2015年7月4日のブックマーク (3件)

  • 回る寿司会 根室花まるKITTE丸の内置き - #つくりおき

    id:Qurage です。こないだ わくわくさん (@wacky_stupid) と id:kaiteki61 と回る寿司べに行きましょうという話になり、3人で回る寿司会をやりました。 これは出発前になんとなく語呂がいいなとおもってつぶやいた全く意味のない一句です。 回る寿司 回らない寿司 回すオレ (575)— Qurage (@Qurage) 2015, 7月 1 回転寿司 根室花まる KITTE丸の内店 回転寿司 根室花まる | KITTE | キッテ オフィシャルホームページ 回る寿司だけ決まってて、直前までぜんぜんどこでやるか決めてなかったので、てきとうにぐぐって決めました。 良い回る寿司といえば北海道だし、北海道ぽい雰囲気ある回る寿司ならうまいのでは、と思ったので、このお店にしてみました。東京駅のとこにあります。 けっこう並んでた 7/1 水曜日の 20:00 からってことで

    回る寿司会 根室花まるKITTE丸の内置き - #つくりおき
    Qurage
    Qurage 2015/07/04
    書いた
  • 01.Intro - High Performance Web 2015 - Qiita

    Web のパフォーマンスの今 自分の持っている Web のパフォーマンスに関する知識を、一旦全部吐き出してまとめたいと思っていたので、それをやってみようと思う。 予定 この辺が頭にはある。 Metrics TCP TLS Rendering Prebrowsing Async/Defer Cache Priority HTTP2 QUIC とりえず、思いついた順に書いて後で整理する。 スタンス まずは知識のダンプを目的としたい。 デモとか実際の計測細かく作ると時間がかかるので、まず書くだけ書いて、やるとしても後でやる。 あといつも、自分で書き溜めて、見直して、書き直して、、、とやっていて気がつくと飽きて出さずに終わることが結構多いので、 今回はとにかく出して、追記や修正は後からがんがん更新していく感じにしたい。 更新履歴は Qiita で勝手に残るので、そこに任せる。 書いたものリスト こ

    01.Intro - High Performance Web 2015 - Qiita
  • 小さく始める JavaScript のテスト - Qiita

    書かないと怒られるし、書きたいとは思っているが、書くまでの敷居がやたらと高くなってしまった気がしている人へ。 最小のテスト 質的にテストを書くのにフレームワークはいらない。 assertion だけあればいい。 isomorphic にしたいなら、 node の assert モジュールすら使わず console.assert だけで書ける。 // assert function assert(actual, expected) { console.log('.'); console.assert(actual === expected, '\nact: ' + actual + '\nexp: ' + expected); } function TestSum() { assert(1+2, 3); } // exec TestSum(); あとは普通にこのスクリプトを node/io

    小さく始める JavaScript のテスト - Qiita