タグ

ブックマーク / srad.jp (29)

  • 北海道大学が構内のレクリエーションエリアを廃止。北大名物「ジンパ」禁止へ | スラド

    4 月 1 日より北海道大学が構内のレクリエーションエリアを廃止し、北大名物の「ジンパ」ことジンギスカンパーティが禁止されることとなった (朝日新聞デジタルの記事、北海道大学のフライヤー [PDF] より) 。 北大の農学部東側と総合博物館南側には「レクリエーションエリア」と呼ばれる場所があり、大学生協で買ったジンパセットでバーベキューをするジンパが北大名物となっている。しかし最近はマナーの悪い学生が騒いだり、芝生への影響が出たりしたことが問題となり、大学施設部がバーベキュー禁止を表明し、とうとう構内でのジンパが禁止されることとなった。 この件に関しては町村泰貴教授など北大の著名な研究者が強い反感を表明しているほか、北海道大学ジンパ対策委員会が反対運動を行なっているなど、内部から強い反発が起きている。北大ジンパ問題の流れについては学生団体「With☆」のサイトがよくまとまっている。 ノーベ

    Quphondi
    Quphondi 2013/04/02
    学生課がまた馬鹿な事してるよ… RT @slashdotjp
  • 電子書籍は「官能小説にとって理想的」。女性ファンが急増中 | スラド

    海外では電子書籍版の官能小説が売れ行きを伸ばしているという。出版社や著者のためのサービス・プロバイダー「Satzweiss」のRoman Jansen-Winkeln氏によれば、読者の8割は女性だという。英国最大の官能小説の出版社「エキサイト(Xcite)」によると、今年の電子書籍の売り上げは印刷書籍の3倍となる見込みだそうだ。また、ドイツの女性編集者Jolanta Gatzanis氏も「今年はたいして宣伝もせずに電子書籍がたくさん売れた」と驚きを隠せない(AFPBBNews)。 2011年に卒業間近の女子大生と裕福な若手実業家との関係を描いた『フィフティ・シェイズ・オブ・グレー』がヒットし、電子書籍の売上が増えたのをきっかけにして、官能小説に対する世間一般の認知度が高まったのが理由。電子書籍版が売れている理由としては、人前で読んでいても電子書籍なら表紙を見られることもなく、何を読んでいる

    Quphondi
    Quphondi 2012/10/30
    めも やはりエロが決め手ww:電子書籍は「官能小説にとって理想的」。女性ファンが急増中 | スラッシュドット・ジャパン
  • 日立、レアアース磁石を使わない新型産業用モータを開発 | スラド

    Tech-On の記事によると、日立製作所はレアアースを含むネオジム磁石を使用しない永久磁石同期モータを開発した。2008 年に発表した試作品は出力 150 W、効率 85 % だったのに対して、新型は出力 11 kW、モータ効率は 93 %。国際規格 (IEC60034-31) 最高のクラスの「IE4」相当の性能を持つという (Tech-On の記事、日立のプレスリリースより) 。 今回、出力と効率アップのためモータと鉄心の構造を見直した。固定子 (ステータ) の鉄心にアモルファス金属、回転子 (ロータ) にネオジム磁石よりも安価なフェライト磁石を使用。アモルファス金属は、一般のモーターで使用される電磁鋼板よりもエネルギー損失が約 1/10 と小さいため、モータの効率を向上させやすいとしている。 レアアース生産量の 9 割を占める中国の輸出規制により価格高騰が続いているため、解決策の一つ

    Quphondi
    Quphondi 2012/04/21
    めも 無茶振りされても何とかしちゃう、日本の技術力ですよ :日立、レアアース磁石を使わない新型産業用モータを開発
  • 米国のICチップ付きパスポートはICが壊れたら無効になる? | スラド

    米国では日と同様パスポートにICチップが埋め込まれているのだが、このチップを壊してしまった場合、渡航の権利を失うことになりかねないそうだ(FOX 31 Denver、家/.)。 カリブ海ベリーズへの家族旅行に発った米コロラド州デンバー在住の家族は、乗り継ぎ地のテキサスにてパスポート破損を理由に飛行機への搭乗を拒否されてしまったとのこと。問題は父親のパスポートにあったとされており、ICチップが搭載されている裏表紙には小さな折り目が入り、全体的に擦り切れてぼろぼろになってしまっていたそうで、チップが破損していた可能性があると報道されている。 パスポートとはそもそも個人の所有物ではなく、この場合米政府に属するものであるとのこと。またパスポートの発行を受けることは享受できる恩恵であり、権利ではないそうだ。このため、破損した旅券を利用した渡航は拒否されても仕方が無いという。 ただし、この家族は最

    Quphondi
    Quphondi 2012/02/26
    めも いや、ICチップは便利機能なんだから、無効ってのはおかしいだろ。  :米国のICチップ付きパスポートはICが壊れたら無効になる?
  • 全日空機の急降下トラブル、ほぼ背面飛行だった | スラド

    那覇発羽田行きの全日空機が 9 月 6 日、静岡県沖の太平洋上空で急降下したトラブルは、機体が背面飛行に近い状態だったことが分かりました (MSN 産経ニュースの記事、テレビ朝日のニュース動画より) 。 運輸安全委員会の調査によると、このトラブルの際、機体は左側に約 130 度傾き、約 30 秒間にわたって螺旋状に約 1900 m 急降下し、機内では最大 2.68 G の重力がかかったとのこと。トラブルの原因はトイレのため席を外していた機長がコックピットに戻ってきた際、副操縦士がドアの解錠スイッチと間違えて尾翼にある左右の方向舵を調整するスイッチを操作したことによるもの。 しかしこうした重大なトラブルであったにも関わらず、負傷者が客室乗務員 2 名の軽傷だけで済んだ点について、記者会見した後藤委員長は「深夜のため乗客がシートベルトをして着席しており、重力で体が (シートに) 押さえつけられ

    Quphondi
    Quphondi 2011/10/03
    めも 旅客機が背面飛行に耐えたってのがスゴイ (^^;:スラッシュドット・ジャパン - 全日空機の急降下トラブル、ほぼ背面飛行だった
  • 任天堂に危機感、コスト削減へ | スラド

    を代表する高収益企業である任天堂が、社内の引き締めに走っているようだ (日経済新聞の記事より) 。 岩田社長直々に社員に対しコストを意識するようメールが送られたとのことで、事務機器のコストから、飛行機や電車、タクシーなどのコストまで、支持は細部におよんだという。実際、任天堂は 4〜6 月期で 377 億円という営業赤字を計上、またニンテンドー 3DS の 1 万円の値下げも行われた。他ゲームハードとの戦いもしばらくは続く様相だが、任天堂の将来はいかに。

    Quphondi
    Quphondi 2011/09/07
    めも 驕れる任天堂もひさしからず:スラッシュドット・ジャパン - 任天堂に危機感、コスト削減へ
  • 中国夫婦、オンラインゲームのために子供3人を売る | スラド

    中国の夫婦がオンラインゲームのための資金にするため、3人の子供全てを売っていたことが分かったそうだ(ABC News Radio、家/.)。 2007年にインターネットカフェで出会った二人はすぐにゲームを通じて親密になっていったとのこと。お互い21歳に満たなかったが、1年後には子供が生まれ親となったそうだ。第1子が生まれた数日後には30km離れた場所にあるインターネットカフェに通いオンラインゲームに興じるなどその没頭ぶりはかなりのものだったよう。 2009年には第2子が生まれたそうだが、オンラインゲームの資金にするために売る事を思いつき、実際に第2子と引き換えに3,000人民元(現在のレートで約3.7万円)を手に入れたとのこと。このことに味を占めたのか、3,000人民元では足りなかったのか、夫婦は第1子も売ってしまったという。第1子は男の子だったそうで、女の子だった第2子の10倍の30,

    Quphondi
    Quphondi 2011/08/01
    めも そこらのネット廃人がマトモに見えて来て怖い(•_•;):スラッシュドット・ジャパン - 中国夫婦、オンラインゲームのために子供3人を売る
  • 米O'Reilly、執筆途中の書籍を電子書籍で販売へ | スラド

    米O'Reilly Mediaは、書籍の完成部分から電子書籍として順次販売開始するという販売モデルを実験的に開始した(ITmediaの記事)。 対象となるのはTodd Sattersten著「Every Book Is a Startup」。電子書籍版最初のリリースは4.99ドル(約384円)で、リリースごとに価格を上げていく。ただし、購入時点以降のリリースは無料で入手できるので、最初のリリース購入者は4.99ドルで完成版が入手可能ということになる。紙に印刷されたバージョンは全体が完成してからの販売となり、価格は24.99ドル(約1,920円)。 完成した部分のerrataを読者から事前に求める、という意味もあったりして。

    Quphondi
    Quphondi 2011/08/01
    めも オープンソースみたいな本だなぁ、でも面白い試みだと思う:スラッシュドット・ジャパン - 米O'Reilly、執筆途中の書籍を電子書籍で販売へ
  • ドイツ政治家、Facebookでのパーティー呼びかけを取り締まるべきと主張 | スラド

    先日、ハンブルグ在住の少女がFacebookで、16歳の誕生日パーティーの日程をうっかり「全員に公開」したために起きてしまった大騒動を受け、ドイツではFacebookでのパーティの呼びかけを取り締まるべきと主張する政治家が現れたそうだ(家/.、ZD Net記事)。 ニーダーザクセン州のシュネマン内務相は、日曜発行の新聞「Welt am Sonntag」に、学校で「インターネット免許制」を導入し、若者にFacebookの危険性を説明するべきだと話している。また、ノルト・ヴェストファーネン州のイェーガー内務相は「Facebookを通じて呼びかけるパーティーに参加する人、または第三者に危害が及ぶことが前もって分かるようなことが具体的に書かれている場合、そのパーティーを止めさせるのは地方自治体の仕事だ」と話しているという。 ババリア州ヘルマン内務相は、無害であるはずの誕生会の招待状があっと言う間

    Quphondi
    Quphondi 2011/07/09
    めも なんでもかんでも取り締まればええってもんやないで :ドイツ政治家、Facebookでのパーティー呼びかけを取り締まるべきと主張
  • 米サンフランシスコ市、「ペット販売禁止令」を検討 | スラド

    米カリフォルニア州のサンフランシスコ市で、「ペット販売禁止令」が検討されているそうだ (Los Angeles Times の記事、家 /. 記事より) 。 「Humane Pet Acquisition Proposal」というこの法案では、犬などのほ乳類はもちろん、鳥類や魚類、は虫類また両生類など全てのペット目的での生体の販売を禁止するという。ただし、蛇などのため生き餌は例外となるとのこと。また、用の生体販売も例外とされるという。元々は「パピーミル」などと呼ばれる、犬やを繁殖の目的のみに飼育し、生体の健康状態などを考慮せずに子犬や子を「生産」し続けるブリーダーの撲滅を目指し考案された法案だそうだが、まともに営業しているペットショップすらも廃業に追い込まれるであろう非常に厳しい内容となっているようだ。 現地のペットショップ経営者曰く「ペットショップは今後ペットの飼い主となるかも

    Quphondi
    Quphondi 2011/07/04
    めも アメリカ版生類憐みの令?:米サンフランシスコ市、「ペット販売禁止令」を検討
  • 「重力と浮力で発電する」という謎のデバイス | スラド

    ストーリー by hylom 2011年06月24日 16時30分 とりあえず世の中の皆さんは永久機関について知るべきじゃないかな 部門より 埼玉県の男性が「重力と浮力で発電する」というデバイスを開発、「究極のエコ」などと評されている。 このデバイス、詳細はMSN産経ニュースの記事に掲載されている画像を見ていただきたいのだが、確かに一見無尽蔵にエネルギーを取り出せるように見える。しかし、永久機関は実現できないとご存じの方なら違和感を感じるはずだ。 ポイントとしては、「蓄水管の水位を維持するのにエネルギーが必要」もしくは「落下後のピンポン球を蓄水管に投入するのにエネルギーが必要」というところだろうか。 過去さまざまなアレなエネルギー生成デバイスを話題にしてきた/.J読者の皆様、今回も鋭いツッコミをお願いします。

    Quphondi
    Quphondi 2011/06/25
    めも 確かに、発電はできる、できるよー。生産エネルギー<投入エネルギーだよなぁ、この構成は 記者も特許庁もなんだかなー。 :「重力と浮力で発電する」という謎のデバイス
  • ハンガリーで「ハンバーガー税」が制定される (ただしハンバーガーをのぞく) 。 | スラド

    ストーリー by reo 2011年06月24日 12時30分 おまえは何を言っているんだ ? 部門より ハンガリーで「ハンバーガー税」が制定された。施行は 9 月 1 日から (IBTimes の記事より) 。 これはヘルシーではないべ物 (加工品) に対して課税され、納税対象は品製造会社や輸入業者。対象品は塩味付きのナッツ類やインスタント麺、ソーダ類など。ただし「ハンバーガーは加工品ではないので課税対象にはならない」のだそうだ。 ちょっと何言ってるかわからないです。

    Quphondi
    Quphondi 2011/06/25
    めも ハンガリーさん、何をしたいっすか?w :ハンガリーで「ハンバーガー税」が制定される (ただしハンバーガーをのぞく) 。
  • NY の路上で貴金属を「採掘」、週 1000 ドル近く稼ぐ男 | スラド

    米ニューヨークのマンハッタンには、宝石店が並ぶ「ダイヤモンド街 (Diamond District)」として知られる通りがある。この通りで貴金属のかけらを「採掘」し、週 1000 ドル近くも稼ぐ男性がいるそうだ (New York Post の記事、家 /. 記事より) 。 43 歳の Raffi Stepanian 氏はダイヤモンド街の歩道の隙間に詰まった泥などからダイヤモンドや金、宝石などを「採掘」して生活しているという。採掘に用いるのはバターナイフとピンセットのみ。ダイヤモンド街には商人も多く来訪するため、彼らの服などに付着していた小さな破片などが採れるとのこと。商品として流通する貴金属の破片であるため状態は非常に良いものが多く、取材が行われた週も既に 800 ドルは稼いだと同氏は胸を張って述べている。 探す目さえあれば、文字通り金脈を掘り当てられるということだろうか。

    Quphondi
    Quphondi 2011/06/25
    めも 都市鉱山?www :NY の路上で貴金属を「採掘」、週 1000 ドル近く稼ぐ男
  • ビンラディンのメールを米国が傍受できなかった理由 | スラド

    オサマ・ビンラディン氏の所在や活動をインターネットから追跡しようという米国の試みはことごとく失敗してきていたそうだが、その理由の一つにビンラディン氏のメール手法にあったそうだ(The Christian Science Monitor、家/.)。 ビンラディン氏の隠れ家にはインターネット接続はおろか、電話も敷かれていなかったという。同胞に連絡や指示を出す際にはPCで入力したメッセージをUSB接続のストレージに保存、そのストレージを持った信頼できる手下が遠方のインターネットカフェに行き、メッセージをストレージからコピーしてメールを送信していたという。メールの受信も同じ方法で行われていたとのことで、受信メッセージの内容をコピーしてストレージに保存、これを受け取ったビンラディンは自宅で受信メールを読んでいたとされている。 ビンラディン氏の自宅からはこういったUSBストレージが100程見つかって

    Quphondi
    Quphondi 2011/05/19
    めも やはり、ネットに繋がないのが最強プロテクトww:ビンラディンのメールを米国が傍受できなかった理由
  • HDMIケーブルのブランドは気にすべきではない | スラド

    家/.より。 PCMagが価格が異なる5のHDMIケーブルをテストしたのだが、その結果「どれも大した差はない」という結論になったそうだ。記事でテストしたのはそれぞれAmazonで79.95ドル、52.62ドル、45.29ドル、3.19ドルで販売されているものと、ブランド不明でほかの製品の付属品として付いてきたケーブル(3.28ドル相当)のもの。 テストでは6フィート、もしくは2メートル(6.6フィート)のケーブルを使って3D対応のテレビ「Sony Bravia KDL-46EX720」とBlu-rayプレーヤー「LG BD670」を接続、3D版「アバター」のBlu-rayを再生させてテストを行ったが、どれもまったく問題なく視聴できたという。 記事では「もし4K解像度対応のプロジェクタやテレビBlu-rayプレーヤーの間が25フィート(約7.6メートル)を超える場合、またはホームシアタ

    Quphondi
    Quphondi 2011/05/19
    めも え?、HDMIっば、デジタル伝送じゃないのか?:HDMIケーブルのブランドは気にすべきではない
  • スーパーマン、アメリカ市民権を放棄 | スラド

    asahi.com の記事によると、4 月下旬に出版された Action Comicsの第 900 号 (DC Universe による紹介記事) でスーパーマンがアメリカ市民権 (US Citizenship) を放棄した回が掲載され、物議を醸しているそうだ (newsarama.com の記事、家 /. 記事より) 。 asahi.com の記事によると、イランにおいて米国政府の内政干渉と指摘されたスーパーマンが「自分の行動が米国政府の手先と見られるのは、もううんざりだ」と地球規模に視野を広げるために市民権を放棄し、国連で世界に宣言することを米高官に告げているそうだ。スーパーマンの設定はクリプトン星出身でカンザスでケント夫に育てられた米国人。肯定派・否定派の「米国だけに収まる器ではない」「地球市民を名乗るなんて、そんなのスーパーマンじゃない」などの意見が寄せられているそうだ。ほかに

    Quphondi
    Quphondi 2011/05/08
    めも よし、日本に誘致?だww:スラッシュドット・ジャパン - スーパーマン、アメリカ市民権を放棄
  • 津波で水没した F2 戦闘機、136 億円をかけて調査へ | スラド

    水没した飛行機って信頼性は大丈夫なんですかね? 水没した飛行機は整備実習の機材とか飛ばせるのなら無人機にして、 標的曳航機とかにしたらどうでしょう。 で、題ですが、日の戦闘機生産ラインを維持するために追加発注 したらダメですか? 今更、F2買うよりだったら、F15Eとかかった方が安くて高性能もしれ ないけど対艦ミサイル運用できないんだっけ? F35の次につなげるまでラインを維持するためF2を少数追加発注したら と思うんだけどね。

    Quphondi
    Quphondi 2011/04/26
    めも そうか、松島基地はF-2編成だったか…、あれ、ブルーインパルスは?:津波で水没した F2 戦闘機、136 億円をかけて調査へ
  • 漫画史上、最も優秀なエンジニアは? | スラド

    アイアンマンのトニー・スターク、バットマンのブルース・ウェイン、スーパーマンの宿敵レックス・ルーサーなど、アメコミのヒーローは単なる筋肉質の男ではなく、実業家や天才エンジニア、天才科学者などの一面を持っていることが多い。 家/.ではその中でも「最も優秀なエンジニアは誰か」で盛り上がっている模様。 日漫画(だけではないが)にもいろんな「天才エンジニア」が登場するが、最も優秀だと/.Jの皆様が思うのは誰だろうか?

    Quphondi
    Quphondi 2011/04/11
    めも 改めて問われると難しいなぁ、科学者は多いけど、エンジニアはなぁ。 うーん、真田さん?:漫画史上、最も優秀なエンジニアは?
  • コンピュータを罵倒する人はたったの39%? | スラド

    セキュリティベンダーAviraが14,284人を対象に行った調査によると、「コンピュータに対し実際に声に出して罵倒したり怒鳴ったりしたことがある」と回答した人は39%だそうだ(家/.より)。 ということは、残りの61%は思ったように動いてくれない端末に文句を言ったことが一度も無いのだろうか?それともあまりに当然な行為として捉えており、記憶に残ってすらいないということなのか。

    Quphondi
    Quphondi 2011/02/10
    めも えっ、そんなに少ないの??? 嘘だ〜:コンピュータを罵倒する人はたったの39%?
  • 多数のNASA払い下げ宇宙開発グッズ、オークションに出品中 | スラド

    NASAが実際に宇宙開発で使用した数々のアイテムが、米国でオークションに出品されている(ロケットニュース24)。 以前/.Jで話題になった「月に行ったグラビア」だけでなく、「月面との通信で初めて使われたヘッドセット」や「アポロ11号のフライトプランが記述されたシート」、宇宙飛行士のサイン入り写真など、さまざまなものが出品されている。 スペースシャトルのネジやスペアパーツ、耐熱タイルなど、非常に魅力的なアイテムもあるのだが、部品類は米国からの入札のみのものも多いのが残念である。

    Quphondi
    Quphondi 2011/01/14
    メモ 残念ながらUSAオンリー、JAXAも苦しいなら出してみればいいのに‥:多数のNASA払い下げ宇宙開発グッズ、オークションに出品中