず鍵を取られて家に入れないと。ちょっとわけがわからない。
  • 給食にA5ランクの佐賀牛すき焼き ふるさと納税で | NHKニュース

    佐賀県上峰町では、ふるさと納税で集まった寄付金を使って、小中学校の給に最高級の佐賀牛を使ったすき焼きがふるまわれ、子どもたちが地元の材を楽しみました。 このうち、上峰小学校では、最高級のA5ランクの佐賀牛を使ったすき焼きのほか、ごはんや白和え、ミカンに牛乳とすべて佐賀県産の給が提供されました。 そして、給当番が合図をすると子どもたちは一斉にべ始め、「おいしい、おいしい」ととろけるように柔らかい牛肉を口いっぱいにほおばっていました。 上峰町教育委員会によりますと、15日はおよそ900人分の給のため80キロの佐賀牛を用意したということで、ふるさと納税をした人には、子どもたちからのメッセージを添えた手紙を届けることにしています。 上峰町ではことし12月と来年3月にもふるさと納税を活用した特別な給を提供する予定で、男子児童は「ふるさと納税の寄付をしてくれたからおいしいご飯がべられる

    給食にA5ランクの佐賀牛すき焼き ふるさと納税で | NHKニュース
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    煽り力高い。「おかわりしたいです」
  • 女性の言う「普通の男でいいのに」の「普通の男」の婚活

    わりとどうでもいい補足↓ https://anond.hatelabo.jp/20181016161915 3年前に婚活を始めて、結局社内恋愛結婚するに至った。 婚活開始時の自分のスペック・29歳 ・年収550万 ・関東出身(次男)、都内一人暮らし ・そこそこの私大卒 ・身長と雰囲気でごまかしたちょいブサ ・子供がほしい ちなみに相手への希望はこれ↓・年齢は±5歳くらい ・趣味がある ・子供を希望している ・できれば一人暮らし経験あり ・年収350万以上、正社員で働き続ける意志がある (現在年収が350万に満たなくても、将来的にそのくらいになる見込みがあればOK) 上3~4つに当てはまる人はたくさんいたけど、350万正社員は思ったより厳しい条件だったみたいだ。 自分で言うのもなんだか、自分は女性の言う「普通の人でいいのに」に当てはまっていたようで、婚活市場ではそれなりの需要があった。 自

    女性の言う「普通の男でいいのに」の「普通の男」の婚活
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    アプリやパーティで出会った人と年収の話なんてよほどの関係にならないとしないと思うが。いきなりそこから入ってるならそりゃうまくいかんだろうな。
  • 太陽光買い取り「異例」の見直し 未稼働は大幅減額へ:朝日新聞デジタル

    経済産業省は、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)で、導入当初に認定を受けた太陽光発電施設のうち、発電を始めていない施設の買い取り価格を大幅に減額する方針を決めた。同省の審議会で15日、了承された。事業者の利益が過剰に膨らむのを防ぎ、国民負担を抑える狙いだが、再生エネ事業の根幹にかかわる「異例」の見直しとなった。 FITは再生エネ拡大のため2012年度に導入された。12~14年度の事業用太陽光(発電能力10キロワット以上)の買い取り価格は当初、1キロワット時あたり40~32円ととくに高く設定されたが、認定施設の4割強の2352万キロワット(17年度末時点)が稼働していない。 太陽光パネルの価格や設置費用は急速に下がっており、運転開始を遅らせると事業者の利益が膨らむ。経産省は電気料金に上乗せされる国民負担が増えるうえ、太陽光発電施設の新設を阻害し、制度の趣旨に反するとして見直し

    太陽光買い取り「異例」の見直し 未稼働は大幅減額へ:朝日新聞デジタル
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    そもそもの制度がザルなだけ。認定取消でもいいくらい。
  • 55億円詐取事件 「地面師」グループ強制捜査へ | NHKニュース

    大手住宅メーカーの「積水ハウス」が都心の1等地の売買をめぐって、55億円に上る巨額の土地代金をだまし取られた事件で、警視庁は所有者になりすまして土地を無断で売買する「地面師」と呼ばれるグループの男女およそ10人を特定し、事情を聴くなど捜査を進めていることがわかりました。警視庁は近く強制捜査に乗り出すものとみられます。 この土地は、JR五反田駅から徒歩5分の都心にある広大な面積の1等地で、マンションなどの大型開発の用地として不動産関係者が注目する土地でした。 しかし、積水ハウスが土地の所有権を移転しようとしたところ、法務局に提出された委任状などの書類が偽造されていたことが判明し、55億円に上る巨額の土地代金がだまし取られたということです。 警視庁が捜査を進めたところ、所有者になりすまして土地を無断で売買する「地面師」と呼ばれるグループの男女およそ10人が、偽造した書類などを提出し、不正に土地

    55億円詐取事件 「地面師」グループ強制捜査へ | NHKニュース
  • Microsoft共同創業者のポール・アレン氏が死去 - ITmedia NEWS

    関連記事 駆逐艦「島風」発見か ポール・アレン氏率いる調査チーム 旧日海軍の駆逐艦「島風」とみられる残骸を、米Microsoftの共同創業者ポール・アレン氏が率いる民間の調査チームがフィリピン中部の海底で発見した。 戦艦「武蔵」、海底で見つかる MS創業者ポール・アレン氏が報告 旧日海軍の戦艦「武蔵」が海底で見つかったとして、ポール・アレン氏がTwitterで写真を公開した。 Microsoftが創業40周年 「人々をつなげよう」とビル・ゲイツ氏 Microsoftが4月4日で創業40周年を迎え、現在サティア・ナデラCEOのテクニカルアドバイザーを務める共同創業者のビル・ゲイツ氏が全従業員宛にレターを送った。 MS創設者、スーパーコンパクトPCを発表 ポール・アレン氏の会社FlipStart Labsが開発した小型PCは、重さ約790グラムでWindows Vistaも利用できる。 関

    Microsoft共同創業者のポール・アレン氏が死去 - ITmedia NEWS
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    まだ若いのに。残念。
  • 都道府県&市区町村魅力度ランキング2018【完全版】 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    全国ご当地ランキング全国の47都道府県、約1700市区町村には、私たちがまだまだ知らない魅力がたくさんあります。そんな地域の魅力を様々な切り口のランキングを通して紹介していきます。 バックナンバー一覧 毎年、順位をめぐって全国各地で様々な論争を巻き起こしている「都道府県魅力度ランキング」。その最新版である「都道府県魅力度ランキング2018」が10月15日、発表された。例年注目を集めるのは、最下位争いの常連である北関東3県の順位だが、今年はどのような結果になったのか。一方で、魅力度トップを争う都道府県に変動はあったのか。 調査を行ったのは、民間調査会社のブランド総合研究所。このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる「地域ブランド調査2018」によるもので、今年で実施は13回目。全国の消費者3万24人から有効回答を得

    都道府県&市区町村魅力度ランキング2018【完全版】 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
  • 不明記者は「尋問中に手違いで死亡」 サウジ政府発表へ:朝日新聞デジタル

    サウジアラビア政府を批判してきた同国籍の著名ジャーナリスト、ジャマル・カショギ氏が、トルコ・イスタンブールのサウジ総領事館に入館後に行方不明になっている問題で、米CNNは15日、サウジ政府が尋問中に手違いで死亡させたとする報告書を準備していると伝えた。また、トルコの捜査当局は同日夜(日時間16日未明)、サウジ側と合同で総領事館内を初めて捜査した。 CNNは匿名の関係者の話として報じた。CNNによると、サウジ政府が準備している報告書では「透明性がない中で尋問が行われた」として、尋問の実行者を処罰する内容になりそうだという。ただし、報告書が正式に発表されるまで、内容は変わる可能性もあるとしている。 一方、トルコの捜査当局は15日、サウジ側と合同でサウジ総領事館を捜査した。カショギ氏が今月2日に行方不明になって以来、トルコの捜査当局が総領事館内を調べたのは初めて。 トルコはカショギ氏は総領事…

    不明記者は「尋問中に手違いで死亡」 サウジ政府発表へ:朝日新聞デジタル
    QJV97FCr
    QJV97FCr 2018/10/16
    「何もしてないのに壊れた」