タグ

松本人志と東京五輪に関するRBBTODAYのブックマーク (2)

  • 松本人志、東京五輪のサマータイム導入に反論「アースタイムにしないと」 | RBB TODAY

    ダウンタウン松人志が、12日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演。サマータイム導入に反論した。 番組で、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策として、夏に限り標準時間を2時間程度早く進める動きがあると報じた。同競技大会組織委員会の森喜朗会長は「政府として(中略)やってほしいのはサマータイムだ」と求めると、安倍晋三首相も「それが1つの対策なのかもしれない」と応じたという。 だが菅義偉官房長官は「国民の生活時間に大きな影響が生じる」と慎重な姿勢を見せ、大阪府の松井一郎知事も「オリンピックのためだけになるなら反対」と述べるなど賛否の声も上がっている。 この件に関してスピードワゴン小沢一敬は「みんなが全部を2時間前行動にすればいいだけで、時計とか(電車の)ダイヤを直す必要があるのかな」と疑問を述べた。 松もサマータイム導入には「無理があるかな」と語り、「反対」と主張。

    松本人志、東京五輪のサマータイム導入に反論「アースタイムにしないと」 | RBB TODAY
  • 松本人志、東京五輪のマスコットに辛辣意見「こいつらバケモン」 | RBB TODAY

    7日に放送された、過去の未公開シーンを集めた『ワイドナショー やっと放送できるSP』(フジテレビ系)で、ダウンタウン・松人志が、投票が開始された東京オリンピック・パラリンピックの大会マスコットキャラクターに苦言を呈した。 最終候補に残っているのは3作品。1つ目は「候補ア」。オリンピックのマスコットは市松模様で伝統芸能を表現。パラリンピックのマスコットは桜をモチーフにした触覚がトレードマーク。「候補イ」では、オリンピックは炎から、パラリンピックは風から生まれたキャラクター。「候補ウ」は、どちらも紅白のカラーと金色の水引が特徴。全国の小学生による投票で決まり、2月28日で発表される。 みうらじゅんは、選ばせるだけでは子どもは真剣に選ばないとし、UFOキャッチャーを導入し、マスコットの人形を取れるようにするべきと語った。一方で「そもそもマスコットは不要で、どれでもいい」と断じた。 松人志もみ

    松本人志、東京五輪のマスコットに辛辣意見「こいつらバケモン」 | RBB TODAY
  • 1