タグ

2016年12月19日のブックマーク (20件)

  • 同級生にばったり会った。卒業してから偶然会うのは、これで数回目だ。 ..

    同級生にばったり会った。卒業してから偶然会うのは、これで数回目だ。 学生時代、鼻炎だったのでいつもハンカチで鼻を抑えていたのを笑われていた。笑われていると感じていた。 コミュ障だった私はそれをすごく気にしてしまい、人の顔を見て話せなくなった。 ある日、誕生日プレゼント頂戴と言われ、あまり接点ないのになーと思いながらもプレゼントした。 でもそれは冗談だったらしく、笑いを抑えながら受け取り、あとでほかの人とクスクス笑っていた(ありがとうとは言ってくれた)。 彼女たちの席から聞こえる「うそ!○○さんがくれたの?!なんで?!そんな仲良かったっけ(笑)」という声が、辛くて耐えられなくて、教室から一番遠いトイレで泣いた。 前に偶然会って話したときも思ったが、彼女には私を馬鹿にするつもりはなく、ただ思った事を、素直に話せる人だった。陰口を言うよりはずっと良いと思う。 でも、当時の私は他人に嫌われることに

    同級生にばったり会った。卒業してから偶然会うのは、これで数回目だ。 ..
    REV
    REV 2016/12/19
  • 北方領土「進展なし」でもプーチン来日が成功だった理由

    きたの・よしのり/1970年長野県生まれ。モスクワ在住24年の国際関係アナリスト、作家。その独特の分析手法により、数々の予測を的中させている。1996年、日人で初めて、ソ連時代「外交官・KGBエージェント養成所」と呼ばれたロシア外務省付属「モスクワ国際関係大学」(MGIMO)を卒業(政治学修士)。1999年創刊のメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」は現在読者数3万6000人。ロシア関係で日一の配信部数を誇る。主な著書に「隷属国家日の岐路」(ダイヤモンド社)、「プーチン最後の聖戦」、「日自立のためのプーチン最強講義」(共に集英社インターナショナル)など。 ロシアから見た「正義」 “反逆者”プーチンの挑戦 ウクライナ問題などで欧米に楯突き、“反逆者”となったプーチン・ロシア大統領。しかし、ロシア側から物事を眺めれば、ウクライナ問題で暗躍する欧米側の思惑など、日で報道されている“

    北方領土「進展なし」でもプーチン来日が成功だった理由
    REV
    REV 2016/12/19
  • 遅刻癖がなぜか許容される人っているんだよね 俺なんか1分遅れても目の敵に..

    遅刻癖がなぜか許容される人っているんだよね 俺なんか1分遅れても目の敵にされるのに、30分遅れてきて調子よく来た奴は「しょうがねぇなあニヤニヤ」で済んだるみたいな。 正直羨ましいが恵まれてるんだよ。 http://anond.hatelabo.jp/20161219072939

    遅刻癖がなぜか許容される人っているんだよね 俺なんか1分遅れても目の敵に..
    REV
    REV 2016/12/19
    ヤツの遅刻はキレイな遅刻、一つの愛嬌。オマエの遅刻はキタナイ遅刻、秩序への反抗。
  • 可哀想な17歳の話

    少女は17歳の冬に処女を捨てた。 きっかけはひょんなことだった。所謂出会い厨のAくんからの誘いを断りきれず会った。そしてセックスをした。 巷で話題のパパ活とやらではなくただ会ってセックスするだけだった。 少女はいつだって愛に飢えていた。 平凡でそこそこ幸せな家庭の三人兄弟の次女として生まれた少女は一番最初の子供として両親からたくさんの愛情を受けて育った姉と、末っ子かつ長男坊であった弟にいつも劣等感を感じていた。愛されるような容姿でないことも可愛げも愛嬌もないことも理解していた。しかし、愛される努力はした。運動は苦手だったが兄弟の中で1番勉強が出来た。1番の愛情を感じたくていつだって周りを見てその時1番必要とされている行動をとろうとし続けた。しかし、いつだって1番の愛情を感じられなかった。 Aくんは彼女に何度もたくさんの愛情を注いだ。彼女は1番の愛情を感じられた。そして少女はその度にAくんに

    REV
    REV 2016/12/19
  • 余罪ないのか 千葉大“集団強姦”容疑者4人の大胆鬼畜ぶり | 日刊ゲンダイDIGITAL

    「ホントに余罪はないのか」とささやく関係者もいる。千葉大医学部5年の増田峰登、山田兼輔、吉元将也(いずれも23)の3容疑者らによる集団レイプの手口が、「あまりにも手慣れているから」(捜査事情通)というのだ。 「3人は『酔った勢いで』と計画性を否定していますが、居酒屋のトイレで20代の被害女性に暴行を加えている途中で、同大病院研修医の藤坂悠司容疑者(30)に対し、『先生もどうですか』と誘っている。初犯とは思えない大胆さです。3人から無理やりベロベロに酔わされた女性は、嘔吐しながら『救急車を呼んで』と懇願したそうですが、3人は『大学にバレるから』などと突っぱねた。仮にも“医者の卵”なら、そこで我に返ってもおかしくない。残虐性もうかがわせますね」(前出の捜査事情通) 医学部ラグビー部の増田容疑者と山田容疑者、スキー部の吉元容疑者は、ちょくちょく仲間を集めては飲み会を開いていたという。

    余罪ないのか 千葉大“集団強姦”容疑者4人の大胆鬼畜ぶり | 日刊ゲンダイDIGITAL
    REV
    REV 2016/12/19
    身から出た錆
  • 学生と社会人では評価の尺度が逆転します

    http://anond.hatelabo.jp/20161219072939 増田と同じか、それよりひどかった人間からの忠告です。 学生時代は遅刻三昧。遅刻の累積が原因で留年しそうになったのでむしろ欠席して帳尻を合わせたくらいには遅刻魔でした。 増田と同じように成績は中の程度を維持。いくつかあった赤点は、その他の得意教科で相殺され無事留年なしで卒業しました。 人を待たせることも当然で、人に待たされることも全く苦ではありませんでした。 そんな生活も、学生時代では一見不都合がないように思えますが、いざ社会に出ると評価の尺度が激変します。 学生が最も大切なものは成績です。 その中で最も優先されるべきは学業の成績で、次に出欠状況、生活態度が続きます。 ところが社会にでると、この成績というものが実に曖昧な評価になります。 能力という言葉に置き換えられたりもしますが、この能力というものの評価を正しく

    学生と社会人では評価の尺度が逆転します
    REV
    REV 2016/12/19
  • 「妖怪ウォッチ」が週末動員で「ローグ・ワン」抑え首位、初登場に「ぼく明日」も

    続く2位は「スター・ウォーズ」シリーズのスピンオフ「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」。2015年にも「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」が、同週公開であった「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を上回るオープニング週末動員数を記録しており、2年連続で「妖怪ウォッチ」が「スター・ウォーズ」を制する結果となった。 このほか3位には「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」が、4位には小松菜奈と福士蒼汰の初共演作「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」がランクイン。9位にはHoneyWorksが原作と音楽を担当した劇場アニメーション「好きになるその瞬間を。~告白実行委員会~」が初登場した。 ※山崎賢人の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記 2016年12月17日~18日の全国映画動員ランキングトップ10(NEW)「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だ

    「妖怪ウォッチ」が週末動員で「ローグ・ワン」抑え首位、初登場に「ぼく明日」も
    REV
    REV 2016/12/19
    映画館は大盛況だが、『日本映画』の呼吸状態がちょっと気になる。
  • 23区の一部で進む、公立小の「階層化」の実情〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    「南山小学校に子どもを通わせる知人によると、専業主婦でも、外国人のベビーシッターに子どもの学校や塾への送迎を依頼しているお母さんが多くいるそうです。居住地が六木から近距離のため、『グランドハイアット東京』で3千円以上のランチべるのも日常的だとか。富裕層の専業主婦でグループができているみたいですね」 2位は「千代田区立番町小学校」。創立は1871年で、作家の吉行淳之介や歌舞伎役者の市川猿翁(二代目)などが輩出した伝統校だ。平均世帯年収は1151万円で、新築3LDKの物件は、ここも1億円超えだ。 「番町小学校は区域外からの越境希望者の多い学校として知られていますが、近年は学区内に居住実績がある人でないと入学が厳しくなった。千代田区の次点は『麹町小学校』。永田町が学区に入っており、『プルデンシャルタワーレジデンス』など数は少ないものの高級マンションがあります」(堂坂さん) 港区、千代

    23区の一部で進む、公立小の「階層化」の実情〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2016/12/19
  • 『Expired』へのコメント

    の三大名物:冤罪被害者に「なんでやってもいないことを自白するんだ」レイプ被害者に「逃げなかったのは同意の証拠だろ」ブラック労働被害者に「なんでさっさと辞めないんだ」

    『Expired』へのコメント
    REV
    REV 2016/12/19
  • 『消費税あげたら消費が落ち込むから上げるべきではないとか言う議論』へのコメント

    消費税反対のリフレ派に聞きたいんだけど、欧米、特に欧州は消費税率2桁になってて、消費落ち込んでいるの?デフレになってるの?

    『消費税あげたら消費が落ち込むから上げるべきではないとか言う議論』へのコメント
    REV
    REV 2016/12/19
    北欧は、消費税を5%に値下げすれば、激的に経済成長を遂げ、それにより税収確保、低失業率が実現できる筈なのに、そうしないのが不思議。イルミナティの陰謀かな。
  • 女だけどエロ漫画って、嫌がる女の弱みを握って無理矢理、嫌なのに感じち..

  • 給食無償化、自治体が渋るのは 「未納」は解消するが…:朝日新聞デジタル

    全国でじわりと広がる給の無償化。家計の負担軽減だけでなく、各地の自治体が頭を悩ませる未納問題の解消にも一役買っている。一方、無償化には多額の税金がかかることなどから、多くの自治体は二の足を踏んでいるのが実情だ。 「わー、栗ご飯だ!」。10月下旬のお昼時。滋賀県長浜市立神照小学校の4年ろ組で子どもたちの歓声が上がった。サケフライと豚汁、ひじきの煮物。牛乳、アイス入り大福も並んだ。 長浜市は9月から、27の小学校すべてで給を無償にした。対象児童は6078人で、無償自治体では最も多い。1人あたり年4万4千円の給費を公費でまかなう計算だ。新規事業のために市が積み立てた基金と一般財源をあてた。 中学2年、小学5年と3年、2歳の子どもを育てる市内の主婦(39)は「制服や学用品などお金がたくさんかかるので助かる。よくぞ一歩踏み出してくれた。長く続けてほしい」と歓迎する。 無償化の検討は、14年に2

    給食無償化、自治体が渋るのは 「未納」は解消するが…:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2016/12/19
    消費税上げて、給食と義務教育の付帯費用を無償化しようぜ。 …っていうと、「利権ガー」の大合唱になる予感
  • 「成功勝ち取りたい」=イプシロン、20日夜打ち上げ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2016/12/19
    “「イプシロン」2号機” プロトツーって奴か
  • 「真田丸」全50話平均視聴率16・6%で5年ぶり16%超え…最終回は14・7% (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    俳優の堺雅人(43)が主演を務めたNHK大河ドラマ「真田丸」(日曜・後8時)の最終回が18日に放送され、最終話の平均視聴率は14・7%だったことが19日、分かった。全50話の期間平均は16・6%と好調だった(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。 「真田丸」は、初回(1月10日放送)から19・9%の高視聴率を記録。第2回(1月17日放送)の平均視聴率は20・1%と最高値記録した。 20%の大台超えは、13年1月6日の「八重の桜」の初回放送分(21・4%)以来、3年ぶり。その後も順調に数字を積み重ねた。 期間平均は、11年「江・姫たちの戦国」17・7%以来5年ぶりに16%を超え。12年「平清盛」12・0%、13年「八重の桜」14・6%、14年「軍師官兵衛」15・8%、15年「花燃ゆ」12・0%だった。

    「真田丸」全50話平均視聴率16・6%で5年ぶり16%超え…最終回は14・7% (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2016/12/19
    “期間平均は、11年「江・姫たちの戦国」17・7%以来5年ぶりに16%を超え。12年「平清盛」12・0%、13年「八重の桜」14・6%、14年「軍師官兵衛」15・8%、15年「花燃ゆ」12・0%”
  • 田舎が嫌で上京した時の出来事

    ずっと東京に憧れていて就職を機に上京した。そこで千葉出身の後輩と知り合った。 ある日彼と地元の話になり、彼はいかに自分の地元が田舎かを力説した。 Googleストリートビューで確認すると確かにすごかった。トトロ出てきそうな自然が広がっていた。千葉にもこんな田舎があるのかと驚いた。 だが僕は絶望した。 そこは確かに彼の言うように僕の地元よりも田舎だった。 僕の地元は田舎といっても県庁所在地だったのでイオン、ドンキ、ユニクロなんかが国道沿いに立ち並んでいた(田舎ガチ勢からは鼻で笑われるだろう)。 しかしそこから東京へ行くとなると夜行バスか新幹線しか手段がなかった。 彼の地元はいくらトトロが出そうな風景と言っても、東京まで500円ちょっとの切符を買えば行けるのだ。 打ちひしがれた。 そんなに都会に近いのに美しい自然まであるのだ。 自分の地元はアスファルトに覆われた国道沿いの醜い風景しか無かった。

    田舎が嫌で上京した時の出来事
    REV
    REV 2016/12/19
    「彼の地元はいくらトトロが出そうな風景と言っても、東京まで500円ちょっとの切符を買えば行けるのだ。」 東京駅から500円ちょっとの切符で、トトロが出そうな風景の場所ってどのへんだろ。
  • 遅刻癖がなおらない

    自分は遅刻をする人間だ。 人と約束をすれば朝はもちろん、昼や夜の時間帯でも10〜30分待ち合わせの時間に遅れてしまう。 学校の授業も毎回30分以上の遅刻をして教室に入る。 これまで度々周囲の人物に注意はされてきたがどうしてもなおらない。 まれに遅刻をしない期間が続いても、少したてばまた遅刻をするようになる。 自身は遅刻をされても平気な人間で、3時間ぐらいなら余裕で人を待てる。 その感覚を持っているからこそ、遅刻をなおすことができないのかもしれない。 また、遅刻について注意されることはあっても、友人や先生はしょうがないなと受け流してくれるし、授業単位を落としたことはなく、しっかりと高評価を取っている。 遅刻をなおすための理由が見つけられないのだ。 頭では悪いことだと思っている。 だが、注意はされつつも許してくれている周囲の環境に甘えてしまうのだ。 このような人間は自分だけだろうか。 【12/

    遅刻癖がなおらない
    REV
    REV 2016/12/19
    素人にはオススメしない案件。「プーチンなら許される」「大富豪なら、相手がこちらに合わせる」
  • 大河ドラマの主人公を考える(幕末編) - コバろぐ

    いよいよ2016年のNHK大河ドラマは『真田丸』が最終回を迎えます。当初は大丈夫ですかね、なんて記事も書いてたんですが(消した)大盛況でした。三谷幸喜さんの脚で大河ドラマといえば『新撰組!』があったわけですけども、どっちかというと古くからの大河ファンからはソッポを向かれてたような気がします。そんななか、成功したのはさすがと言えますね。 来年は井伊直虎、その後は西郷さんなんですが、ぼくはぼくが観たくなるような主人公を待っています。じゃあ誰を主人公にすればいいかのか考えてみましょう。今回は幕末限定で。 今まで放送した幕末の大河ドラマをピックアップ まずは、今までの幕末大河ドラマの主人公をチェックして重複を防ぎましょう。 1963 花の生涯 井伊直弼 1967 三姉妹 架空の人物 1968 竜馬がゆく 坂龍馬 1974 勝海舟 勝海舟 1977 花神 大村益次郎 1980 獅子の時代 架空の

    大河ドラマの主人公を考える(幕末編) - コバろぐ
    REV
    REV 2016/12/19
  • 俺の行ってる1000円の散髪

    以前は990円だったけど、980円に値下げして看板にデカデカと「980円」と宣伝するようになった。 看板に描くのに990円だとインパクト弱いから10円値下げして980円にしたんだと思う。 で、気付いたらいつの間にか1000円に値上げされてて、看板からも値段の記載は消えてた。 10円20円の微妙な調節をする必要があるのかとか、たった20円の値上げのために、いちいち看板を書き変えてたらもとをとるのにどのくらいかかるんだろうとかいろいろ考えてしまった。

    俺の行ってる1000円の散髪
    REV
    REV 2016/12/19
    QBハウス、1000円札のみ使用可能なハードボイルドな券売機だったけど、消費税8%を機に、各種紙幣、釣銭対応の万能機に。これ、全店に導入したので結構な投資だったろうな。「1000円カット」と言えなくなったし。
  • 『Wataru Katsurashimaさんのツイート: "「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。(小学校三年生の息子のテストより) h』へのコメント

    学び Wataru Katsurashimaさんのツイート: "「地球の自転」をまだ習っていないという理由で、「太陽が動く」と答えろという教育は、僕は間違っていると思う。(小学校三年生の息子のテストより) h

    REV
    REV 2016/12/19
    辛く言えば、「太陽が動く」だけでは、日周運動を必ずしも意味しないんじゃね? 日周運動しなくても、その場所でグルグル回ったり、少しずつ遠ざかったり近づいていても「太陽が動く」の範疇に
  • ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた

    先日、といっても一ヶ月ほど前だが、ある友人と夕飯を共にした。自転車には全く乗らない彼は物理屋として飯をってる。神戸に「京」という世界最速だったスーパーコンピュータがあるが、そんなたいそうなモノを使って様々な実験や論文を書いている。 昔大阪で走っていた山◯山も、京を使って様々な実験を繰り返し論文を出していた。一度勝手に検索して拝読したが、わたしには到底理解できない難解な論文だった。あの京というマシンを使うためには、研究成果、研究内容や、研究者のネームバリュー?から時間単位で「割り当て」が決まるらしい。 イメージとしてはJPTのレースのように「ジャージが強い」選手が楽に先頭に出れたりする様なものか。力のある選手(研究者)は周りの評価も高い。それゆえレース(実験)をうまく進めることができる。どこの世界も実力と経歴なのだろう。だからナショナルチャンピオンに価値がある。 そんな現役の物理屋に、どう

    ヒートテックでエベレスト登頂 実はドライナミックも下に着ていた
    REV
    REV 2016/12/19
    空気抵抗は速度の二乗に比例する。絶対値が試算されているのがおもしろい。