ブックマーク / www.gizmodo.jp (10)

  • M4 MacBook Pro発表。M4 Max、バケモノです

    M4 MacBook Pro発表。M4 Max、バケモノです2024.10.31 00:40142,751 小暮ひさのり プロ納得のモンスター、爆誕。 連日のApple(アップル)新製品祭り。iMacMac miniと続いて命? とも言えるMacBook Pro、M4チップを搭載して堂々のリニューアルでございます。 Image: Apple今回のアップデートでは、基的なボディデザインの変更はなし(カラーはスペースグレイ→スペースブラックへ変更)ですが、チップは最新のM4シリーズへと刷新。高性能なM4 Pro、さらに上を行くM4 Maxまで選べるようになっています。 Image: Apple参考までにM1世代と比べると、M4は約3倍〜3.5倍の処理性能であるとのこと。 しかもバッテリー持ちはM4モデルがもっとも長く最大24時間! M4 Proは最大22時間、M4 Maxは最大18時間と

    M4 MacBook Pro発表。M4 Max、バケモノです
    R1na
    R1na 2024/10/31
    M3 Proが爆速でバッテリーの持ちが良くて何も不満ない
  • メモリの差に注目。iPhone買うなら16スルーして17を待つべきか

    メモリの差に注目。iPhone買うなら16スルーして17を待つべきか2024.08.30 15:0096,459 Florence Ion - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 発表が期待されているのはiPhone 16シリーズ。そのiPhone 16も発表されぬうちに、iPhone 17の話です。 AI領発揮するのはiPhone 17かiPhone 17に関する話が出てきたのは、中華SNSのWeibo。話題はメモリについてで、ポストしたのは自称モバイル端末用のチップの専門家という人。その内容は「iPhoneAIに期待するならば、2025年のiPhone 17を待つのが賢明だ」というもの。 来年のiPhone 17を待つべき理由は、メモリが増強されるから。いわく、今年リリースされるiPhone 16のメモリは8GB止まりだが、来年のiPhone 17では12GBに増強さ

    メモリの差に注目。iPhone買うなら16スルーして17を待つべきか
    R1na
    R1na 2024/08/31
    AIなんかクラウドで処理するもんじゃないの?
  • エアコンが寒くて目が覚める→スマートリモコンで快眠できました

    まずは、ハブ2で部屋の温度変化を確認。朝になると部屋の温度が25度台まで下がり、このタイミングで目が覚めてしまうことが分かります。 今回は、室温26度~27度あたりをキープすることを目指します。 SwitchBotには「オートメーション」という機能があり、「ハブで感知した室温が〇度以上になる」→「エアコンを入れる」といった、条件に応じた家電の自動操作ができるようになっています。 パターン1:室温に応じてエアコンをON/OFFまずはシンプルに、「室温が上がったらエアコンをON」「室温が下がったらOFF」という2つのオートメーションを登録しました。効果はばっちりで、朝になっても寒さで目が覚めることはありません。ただ、ひんぱんにエアコンのON/OFFが切り替わるため、エアコンに余計な仕事をさせている感があります。 パターン2:冷房の温度を微調整次に、温度をチェックしながら冷房の温度を上下させる方

    エアコンが寒くて目が覚める→スマートリモコンで快眠できました
    R1na
    R1na 2024/08/13
  • Googleがクラウドから「絶対に消えてはいけないもの」を消してしまう

    Googleがクラウドから「絶対に消えてはいけないもの」を消してしまう2024.05.26 07:00144,765 山田ちとら Googleさん、やらかしちゃいました。 2024年4月下旬に、Googleが誤ってオーストラリアの年金基金UniSuperのGoogle Cloudアカウントを削除してしまったとThe Guardianが報じました。UniSuperが管理している年金の総額は日円にしておよそ17兆2500億円。UniSuperにお金を預けている62万人が1週間以上も自分の口座にアクセスできない状況が続いたそうです。 バックアップもろとも消えた実は、このような事態を防ぐためにでしょうか、UniSuperはふだんからクラウド上で2カ所にデータを保存しておいて、万が一どちらかがダウンしても別の場所からデータを復元できるようにしていたそうなんです。ところが、今回はアカウントそのものが

    Googleがクラウドから「絶対に消えてはいけないもの」を消してしまう
    R1na
    R1na 2024/05/26
    Azure臭い
  • もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ

    もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ2024.05.14 21:00419,920 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) Windowsってこんなにうっとうしかったっけ…。 Windows 11のリリースから2年以上経ち、来年にはWindows 10のサポート終了が迫ってるんですが、なかなか移行が進んでないと言われます。Windows 11のどのへんが問題なのか…米GizmodoのKyle Barr記者がまとめてくれました。 これ、多くのWindowsユーザーが経験したんじゃないでしょうか。新しいPCを買ってワクワクしながら立ち上げたんだけど、そうだ、これWindows 11だった…という気の重さ。いろんなありがたい機能と同じくらい、要らない機能も満載の、Windows 11だったっけ…と。 僕は最近iBuyPowerのScale PC

    もう限界。Windows 11にやめてほしいこと8つ
    R1na
    R1na 2024/05/15
    マイクロソフトの製品、マジで使いにくい。Azureなんかも障害が多いしサポートが糞すぎる
  • 「残り時間を可視化」する時計が発明されました

    僕らに必要な時計はこれだった。 突然ですが、みなさん「残りあと◯分です」と言われて、すぐにイメージできます? 僕けっこうニガテで、何分経過したのかが計算しないと出てこない…。 そんな僕でもひと目で残り時間がわかる時計が開発されました。キングジムの「ビジュアルバータイマー」と言います。 ゲージ表示で「残り時間」を可視化してくれるImage: KING JIMもともと時計って時間を可視化してくれるアイテムですけど、このタイマーでは「残り時間」という目に見えなくて体感でも変わるあやふやなものを可視化しているんです。 没頭している時に、チラッと見るだけで「あと時間どのくらい?を量で判断できる」し、このゲージが減っていくシステムはゲームでも馴染みがあるので、世代を超えて色々な人に伝わりそう。 Image: KING JIMあとポモドーロタイマー(作業と休憩の時間を繰り返す集中メソッド)的にも使えるの

    「残り時間を可視化」する時計が発明されました
    R1na
    R1na 2024/03/08
    鳥山明と同じ日に、、
  • ゲオ限定のデジカメ。4K動画が撮れて99gです。5,478円です

    ゲオ限定のデジカメ。4K動画が撮れて99gです。5,478円です2023.10.29 11:00107,740 岡玄介 コンデジで写真の楽しさを味わおう。 誰もがカメラ機能付きのスマートフォンを持つようになってから、カメラを持つ人は少なくなったように思います。 そんな現代にGEO(ゲオ)から5,478円のコンパクトデジタルカメラ「BM-DC01」が発売されます。 ウェブカメラにもなっちゃう99gの軽さで、解像度は最大4,400万画素。16倍デジタルズーム付きで4K動画も撮れる実力派です。 他にはイマドキのUSB-Cで充電、タイムラプス、スロー&ループ録画といった機能があるだけでなく、PCに繋げばウェブカメラとしても使えるんです。 Image: GEO物理ボタンを押すのは楽しいよ写真撮影はスマホで充分かもしれませんが、撮影に特化した専用ガジェット(つまりカメラ)があるとスマホ体とクラウド

    ゲオ限定のデジカメ。4K動画が撮れて99gです。5,478円です
    R1na
    R1na 2023/10/30
    4Kって解像度の話であって、それに見合う画質で撮れるかが重要。荒いものを細かくは記録しても意味が無い
  • 海に浮かぶ巨大な男根、カナダで発見

    海に浮かぶ巨大な男根、カナダで発見2023.05.13 22:3083,918 Angely Mercado - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) これはお見事な! ソレですね! カナダの写真家Ken Prettyさんがドローンで撮影したカナダの氷山の写真。誰が彫刻したわけでもない自然の氷山です!でも完全に男根! Facebookに新しく見つかった氷山を報告するグループがあって、そこでこの氷山を知ったPrettyさん。「家から車で30分くらいの場所にあるとわかったので、行くっきゃないということでと一緒にドローンを持って行ってきました」とのこと。 そこで撮影した写真をFacebookにアップしたところ大反響に。「Iceberg(氷山)」と「Dick(男根)」をもじって「Dickberg(男山)」と言葉遊びしたコメントが一番ウケた!とPrettyさんは話しています。当時コ

    海に浮かぶ巨大な男根、カナダで発見
    R1na
    R1na 2023/07/27
  • 宇宙旅行のあとは3年休もう! 脳みそのリカバリーが必要だと明らかに

    宇宙旅行のあとは3年休もう! 脳みそのリカバリーが必要だと明らかに2023.06.13 21:0018,205 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 宇宙旅行はほどほどに。 宇宙空間における人間の体の変化はどんなものがあるのでしょう。筋力が低下するというのは誰もが知る話ですね。近い将来、普通の人の宇宙旅行が一般的になれば、宇宙空間での性活動なんかも気になるわけですが、今回は脳みその話。 Scientific Reportsに掲載された研究論文では、30人の宇宙飛行士の脳をスキャンした研究がまとめられています。宇宙へ行って帰ってきた後に脳の調査を実施。その結果、国際宇宙ステーションに6カ月以上滞在した宇宙飛行士は、脳室が著しく拡大していることがわかりました。 論文は、宇宙空間から脳がリカバリーするため、宇宙ミッション後3年間は地球上で過ごすべきだと示

    宇宙旅行のあとは3年休もう! 脳みそのリカバリーが必要だと明らかに
    R1na
    R1na 2023/06/14
  • AmazonがAWSユーザー向けに各種AI連携を発表

    AmazonAWSユーザー向けに各種AI連携を発表2023.04.18 11:007,974 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) ひと昔前までAIと言えば、Apple(アップル)のSiriさん、AmazonAlexaさん、そしてGoogleグーグル)のOK Googleさんがメジャーな存在でした。 が、今AIと言えば圧倒的にChatGPTGoogleBardで対抗し、Appleは冷静に見守っている様子ですが、Amazonは? どうやらApple/Googleの中間を行くようです。 Amazonが提供するAmazon Web Service (AWS) でAI機能の提供がスタート。一般ユーザーではなく、ビジネスユーザー方面から攻めてきました。 3つのAPIを活用AmazonAI戦略現状は、自社AIを一般に広く提供するのではなく、一部ユーザー(ビ

    AmazonがAWSユーザー向けに各種AI連携を発表
    R1na
    R1na 2023/04/23
  • 1