タグ

2009年12月10日のブックマーク (2件)

  • 第2回 翻訳だけで分かるようには訳されていない:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 前回は古典の翻訳を読んでも意味がよく分からない場合、翻訳が悪いためであることが少なくないと指摘した。今回は翻訳を読んでも理解できないことが多い理由を考えていきたい。 いきなり身も蓋もない話をしよう。じつのところ、八百屋に行けば魚が買えると思ってはいけないように、古典の翻訳を読めば意味が分かると思ってはいけない。最近は違ってきたが、以前にはそういう場合が多かった。古典を学びたいのであれば、原書を読みなさいというのが常識だったのだ。では、翻訳書は何のためにあるのか。原書を読むのは簡単ではないので、参考にするためだ。かたわらに翻訳書を置いて原書を読む。これでも意味を理解するのは容易ではないので、もうひとつ、解説書もかたわらに置いて

    第2回 翻訳だけで分かるようには訳されていない:日経ビジネスオンライン
    RELHAM
    RELHAM 2009/12/10
    いやホント、「鈍感力」とは言い得て妙だわ。要するに翻訳者の見解を入れてはいけない、という考え方が勝っていたんだろうなぁ。まぁ、英語勉強しろ、ってことなのかもw。
  • 「煮え切らなさ」が信用を低下させる:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 欧州に出張している。クリスマスシーズンのパリとブリュッセルという、まるでパッケージツアーのような日程だが、現実はそんな優雅な日々は過ごせず、当地での業務と日の師走を一手に引き受け、時差を駆使した24時間フル稼働状態である。 この繁忙を支えるのは、日から持ち込んだケータイだ。以前は電話代を気にして現地でプリペイドのSIM(シム)カードを手に入れて利用していたが、電話番号やアドレス帳をはじめ、諸々シームレスに使えるというメリットは代え難い。最近は海外でも日にいるのと同じように使い、翌月の請求書で軽く肝を冷やすのを繰り返している。 この日から持ち込んだケータイを、パリからブリュッセルへ向かう列車の中で眺めていた時のこと。3G(第3世代)の電

    「煮え切らなさ」が信用を低下させる:日経ビジネスオンライン
    RELHAM
    RELHAM 2009/12/10
    確かに、私も携帯に多くを求めないたちなので、ベルギータイプでも全然いいじゃん、と思ってしまう。