タグ

2022年6月21日のブックマーク (6件)

  • 〈W杯史に残る誤審劇〉韓国vsイタリアから20年…「レフェリー人生最高の試合の1つ」忌み嫌われた審判モレノが認めない“2つのミス”(弓削高志)

    当時のイタリア代表監督ジョバンニ・トラパットーニは、御年83歳になった今もモレノを許していない。 「あの男がやらかしてくれた韓国戦のことを思うと、怒りで言葉にならん。あの時、VARがあれば勝っていたのは我々だ」 今年4月、伊紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』がモレノへのリモート・インタビューを行ったところ、やはり大きな反響を呼んだ。未だ遺恨は晴れていない。 「レフェリー人生最高の試合の1つですね」 サッカー史上に残る誤審ゲーム。 あの韓国対イタリア戦は、モレノにとって何なのか。 「レフェリーとして自己採点をするなら?(10点満点で)8.5です。韓国対イタリア戦は、レフェリー人生最高の試合の1つですね」 選手採点でいえばハットトリックにアシストを加えた英雄にのみ与えられるような高評価を、モレノは堂々と口にした。あまりの自画自賛ぶりに、質問を投げかけたイタリア人記者の方が言葉を失い、唖然としたほ

    〈W杯史に残る誤審劇〉韓国vsイタリアから20年…「レフェリー人生最高の試合の1つ」忌み嫌われた審判モレノが認めない“2つのミス”(弓削高志)
    RATCHO
    RATCHO 2022/06/21
    買収した側からしたらこんなあからさまな判定されたら頭抱えたでしょ。そっちの意味でもミスしたんじゃないのか。
  • 『シン・ウルトラマン』のプリヴィズを考察(庵野秀明と樋口真嗣の違いについて) - ひたすら映画を観まくるブログ

    シン・ウルトラマン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて『シン・ウルトラマン』の公開から早くも1ヵ月が過ぎましたが、いまだにランキング3位の高順位をキープしており、10日からはMX4D、4DX、Dolby Cinemaでの上映もスタートするなど、まだまだ勢いは衰えていません。 そんな『シン・ウルトラマン』に関して、先日ちょっと興味深い記事を見つけたので読んでみました(↓)。 www.pronews.jp この記事は、『シン・ウルトラマン』の編集に関わったスタッフに具体的な作業内容や苦労話などを聞いてまとめたものなんですけど、驚いたのは「プリヴィズの扱い」ですね。 プリヴィズとは、「撮影前に完成状態のイメージを検討するためにCGで簡易的に作った映像」のことで、『シン・ゴジラ』や『シン・エヴァンゲリオン』の制作でも大活躍していました。 アニメーションの現場では、作画作業に入る前に画コンテ

    『シン・ウルトラマン』のプリヴィズを考察(庵野秀明と樋口真嗣の違いについて) - ひたすら映画を観まくるブログ
    RATCHO
    RATCHO 2022/06/21
    シンゴジみたいにスタイリッシュでドライな雰囲気だったとしてもシンウルトラマンは成功してたかもしれない。ただ観客は胃もたれしたかもしれない。結果的シンウルトラマンはこれでよかったと思う。
  • 坂本龍一、ユ・ヒヨルの謝罪うけコメント「音楽的な分析から盗作ではないと判断…楽曲への敬意が見えた」(全文) - Kstyle

    歌手で作曲家のユ・ヒヨルに盗作疑惑が浮上した中、坂龍一がコメントを発表した。 「Ryuichi Sakamoto Social Project, Korea」を運営しているIt Music Creativeは日(20日)、SNSやブログを通じて、坂龍一から15日に受け取ったコメントを掲載した。 先立って「ユ・ヒヨルの生活音楽プロジェクトの2番トラック「とても私的な夜」に、坂龍一の「Aqua」を盗作したのではないかという疑惑が提起された。これをうけ14日、ユ・ヒヨルは「検討の結果、曲のメインテーマが類似していることを認めます」とし「長い間、最も影響を受け、尊敬していたミュージシャンなので、無意識に覚えていたメロディーで曲を書くことになりました。発表当時は、自分の純粋な創作物だと考えていたが、2曲の類似性は認めざるを得ませんでした」と説明し、盗作疑惑を認めて謝罪した。 この件に関連し

    坂本龍一、ユ・ヒヨルの謝罪うけコメント「音楽的な分析から盗作ではないと判断…楽曲への敬意が見えた」(全文) - Kstyle
    RATCHO
    RATCHO 2022/06/21
    カラッとしてて気持ちがいい対応
  • VTuber「壱百満天原サロメ」、チャンネル登録者数が「にじさんじ」トップに 134万人超え「葛葉」抜く

    壱百満天原サロメさんは5月21日から活動を始めたVTuber。「当のお嬢様に憧れる一般女性」というキャラクターで、同月24日の初配信では“お嬢様口調”での喋り方などが話題を集めた。2週間後の6月7日には登録者数100万人を突破。VTuberなどの情報を報じる「P2y.jp」によれば、VTuber最速での達成だったという。 関連記事 VTuber「壱百満天原サロメ」、チャンネル登録者数100万人を突破 初配信から14日、VTuberで最速 ANYCOLORが運営するバーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」に所属する壱百満天原サロメさんのYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破した。5月24日の初配信から14日間での達成となり、VTuber史上最速という。 にじさんじ「ANYCOLOR」決算好感でまたストップ高 時価総額2200億円超え VTuberグループ

    VTuber「壱百満天原サロメ」、チャンネル登録者数が「にじさんじ」トップに 134万人超え「葛葉」抜く
    RATCHO
    RATCHO 2022/06/21
    ふりがなふってくれ
  • 高級食材のはずが…「ウニ」大量発生 海底で次々叩き割り駆除(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    高級材のはずのウニですが、鳥取県琴浦町の海底では20日、そのウニを次々と叩き割り、駆除活動を行う漁師たちの姿がありました。その理由とは… 【写真を見る】高級材のはずが…「ウニ」大量発生 海底で次々叩き割り駆除 鳥取県琴浦町の菊港近くの海底。 素潜りの地元の漁師たちは、ウニを捕獲、ではなく、鉄の棒などを使って、次から次へと叩き割っていきます。なんと、ウニを駆除しているのです。 漁師 「ウニの大量発生ですね。背が立つくらいの浅い所にも、びっしりいます。サザエやアワビにも影響してくるし、悪いことばっかりです」 鳥取県の日海沿岸では、2~3年前からムラサキウニが大量発生。 そのため、アワビやサザエが激減し、捕れなくなっていると言います。 鳥取県漁業調整課 氏良介 課長 「ウニが海藻をべてしまって磯焼けの状態になると、鳥取県の特産であるアワビ・サザエのえさが無くなって漁獲量が減ってきます」

    高級食材のはずが…「ウニ」大量発生 海底で次々叩き割り駆除(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    RATCHO
    RATCHO 2022/06/21
    大量繁殖して藻を食い尽くすのはムラサキウニの勝手、ムラサキウニを叩き割るのも人間の勝手。人間のエゴと曰うなら人手のない山の中で暮らしなよ。
  • 「ぬるぽ」→「ガッ」のネット文化、今日で生まれて20周年(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    朝からSNSなどで「ぬるぽ」という謎の単語を書き込む人が多いと思いませんか? じつは、今日はとあるネット文化(ネットミーム)が生まれて20年目なんです。 「ぬるぽ」と書き込まれたら「ガッ」と返信 そのネット文化とは、「ぬるぽ」と書き込まれたら「ガッ(半角カタカナ)」と返信するというもの。 発祥は2002年6月20日に匿名掲示板2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)』のプログラマー板に立てられた「NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ」と言われています(NullPointerExceptionはプログラムのエラーのひとつ)。 このスレッドでは、投稿者がスレッドを立てた2分後にほかのユーザーがAA(アスキーアート)をつけて「ガッ」と返信しており、これを受けてスレッドのなかでそのやり取りが繰り返される流れとなりました。 そしてここから2ちゃんねる全体に広がっていき、そ

    「ぬるぽ」→「ガッ」のネット文化、今日で生まれて20周年(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    RATCHO
    RATCHO 2022/06/21
    ゴルフクラブで後頭部ぶん殴って「ガッ」なのよね。怖。