タグ

ブックマーク / tomshannon.hatenablog.com (9)

  • 終息したら何をしたいですか? - tomshannon’s diary

    「コロナウイルス渦が終息したら何をしたいですか?」この言葉がチョコチョコ目につきます。 出口が見えて来たのでしょうか、まだまだ先が長いような気がする中「何をしよう」と考えるのも息抜きになるかなw 自分は自粛前もポジティブに引き籠っており、散歩に出る回数が減ったくらいで、普段通りの生活を送っています。でも、どことなく閉塞感があるようなw 阪神淡路地震の時は、コレクションしていたガラスや陶器の花瓶や壺が割れ300万円ほどの被害でした。自治体の被害調査の時に算出したのですが落ち込みましたw あの時は少し落ち着いた時点で映画館で余震のなか映画を見ていたことを思い出しましたw 閉塞感を払拭させるような事をしたいのですが、何だろうwww tomshannon.hatenablog.com

    終息したら何をしたいですか? - tomshannon’s diary
    QUATRE
    QUATRE 2020/05/07
    まずは息抜きに県外にぷらっと行きたいです。来年こそツールドフランス見に行きたいですね!
  • 来た===== - tomshannon’s diary

    町内に感染者が出たようです、じわじわと迫ってきています。 しかしこんな状況にあっても、某 旅行会社ではツアーの募集がされています。 「4月26日~5月9日」で格安でお手頃だと言う歌い文句です。 参加される人も居られるようです。 考えられない・・・怖い話です。 tomshannon.hatenablog.com

    来た===== - tomshannon’s diary
    QUATRE
    QUATRE 2020/04/20
    お気をつけて!
  • 志村けん氏の訃報を聞いて - tomshannon’s diary

    志村けん氏が亡くなられました、心よりご冥福をお祈りいたします。 数か月前、学生時代の友人が他界した そして数日前には家人の母親が亡くなった。 この時は、冷静に受け止めご冥福を祈ったのですが、志村氏の訃報を聞いた時は何故か少なからず動揺している自分がいました。 彼は人々に笑いを届け影響を与えて来た、そして亡くなった今も人々に影響を与えている。動揺の原因は、彼が自分にとって「偉人」だったのだろう。偉人とはそういったものだと思います。 誰にでも死は訪れるます。最近では死について向き合い、死に備えて活動する「終活」を行う人も居られます。 「人生の終わりをどのような形で迎えるのか」について考え「今をどう生きるのか」を考える事により、死に対する漠然とした不安や恐怖心が軽減され、残りの時間を充実させることができると思います。 死と向き合い、死を受け入れると、人生を前向きに捉えて自分らしく生きられるのでは

    QUATRE
    QUATRE 2020/03/31
  • 白鵬の一番への懸賞はたった1本・・・ - tomshannon’s diary

    無観客の春場所2日間を観て感じた事は「寂しい」の一言です。 何一つ配慮がされていない、いつも通りの中継ですね、NHKらしいと言えば良いのかな? 「お客さんを入れないでの取り組みです」の連発で「もうわかったって!」とTVに向かって行ってしまいましたw 相撲好きのタレントをゲストに呼ぶとか、大相撲のマニアックな習慣を伝えるとか色々工夫すればもっと楽しい番組になると思いました。 「2日目の白鵬の懸賞が1だった、多い時で61だった事も有る」 「懸賞金の始まりは平安時代からで、勝者に織物や衣類、米が贈られたそうです。現在の懸賞金は、1955年から制度として始まり、17万円。引退時に還付される積立金や協会の手数料を引いた3万円を勝った力士が受け取る。」 この様な、視聴者が「へ~そうなんだ」というマニアックな情報をおりこんでいけば良いと思うのだが・・・ tomshannon.hatenablog.

    QUATRE
    QUATRE 2020/03/10
    無観客でも懸賞をだす企業さんすごい。逆に目立ちそうですね!
  • Microsoft アカウントのパスワードのリセット - tomshannon’s diary

    これは何だろう?初めてのメール??? ooooooooooo                     oooooooooo Microsoft アカウント パスワード リセット コード このコードを使って、Microsoft アカウント?to***** のパスワードをリセットしてください。 お客様のコード: 307746〇 Microsoft アカウント to***** に心当たりがない場合、ここをクリックしてメール アドレスをそのアカウントから削除できます。 サービスのご利用ありがとうございます。 Microsoft アカウント チーム 良く解らないので、無視かなw 解る人がいれば教えて下さいw tomshannon.hatenablog.com tomshannon.hatenablog.com

    QUATRE
    QUATRE 2020/03/08
    なんだか怪しそうな気がします…
  • 東京オリンピック開幕式まで あと143日! - tomshannon’s diary

    東京オリンピック開幕式まで あと143日! 色々言われている中、中止にならない事を願ってヘッド画像に あと〇○〇日を入れました。 大相撲春場所も無観客で開催されるそうです・・・ 早い終息を願うばかりです! tomshannon.hatenablog.com

    QUATRE
    QUATRE 2020/03/03
    もうそんなに迫っていたんですね!新型コロナの終息を願うばかりです。
  • 恵方巻の次は稲荷寿司 「初午」  - tomshannon’s diary

    たまたま夢で狐様が踊っていたので、昔話風に綴ったのを昨日UPしました。その流れです。 今更ながら「初午(はつうま)」って? 「初午」という行事があります、初午とは、2月最初の「午(うま)の日」のことで、2020年は、2月9日が初午の日です。この日は、全国的にさまざまなお祭りが行われます。 もともとは和銅4年(711)2月の初午の日に、京都の伏見稲荷大社に稲荷大神が降臨したのを祀ったのが最初といわれ、その後、縁日として稲荷大神を祭る祭事が行われるようになったそうです。 初午にべるとよいとされているのが「初午いなり」です。これは、稲荷神の使いであったキツネの好物が、油揚げだったことが由来となっています。 多くの稲荷神社では、油揚げを奉納しており、初午の日にも、油揚げや、油揚げを使った「稲荷寿司」をお供えします。 その稲荷寿司を初午の日にべることで、稲荷神のご利益に授かることができると考えら

    恵方巻の次は稲荷寿司 「初午」  - tomshannon’s diary
    QUATRE
    QUATRE 2020/02/08
    2月4日はブルーデージーなんですね!自分の誕生日なのに知りませんでした^^;
  • ブログをやっているからこそ!「小正月」 - tomshannon’s diary

    明日1月15日は「小正月」ですね、しかしブログをやっていないと「小正月」という言葉や意味を知っていても、あまり意識をしないものです、ブログをやっていない頃は全く意識していませんでした。 今更ながら「小正月」って? 小正月の朝には、小豆粥をべる習慣があり、古くは「土佐日記」や「枕草子」などにも、小豆粥をべた事が記載されています。これをべてその年の豊作を祈願したという事です。 古来、小豆は米や大豆とともに日人の生活に欠かす事が出来ない穀物で、小豆のような赤いべ物は、体の邪気を取り払うと考えられ、めでたい日には赤飯として供されてきました。 因みに、1月1日から7日迄を「大正月」「男の正月」と呼び、1月15日は「小正月」「女の正月」と呼んでいたそうです。 この小正月には、左義長(どんど焼き)を始め地方によっては「なまはげ」や「かまくら」などの行事も行われます。 左義長とは「どんど焼き」

    ブログをやっているからこそ!「小正月」 - tomshannon’s diary
    QUATRE
    QUATRE 2020/01/15
    京は小豆粥なのに昨日の夜のキムチ鍋が残っています ^^;
  • 「七草粥」の「春の七草」にも花言葉  - tomshannon’s diary

    今更ながら「七草粥」? 正月七日の朝に、「七草粥」をす習慣がいまでも残っています。 七草粥をべると、その一年、病気にならないと言われ、江戸時代から一般に定着したそうです。 元々は中國で毎年、官吏(かんり)昇進を1月7日に決める事から、その朝、薬草である若菜をべて立身出世を願ったのが起源と言われています。 この行事が日に伝わると、平安時代には宮中の儀式として七草粥をべる様になり、江戸時代には「五節供」の一つとして「七草の節供」に定められました。 現在でも、伊勢神宮では正月七日に内宮、外宮に若菜の粥を作って供えるしきたりが残っているそうです。 時代や地域によって違いが有るようですが セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロが一般的です。 この七草にも花言葉が有ります ★セリの花言葉は、「清廉」「高潔」 一か所から競り(セリ)合うようにして生えていることから、セリ

    「七草粥」の「春の七草」にも花言葉  - tomshannon’s diary
    QUATRE
    QUATRE 2020/01/05
    七草に花言葉!こればブクマさせてください♪
  • 1