タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (1,726)

  • 中国製50万円EV、テスラ上回る人気と安さの秘密 - 日本経済新聞

    中国・上汽通用五菱汽車(ウーリン)が2020年7月に発売した最低価格2万8800元(約49万円)の格安電気自動車(EV)「宏光(ホングアン)MINI EV」――。中国の地方部を中心に人気を呼んでいる。その人気ぶりは、中国でも販売好調な米テスラのEV「モデル3」を月間販売台数で上回るほど。そのヒットの要因と安さの秘密について、先ごろ同EVの報告書をまとめた調査会社フォーイン(名古屋市)中国調査部部

    中国製50万円EV、テスラ上回る人気と安さの秘密 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/09/01
    EVは環境なので…
  • 東京都、オンライン抽選に変更へ 渋谷の若者接種会場 - 日本経済新聞

    東京都は渋谷区に開設した若年層向けの新型コロナウイルスワクチン接種会場について、現地で抽選券を配る方式をオンライン抽選に変更する。現行方式では会場を訪れなければならず、抽選券を求める行列ができるケースもあった。接種希望者の負担軽減や人流抑制に向け、早ければ9月上旬の接種分から改める。大規模接種会場の情報を発信する公式ツイッターで30日、明らかにした。オンライン抽選の詳細は決まり次第、公表すると

    東京都、オンライン抽選に変更へ 渋谷の若者接種会場 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/30
    オンライン抽選アプリ作成に何億円掛かるんだろ。
  • 大型の航空機、中古価格急落 需要消失、エアバス「380」は半値 - 日本経済新聞

    大型航空機の中古価格が急落している。燃費効率の高い中小型機への切り替えが進んでいたところに、新型コロナウイルス禍に伴う長距離路線の需要消失が重なった。欧州エアバスの総2階建て機「380」は2021年初めからの半年でほぼ半値に急落した。航空会社にとって、含み損を抱え込むなどの財務リスクが大きくなる。「売却価格は平時の10分の1以下」。20年に米ボーイングの大型機「777」を売却したアジアの航空関

    大型の航空機、中古価格急落 需要消失、エアバス「380」は半値 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/29
    5年くらい前、「旅客機投資は節税!」とか言われてなかったっけ?
  • 日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に - 日本経済新聞

    「科学技術立国」を掲げる日の国際的な存在感が低下している。文部科学省の研究所が8月上旬にまとめた報告書では、科学論文の影響力や評価を示す指標でインドに抜かれて世界10位に落ちた。世界3位の研究開発費や研究者数も伸び悩んでおり、長期化する研究開発の低迷に歯止めがかからない。世界の科学論文の動向は文科省の「科学技術・学術政策研究所」が毎年まとめている。今回発表した最新のデータは、2018年(17

    日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/29
    最近、「遅行指標」っていう言葉を覚えた。
  • 日本のアフガン退避難航 自衛隊派遣、初動の遅れ響く 邦人・協力者保護、薄い危機感 - 日本経済新聞

    政府によるアフガニスタンの邦人やアフガン人大使館職員らの退避が難航している。最大500人の希望者の移送を目指したが、実現しないまま27日の事実上の活動期限を迎えた。自衛隊機派遣の初動の遅れが一因だ。すでに退避作戦を終えた欧州などと比べ、自国民や協力者保護への危機感の薄さもにじむ。政府が自衛隊機の派遣を決めたのは23日。15日のカブール陥落を受けてすぐに軍用機を現地に送った米欧から1週間ほど

    日本のアフガン退避難航 自衛隊派遣、初動の遅れ響く 邦人・協力者保護、薄い危機感 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/28
    邱 永漢氏は「中国人は安いときに買って高くなったら売る。日本人は高くなったら買って安くなったら慌てて売る」って言ってた。煙が出ても静観し、炎が屋根を越えたら動き出すのが日本である。
  • 自動運転バス事故 トヨタ社長「大変申し訳ない」 - 日本経済新聞

    東京・晴海の東京パラリンピック選手村を走る自動運転バスと選手との接触事故を巡り、トヨタ自動車の豊田章男社長が27日、自社サイト「トヨタイムズ」のライブ中継で「接触事故により、多くの方々にご心配をおかけして大変申し訳ない」と陳謝した。事故は、トヨタが選手村で実証実験していた自動運転の電気自動車(EV)「イーパレット」と選手が接触した。選手ら関係者の移動用に、部分的な自動運転車として五輪から選手村

    自動運転バス事故 トヨタ社長「大変申し訳ない」 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/27
    トヨタ社長:「こういうことがないよう、時給五千円のプロ中のプロを雇った筈なのに」→→→→→→→→ 現場:「時給千円じゃやってられんよな。ねみぃ」「でも、とりあえず握ってるだけでいいって言われたよ」
  • 日本製鉄とトヨタ、鋼材値上げ決着 広がる亀裂 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は2021年度下期の部品会社に卸す鋼材価格の引き上げを決めた。上げ幅は1トン2万円と10年度以降で最大だ。背景にあるのは値上げで決着した日製鉄との価格交渉だ。その過程で日鉄は「供給制限」を示し、不快感を強めたトヨタは輸入材などの調達拡大も検討する。価格交渉をリードしてきた両社の間で亀裂が広がっている。「日鉄が値上げを受け入れないと供給量を減らすと伝えているようだ」。8月初旬、日鉄

    日本製鉄とトヨタ、鋼材値上げ決着 広がる亀裂 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/26
  • トヨタ新型ランクル、電動化見送り「生きて帰るため」 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が14年ぶりに全面改良して発売した新型の多目的スポーツ車(SUV)「ランドクルーザー」。気になるのは、電動化という時代の大潮流に逆行するようなパワートレーン選択だ。ハイブリッド車(HEV)すら設定せず、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの内燃機関車に絞った。理由を探ると、高い信頼性や耐久性、悪路走破性が求められる「ランクル」ならではの部品選択の考え方があった。脈々と受け継がれる設計思想

    トヨタ新型ランクル、電動化見送り「生きて帰るため」 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/25
    70ランクル、海外で国境警備隊が年30万㌖走らせるという。一日千㌖。EV派なら「300kmごとに充電基地つくって、満充電のEVランクル置いとけば」ってなるかな。「ドローンでも飛ばしとけよ」
  • 「業務スーパー」激安追求で時価総額1兆円 神戸物産、大容量・独自製法で個人客9割に - 日本経済新聞

    「業務スーパー」の名称で品スーパーを展開する神戸物産の業績が拡大している。2021年10月期は8期連続の営業最高益を見込み、時価総額は1兆円を超えた。絞り込んだ大容量商品を製販一体の独自供給網で作り、徹底的にコストを削る。豊富な品ぞろえと小容量化という品スーパーの潮流に逆らう。急成長は効率低下などのひずみも生み始めた。「ブラジル産鶏もも正肉 2kg」699円、「水ようかん 1kg」267円

    「業務スーパー」激安追求で時価総額1兆円 神戸物産、大容量・独自製法で個人客9割に - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/24
  • エルメスやヴィトン株急落 中国富裕層、もう買わない? - 日本経済新聞

    世界的な高級ブランドを擁する企業の株価が先週、軒並み急落した。中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が貧富の格差縮小を目指す「共同富裕」を強調したためだ。中国当局が富裕層への締め付けを強め、高級品の消費が落ち込む――。そんな懸念が広がった。日にとっても対岸の火事ではない。きっかけは習主席の「共同富裕」前週(16~20日)の欧州市場では「グッチ」などを持つフランスのケリングが週間で17%下落

    エルメスやヴィトン株急落 中国富裕層、もう買わない? - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/23
    もしかして:「空売り美味しいです」
  • 米国頼みに綻び 「自力対応」迫られる日本 アフガンの蹉跌 試練の世界秩序(下) - 日本経済新聞

    アフガニスタンの首都カブールが陥落して一夜明けた16日。カブール国際空港には各国軍機の姿があった。米英のほかドイツ、イタリアなどが自国民やアフガン人を避難させるため送り込んだ。各国メディアによると自前の航空機を飛ばさなかったのは主要7カ国(G7)で日だけだった。「大使館員12名は友好国の軍用機によりドバイに退避した」。日外務省は17日、カブールからの脱出を発表した。支援要請した国のうち最

    米国頼みに綻び 「自力対応」迫られる日本 アフガンの蹉跌 試練の世界秩序(下) - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/20
  • ホンダ「カブ」歯がゆい快走 バイク市場活況も供給不足 - 日本経済新聞

    国内のバイク販売が活況だ。今年上期の原付きを除く出荷台数は前年同期比で3割増となった。ホンダの「ハンターカブ」などバイク各社がアジアで開発や生産した世界戦略車が、新型コロナウイルス禍でのアウトドアブームなどで人気を博す。ただ、コンテナ不足などによる供給遅延が長期化。電動化対応も求められており、ブームの先に難題が待ち受ける。「入荷したらすぐ売れる。次の入荷は12月ごろ、それを逃したら来年2月ごろ

    ホンダ「カブ」歯がゆい快走 バイク市場活況も供給不足 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/20
    (無理だが)コンビニやスーパー、公共施設、そして集合住宅にEVバイク用充電装置が義務付けられ、設置が進めばEVバイクは普及する。そうでなければ、革命的な充電池の進化がないと…
  • [FT]「寝そべり族」が映す中国の危機 都市は生活費高騰、実質貧しく - 日本経済新聞

    中国では、政府が今日より明日の暮らしをよくしてくれるという国民からの信頼が崩れつつある。この問題を浮き彫りにしたのが6月上旬、中国のインターネット上から削除されたある歌だった。ジャン・シンミンさん(36)はソファに寝転んでギターを爪弾きながら中国語でこう歌った。「寝そべっているのはいいことだ、寝そべっているのは素晴らしい、寝そべるのは正しい、寝そべっていれば倒れることもない」最近、中国の若

    [FT]「寝そべり族」が映す中国の危機 都市は生活費高騰、実質貧しく - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/06
    「ジャン・シンミンさん(36)はソファに寝転んでギターを爪弾きながら中国語でこう歌った。」 「♪おふとんが幸せくれるの~」 ではなかったようだ。
  • レバノン、国家「崩壊」危機 ベイルート爆発から1年 インフレで食料・電気不足 通貨価値10分の1に - 日本経済新聞

    レバノンの首都ベイルートで約200人が死亡した大規模爆発が起きて4日で1年を迎えた。直後に内閣が総辞職を表明して以降、政治空白が続き、経済は悪化の一途をたどる。7月末には3人目となる首相候補が指名されたが、政権樹立がおぼつかなければ、国家の崩壊が現実味を帯びる。レバノンはシリアとイスラエルと国境を接する要衝にある。イランがシーア派組織ヒズボラを通じて影響力を高めてきた。レバノンやシリア、イラク

    レバノン、国家「崩壊」危機 ベイルート爆発から1年 インフレで食料・電気不足 通貨価値10分の1に - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/06
    ブリカスの三枚舌→ナチの迫害→イスラエルの建国→イスラム教徒らのPLOがパレスチナからレバノン流入→宗派のバランスが崩れレバノン内戦→→… っていう玉突き衝突かな。これだから…
  • 「高性能化、汎用品は限界」グーグル幹部に聞く - 日本経済新聞

    グーグルでハードウエアを担当するリック・オステロー上級副社長が日経済新聞などの取材に応じた。ソフトウエアを主力とする同社がハード部門を強化する理由や半導体開発の背景について聞いた。主なやり取りは以下の通り。――ソフトを事業の主軸とするグーグルがハードを強化するのはなぜですか。「私たちの部門の使命は利用者に最上の『グーグル体験』を提供することだ。また、当社はどこでも、いつでも必要なときに利

    「高性能化、汎用品は限界」グーグル幹部に聞く - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/04
    鯖で使う数量が増えすぎて、部材を専用設計しても割が合うという噂を聞いたことがある
  • 転売目的? 限定人形100体買い占め 京都高島屋 - 日本経済新聞

    京都高島屋(京都市下京区)が客1人2体までとして100体限定で受注販売した人形が、1人の男性客に買い占められていたことが1日分かった。スーパードルフィーと呼ばれる精巧なもので、100体で代金は計1200万円を超える。インターネット上では「転売目的」との指摘があるが、京都高島屋は「転売目的かどうか確認できない。契約も成立してしまっている」として予定通り5月に引き渡すという。京都高島屋によると、販

    転売目的? 限定人形100体買い占め 京都高島屋 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/08/02
    一人限定2体の「限定人形」を、一人の元締めが50人を並ばせて買い占めた、と。これ、現金入りの封筒握らせて「善意の第三者」と喋らせたら販売を止められない奴だ。
  • 格差広げる「ゼロ円コピー」 勝者総取り、多様性奪う デジタルのジレンマ(2) - 日本経済新聞

    男女2人組の音楽ユニット「YOASOBI」。2019年結成ながらデビュー曲の「夜に駆ける」がSNS(交流サイト)上で人気を博し、CDを1枚も発売せずに20年末のNHK紅白歌合戦に出場した。CDが最盛だった90年代後半、人気上位のアーティストは年間100万枚以上のシングルを売っていた。1枚1000円のCDにかかる製造コストは120円程度。ヒットメーカーとして大量のCDを用意するには最低でも1.2

    格差広げる「ゼロ円コピー」 勝者総取り、多様性奪う デジタルのジレンマ(2) - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/07/14
    ラノベの世界、アニメ化多数のビッグネームとWeb小説サイトからの成り上がりに挟まれて「5冊程度のシリーズを刊行し続ける」中堅のポジが狭くなっているような予感。ライト文芸に移行しあやかし商店ミス書いてる説も
  • 良品計画、社長にファストリ出身の堂前氏  - 日本経済新聞

    生活雑貨店「無印良品」を展開する良品計画は2日、堂前宣夫専務(52)が9月1日付で社長に昇格する人事を発表した。松崎暁社長(67)は代表権のない副会長に退く。松崎氏は大量出店などの影響で悪化した収益力を立て直し、在庫削減など構造改革を進めてきた。2021年8月期に最高益を達成する見通しで、改革にメドがついたと判断し経営体制を刷新する。社長交代は6年ぶり。堂前氏はマッキンゼー・アンド・カンパニー

    良品計画、社長にファストリ出身の堂前氏  - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/07/02
    無印の衣服もファストリで製造し、アースカラーのカラバリは無印に流せばコスト削減になるんじゃね?同じ新疆綿だし。
  • 東急、戻らぬ通勤客が迫る値上げ 岡田江美 - 日本経済新聞

    東急が鉄道運賃の値上げを検討している。新型コロナウイルスの感染拡大で企業の在宅勤務が増えたことなどが直撃し、2021年3月期に大手私鉄で最も定期券での輸送人員が落ち込み採算が悪化していることが背景だ。今後も通勤需要の回復の見通しがたたないなか、鉄道事業の収益構造の見直しを迫られている。コロナ禍の直撃を受けた21年3月期。大手私鉄15社中13社が連結営業赤字に沈んだが、東急の赤字額は3番目に大き

    東急、戻らぬ通勤客が迫る値上げ 岡田江美 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/06/29
    そのまんま廃線にすれば、混雑に苦しむ人が皆無になって沿線住人は狂喜乱舞することが予想されるコメント欄
  • コロナ予算、30兆円使い残し 消化はGDP比7% 米13%に見劣り 成長へ財政回らず - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍を受けて2020年春から積み増してきた国の予算73兆円のうち、約30兆円を使い残していることが判明した。家計や企業への支払いを確認できたのは約35兆円と名目国内総生産(GDP)の7%程度にとどまった。GDPの13%を支出した米国と比べ財政出動の効果が限られる展開となっている。危機脱却へ財政ニーズが強い時にもかかわらず予算枠の4割を使い残す異例の事態は、日のコロナ対応の機能不

    コロナ予算、30兆円使い残し 消化はGDP比7% 米13%に見劣り 成長へ財政回らず - 日本経済新聞
    REV
    REV 2021/06/24
    その一割でも、医療機関に使おう!とかいうと、「病床数削減に三兆円」とかいうオチになりそう。