タグ

ブックマーク / hokenshi.hatenablog.com (2)

  • 医師会など9団体が特定看護師反対で団結 - 保健師のまとめブログ

    版NP(ナース・プラクティショナー)を目指しているような気がする「特定看護師」。 気がするという回りくどい表現を使ったのは、「厚労省が、現行法で特定の範囲内の医行為を行う特定看護師の業務の範囲を検討する『チーム医療推進会議』なるワーキンググループを立ち上げた」なんて動きを全然知らなかったから。いや、ほんといつの間に・・ というわけで、いきなりですが医師会など9団体が団結して反対しているニュースです。 ◇日医などチーム医療関連9団体が「打ち合わせ会」 CBニュース(2010.8.4) 打ち合わせ会に参加したのは日医、日歯科医師会、日薬剤師会、日病院薬剤師会、日放射線技師会、日理学療法士協会、日作業療法士協会、日言語聴覚士協会、日栄養士会の9団体。日理学療法士協会の半田一登会長から、関連団体で協議の場を持ってはどうかとの提案があり、開催に至ったという。日医からは、羽生田俊

    医師会など9団体が特定看護師反対で団結 - 保健師のまとめブログ
    REV
    REV 2010/09/01
  • 医療アラーム聞き逃し:看護協会さん、それは無いでしょ - 保健師のまとめブログ

    なぜ、他職種批判に持っていくのか理解できない。 ◇医療アラーム「聞き逃し」多発、救命遅れで死亡30件 読売新聞(2009.3.19) 入院患者の容体急変を知らせる医療アラームを病院側が聞き逃し、その後に患者が死亡したケースが2000年以降、少なくとも30件に上ることが、日看護協会(久常節子会長)の調査でわかった。 警告が出る設定などに問題があり、異常がないのに鳴る「無駄鳴り」が頻繁に起き、警告の聞き逃しにつながっているとして、協会は月内にも対策をまとめ、国に提言する。 調査を担当した永池京子常任理事は、「装着の必要性や異常を知らせる設定値をよく考えないまま着けておくという医師も多い。このため『無駄鳴り』が増え、看護師が鈍感になり、当の警告音を聞き逃すことにつながっている」と指摘している。 協会では、「アラームの聞き逃しが看護師の不注意や怠慢のように言われてきた。調査結果は氷山の一角で国

    医療アラーム聞き逃し:看護協会さん、それは無いでしょ - 保健師のまとめブログ
    REV
    REV 2009/03/23
  • 1