SBIホールディングスが10日に発表した2024年3月期の連結純利益(国際会計基準)は前期比2.4倍の872億円だった。写真は北尾吉孝会長兼社長。都内で2020年7月撮影(2024年 ロイター/Junko Fujita) [東京 10日 ロイター] - SBIホールディングス (8473.T), opens new tabが10日に発表した2024年3月期の連結純利益(国際会計基準)は前期比2.4倍の872億円だった。傘下のSBI証券が昨年9月にオンラインによる国内株式の売買手数料を無料化したものの、信用取引の増加で金融収益が拡大するなどした。 北尾吉孝会長兼社長は会見で、懸案事項だった手数料無料化の影響は想定通りだとし、「今後の最大の関心事」は半導体と銀行事業と説明。国内金利の上昇を見据えて銀行事業へ経営資源を振り向ける方針を示した。
![SBI、手数料無料化も純利益2.4倍 「公的資金完済で飛躍」と北尾社長](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/4c70ddb129ac8a7136491fc3cf69a652ecf27949/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.reuters.com%2Fresizer%2Fv2%2F2QFNYC7LMRPR7G322JPVPTGGUA.jpg%3Fauth%3Dafc077134c2e1b0369f608ee1b1ffcc09e33a7836eabedf8e08a78e88b5aa354%26height%3D1005%26width%3D1920%26quality%3D80%26smart%3Dtrue)