タグ

ブックマーク / redfox2667.blog111.fc2.com (9)

  • 尖閣ビデオの欧米メディアでの報道2

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    尖閣ビデオの欧米メディアでの報道2
    REV
    REV 2010/11/13
  • 猟奇的な大山中尉殺害事件

    日中が格的戦闘状態に突入した1937年8月13日の第二次上海事変の4日前の8月9日に起こった上海虹橋空港での大山勇夫中尉惨殺事件は、以前のエントリーで英語版と中国語版のウィキペディアでの記述の比較検証を行った事があるが、今回は『反日ワクチン』さんが掲載されている、当時の朝日特電、東日(現在の毎日新聞)特電、国民新聞・新愛知新聞(現在の東京新聞と中日新聞)の報道を紹介する。 これらの記事は、「各社特派員決死の筆陣『支那事変戦史』」(1937年12月18日刊) というから『反日ワクチン』の小楠さんがテキスト起こしをしてブログに掲載されたものである。ここで重要な事は、大山事件が単なる暗殺事件ではなく、肉体破壊の限りを尽くした猟奇趣味的な殺人事件である点で、それは通州事件とも同種のものである。 通州の日人と朝鮮人居住者の212人が殺害され、日世論を硬直させた7月29日の通州事件から12日後

    猟奇的な大山中尉殺害事件
    REV
    REV 2010/10/21
  • 通州虐殺の惨状を語る 生き残り邦人現地座談会

    1937年(昭和12年)7月29日午前2時過ぎに北京の東の通州 (現在は北京市通州区) で起こった「通州事件」。 これは日中の軍事衝突が開始した7月7日の盧溝橋事件から、格的全面戦争状態に突入した8月13日の第二次上海事変の間に連続して起こった日人襲撃惨殺事件で最大規模のものであり、当時通州にあった冀東防共自治政府の中国人保安隊が、通州に居住していた日人と朝鮮人の軍人と民間人230人を残虐な方法で虐殺した事件である。 7月25日の廊坊事件、26日の広安門事件に続いて起こったこの日人大量虐殺事件は当時日でも大々的に報道され、それによって対中世論が一気に悪化したと、当時を知る方はそのように話している。 まだ死体も全部は片付けられていない事件4日後の8月2日、生々しい状況下での通州事件の生存者による座談会が行われ、それが昭和12年10月号の月刊『話』に掲載されている。 盧溝橋事件から3

    通州虐殺の惨状を語る 生き残り邦人現地座談会
    REV
    REV 2010/10/21
  • 環境活動家の次のターゲットは気仙沼のフカヒレ工場

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    環境活動家の次のターゲットは気仙沼のフカヒレ工場
    REV
    REV 2010/09/19
    「英国メディアが世界のサメ漁獲高第14位の日本だけを狙い撃ちにする事はそもそも話がおかしい」いわゆるリソース有限論という奴ではw
  • 悪戯のつもりが最悪の結果に~女性事故死の動画はリアルかフェイクか?

    YouTubeに、帰宅したルームメイトを驚かせる悪戯の積もりだったのが、驚いて道路に飛び出したルームメイトが車にはねられて死亡するというショッキングな動画がアップされ、これがフェイクかリアルかで『ひろぶろ』さんのコメント欄でも議論になっているが、YouTubeでも各国のユーザーから大量の動画レスポンスがつくなど、8月24日にアップされた動画が密かに物議を醸し出している。 女の子が死ぬ (0'57") Girl Dies 当に多くの人達がこの動画を盗んだので私はこれを自分でポストする事にした。それが人類に関する何だというの? 私の父 (あなた方全ての海賊達を裁く判事) が裁判員をやっているこの裁判の全ての証拠を見たいのならその全てを見せてもいい。この金髪がルームメイトの両親から訴えられている。同じ出所の裁判資料の録画は更にアップします。- クラウディア (9月11日時点での解説) 自由にレ

    悪戯のつもりが最悪の結果に~女性事故死の動画はリアルかフェイクか?
    REV
    REV 2010/09/19
  • 中国軍が海軍勢力の拡張を探求 (NYタイムズ)

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    中国軍が海軍勢力の拡張を探求 (NYタイムズ)
    REV
    REV 2010/05/05
    一方、日本は海兵隊を国外に追い出す算段を。
  • 在日コリアン問題を日本在住欧米人はどう見ているか?

    前エントリーではジャパントゥデイにおける日在住英米人による外国人参政権に関する議論を紹介したが、今回は当ブログでこれまで毎日デイリーニュースWaiWai打ち切り問題と2009ミスユニバース日本代表コスチューム問題で取り上げた事のある英語ブログ『Japan Probe』における議論を紹介する。 『Japan Probe』は日在住のアメリカ人を中心にした英米豪の8人が共同運営する日の話題を扱うブログで、前回のニュースサイトのジャパントゥデイに対し『Japan Probe』はサブカルチャー系の話題から日伝統など文化的話題が多いブログで、必然的にコメント欄にはビジネス滞在者よりもむしろ日マニアが集まる傾向があり、平均的な外国人の反応と言うよりもむしろ強者の集まり的な面白さが見られるサイトである。 『Japan Probe』では外国人参政権に関しては昨年の1月と今年の9月と11月に3回ほど

    在日コリアン問題を日本在住欧米人はどう見ているか?
    REV
    REV 2010/03/10
  • 外国人参政権問題を日本在住欧米人はどう見ているか?

    民主党が推進している永住外国人に地方参政権を認める法案は、国家の枠組みと国民の定義というものを根底から覆す発想であり、民主党内ですらも異論が多く日国内で多方面から批判や反対の声が大きい問題である。今回は『Japan Today』でのこの問題に関する日在住外国人の議論を紹介しようと思う。 これは海外英語メディアでは全く報じられていない非常に日の国内問題の性格が強く、この件に関心を持つ外国人は必然的にそのメインは日在住外国人という事になる。 ジャパントゥデイは2000年に開始した日専門の英語ニュースサイトで、日に関連する政治・経済からエンターテインメントまでを扱う総合ニュースサイトで、また読者用のフォーラムも設けられており、見たところ日在住の英語を母国語とする欧米人が多く見られる。 またこのサイトはアカウント制のコテハン投稿であり、投稿者の過去の投稿も見付け易いために調べれば居

    外国人参政権問題を日本在住欧米人はどう見ているか?
    REV
    REV 2009/12/26
    対称性の問題。外国人参政権を認めるなら、相互に認めるべき。他人に厳罰を求めるなら、自分も厳罰の覚悟を。他人に連座を求めるなら、自分も連座を…しなくてもいいのか、この政権なら。
  • 秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    秋葉原の無差別殺傷事件、英米ではどう見られているか 英タイムズ紙の読者コメント
    REV
    REV 2008/06/10
    「もし犯人が銃を持っていたら死者6人が60人になる。」//「ねぇ!あっちで、ナイフもった男が暴れてるよ」「うるさい!こっちは、リュック開けてドライバー探すんで忙しいんだ」こんな感じ?
  • 1