あけましておめでとうございます。 後ろに100均のお飾り、前に西宮神社の鯛みくじと一緒で、 ごきげんの招き猫さん。 昨年からブラッシュアップに努めていた柿ですが、 (冬。湊川神社からモザイク。 - pochinokotodamaのブログ の柿) 熟してきたので、いただきました。 特に左の柿はスプーンですくえるほど、果肉がトロトロの超熟で極甘。 甘さに上機嫌で、ご近所の四宮神社さんへ初詣。 今年もよろしくお願いいたします。 2021年元旦
あけましておめでとうございます。 後ろに100均のお飾り、前に西宮神社の鯛みくじと一緒で、 ごきげんの招き猫さん。 昨年からブラッシュアップに努めていた柿ですが、 (冬。湊川神社からモザイク。 - pochinokotodamaのブログ の柿) 熟してきたので、いただきました。 特に左の柿はスプーンですくえるほど、果肉がトロトロの超熟で極甘。 甘さに上機嫌で、ご近所の四宮神社さんへ初詣。 今年もよろしくお願いいたします。 2021年元旦
皆さん新年明けましておめでとうございます。 皆様方のご多幸を心よりお祈りいたします。 本年も宜しくお願い申し上げます。 年末は大晦日まで仕事で気が張ってましたが年明けて、びよ~んと気持ちも体も緩みっ放し。 休みっていいなぁ~と休日を満喫しています(^o^) 兄妹も今年は揃わず寂しい感はありますがその分伸び伸び。 初詣も今年は後送りにして。 店も開いてないのでどこへも出掛けず。 年末に予報されてた大雪警報も吹雪はしましたが積雪も無く元日は綺麗な初日の出が拝めました。 近くの公園も人通りは殆ど無く静かです。 やっぱり北風は寒いですね。 散歩も程々に帰ってテレビ見てました。 正月の番組って面白そうなの少なくて年末に録り溜めたのを見てました。 ・ダウンタウンの絶対に笑ってはいけないSP ・ベートーベン250周年コンサート ・映画、ニューシネマパラダイスを吹き替え版で放送してくれたのも嬉しい(^o^
新型コロナワクチンについて (引用:厚生労働省・東京都) 今、コロナワクチンの開発・輸入について大量の報道がなされています。同様の騒ぎはちょうど10年前新型インフルエンザワクチンの時にもありました。 当時もワクチン不足の懸念が大きく報道され、ワクチンの優先順位が国で決められました。その当時、一部の福祉団体が「障碍者を持つ親等も優先して欲しい」との話がありましたが、国の整理としては「これは生活を守るのではなく重症者を守るものであり、生活に関しては別途検討する」とのことで医療従事者や疾患のある患者などが優先されました。様々な議論となったことが記憶にあります。その後、懸念されるほどの新型インフルエンザの流行がなく幸いにしてパンデミックとはなりませんでした。 その後の報道です 「厚生労働省は、2010年2~3月に輸入したスイス・ノバルティス社製の新型インフルエンザワクチン約1660万回分(約214
iPhoneやiPadだけでブログを書くのに困るのは添付画像の処理です。いったん画像をGyazoにアップロードすればMarkdownタグが取得できるのでMacでなくてもブログ投稿が可能です。 Gyazoカメラ - 写真をURLで即シェア! Nota Inc.仕事効率化無料 Gyazoに画像をアップロード iPhoneのカメラロールの共有シートから画像をGyazoにアップする ※ Gyazoアプリからもアップロード出来ます Gyazoから画像のMarkdownタグ取得 Gyazoアプリを開いてキャプチャーの一覧からアップロードした画像を選んでタップする 2.画面上部のゴミ箱の隣の共有マークをタップする 3.共有メニューから「マークダウンをコピー」を選ぶとクリップボードに保存される 4. Markdownエディタに移動してペーストする Textwellと Gyazoを使う方法 Textwell
明けましておめでとうございます 幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます ***** 今年最初のご挨拶は間違い探しです。 おせちを食べながらもしくはお正月番組に飽きたら挑戦してみてください。 間違いは7つ。 答えは ・凧の高さ ・凧を上げている子 ・羽根の色 ・羽子板の柄 ・背景の中ほどの建物の色 ・とらたぬの口の形 ・とらたぬの左手の向き いかがでしたか? 羽根つき 近年あまり目にすることが無くなった羽根つき。 その起源は室町時代と言われています。 元々は女児の無病息災を願って行われた神事。 一年の厄を払い子供の健康と成長を願うという意味があるそうです。 打ち損じると顔に墨を塗るというのも魔よけのおまじないだそうです。 参考:羽根つきと羽子板|暮らしの中の歳時記|暮らし歳時記 ●過去の間違い探しはコチラ kami3saki.hatenablog.com kami3saki.hate
直木賞・芥川賞候補が選出される時期、思い出すのは親戚の伯父さん 驚愕、、文豪界の超大物との親交を知る 太宰さんに好かれた伯父さん、小説にも本人で登場 直木賞・芥川賞候補が選出される時期、思い出すのは親戚の伯父さん またその季節なのか、、 この季節になるといつも、もう40年近く前に亡くなった親戚の伯父さんのことを思い出す。 www.dkdgnbr79hero-yuzo.biz 東京都の国分寺市内に伯父さんの家はあり、子供の頃はよく両親に連れられて出かけたものだ。 体は小柄だったけど眼力のある人で、自宅の客間の定位置にドンと座り、ほとんど席を動かなかった伯父さん。 典型的な昭和のオヤジだった。 だから、子供の私には恐いイメージがあり、伯母さんの方が断然好きだった。 余談になるが、伯母さんは私が物心ついたとき既にオバさんだったが、若い頃はキレイだったに違いない。なぜなら、娘さん(私のいとこ)が3
どーも大掃除は手つかずも正月準備は用意をはじめたZARUです!! 週末ちょっと飲みすぎて 掃除はじめる気力がなく 正月準備の方も はじめたって言っても 食べ物や飲み物なんですけどね(^_^;) 今年は例の病気のせいで 親戚も来ないので おせちのセットは小さいのを 頼んだんですよ そして頼んでから気づいたんですが 伊達巻がほとんど入ってない(^_^;) おせちの中で 一番好きなやつなのに、、、 買ってもいいけど とろろ卵巻き の記事出したときに 伊達巻にはんぺんだけじゃなくて 山芋まぜるレシピもあるって さる御仁にお聞きして 作ってみたいなあって思っていたんですよ~ ってことで今回は 山芋とはんぺんの 伊達巻 を作っていきたいと思います!! 材料 山芋 50g はんぺん 100g 卵 5個 砂糖 大さじ2 白だし 大さじ1.5 みりん 大さじ1 今回は実は割合調整して3回く
名古屋の名所のひとつ:名古屋駅前ミッドランドスクエアの地下1階にベーカリー&レストラン 沢村があります。 沢村は軽井沢発のパン屋さんで、軽井沢(2店舗)のほか東京に4店舗(丸の内、新宿、広尾(2店舗))を展開する人気店ですが、それ以外では名古屋が唯一の出店です。(なお、新宿(ベーカリー&レストラン 沢村 新宿)と広尾(ブレッド&タパス 沢村 広尾)の2店舗は、食べログのパン百名店tokyo2020にも選出されています。) www.santa-baking.work 私の中で軽井沢のパン屋さんと言えば、真っ先にブランジェ浅野屋が思い浮かぶのですが、今回は前述のベーカリー&レストラン 沢村の商品と併せて、高原のパン屋さんにまつわる研究テーマ・気圧に関して解説していこうと思います。 【 目次 】 圧力というパラメータ ベーカリー&レストラン 沢村 アプリコットクリームチーズ(370円 税別) 渋
「ツイテル、ツイテル、ツイテル」って、言ってみてください 「笑い」こそ、人間が万物の霊長たるゆえん 追伸 分からないことがあったら、人に聞けばいいんだよ 「笑人道」を極めれば、成功 追伸 文句を言うなら、仕事を辞める。やめないなら、文句を言わない 「四」と「九」を味方にする 追伸 人間って、少し、ジョークがわかるぐらいの人の方がいいですね 追伸の追伸 『斎藤一人さんのファンの集まり場所』 「笑い」こそ、人間が万物の霊長たるゆえん 私には10人のお弟子さんがいます。 そのうちの何人かの人が、私が昔話したことを本に書きました。 その本には、めったにない、真面目な時の私が話したこと書いてあるものだから、ありがたいことに、私のファンになった人が増えてきたんです。 そうした時に、いろんな方からこう言われたんです。 「一人さんのファンが集まって、色々な情報を交換できる場所があったらいいですね」 私は、
こんばんは! 皆さま、黒米ってご存知ですか? たまたま頂く機会があり、初めて黒米に出会うことができました(#^.^#) Wikipediaによると、、、 イネの栽培品種のうち、玄米の種皮または果皮の少なくとも一方(主に果皮 )にアントシアニン系の紫黒色素を含む品種のことである 。 黒米は糠にビタミン(ビタミンB、ビタミンEなど)[8]、リン・カルシウムなどのミネラル[9]を含み、摂取することで滋養強壮作用がもたらされるといわれている[8]。また、白米や赤米よりも高い抗酸化機能を持つ[10]。 ja.wikipedia.org 私もこれまで知らなかったのですが、すごく栄養価の高いものみたいですね☆ 白米に少し混ぜて炊くと良いらしいので、早速やってみます(^^♪ なんだか、お赤飯みたいな感じになりました^^ 全然クセもなく、すごく美味しいです!(^^)! 歯ごたえがあって、食感も良いですよ✨
明けましておめでとうございます♪ 今年もパンとフクロウと発酵料理 そして冬眠なのか?白蛇もも介(笑) マイペースなブログを続けていきたいと 思っております。 皆様よろしくお願い致します。 **柚子仕事** いつもブログでお世話になっている ぺんたん (id:senninlife) さんの おすすめで柚子塩麹作りました~♪ 普段のレシピにたっぷりの柚子を 入れたら少しポソポソした仕上がりに。 柚子を入れた後に 少し水を足した方が良かったです。 鶏肉の下味に使ったら味は最高♪ ぺんたん (id:senninlife) さん いつもありがとうございます(^_-)-☆ こちらは柚子甘酒!(^^)! いつものレシピ+少しの水 そして刻み柚子を入れました。 ※米粒感が苦手な方は、ミキサー等で ピュレ状にしてお召し上がりください。 文句なしに美味しいです♪ 次の更新まで少し間があくかも?ですが よろしく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く