タグ

ブックマーク / hyuki.hatenablog.com (3)

  • 分散の定義が絶対値を使わず二乗を使う理由(?) - 結城浩のはてなブログ

    1. 確率変数Xの分散V(X)は、Xの期待値をE(X)とすると、V(X) = E( (X - E(X) )^2)で定義される。 2. 言い換えれば、分散とは「「期待値からのずれ」の二乗」の期待値である。 3. 分散は、確率変数の値がどれだけ期待値からずれるかを表すもの(として定義したい)。 4. 期待値からのずれは大きくずれる場合と小さくずれる場合の二つがある。 5. 二乗しておけばどっちに転んでも大丈夫。 6. でも、絶対値を取ることにしてもいいよね。 7. いいけど、絶対値とる計算よりも二乗するほうが計算便利だし。 …と、ここまではいいと思うんですが、以下のA,Bも二乗する定義を採用する理由になるでしょうか? A. 分散に対して、等式 V(X) = E(X^2) - (E(X))^2 が成り立つ。 《分散は、平方の期待値から期待値の平方を引いた値になる》 B. 確率変数Xが期待値からず

    分散の定義が絶対値を使わず二乗を使う理由(?) - 結城浩のはてなブログ
    REV
    REV 2012/10/25
    なにかしら利点があるのだろうと思っているが、それが何なのかはわからない
  • 2000-01-01

    ここにイブの朝の日記を書く。 注意:このエントリの「はてなスター」部分の数字をクリックすると(しばらくは?)帰ってきません。ご注意ください。 はて☆すたテスト:たくさんの☆をつけると何が起きるかを調べるエントリです。ご自由に☆をつけてください。お一人何個でも。以下簡単な記録。 2007-07-15 08:33:00 - hyuki一人で400個ぐらいつけてみた。 2007-07-15 13:13:00 - いつのまにか1230個に増えていた(^_^; ☆を展開して表示するのに数秒くらいかかる。でもブラウザが落ちたりはしないようだ。 2007-07-15 15:03:57 - 2359個(^_^)。展開するととても綺麗☆で、めが☆ちかちか。でも特に問題はない。ブラウザも落ちないよ。 2007-07-15 18:50:00 - 6578個(@_@)。展開すると…おい、展開しないぞ。あ、したした

    2000-01-01
    REV
    REV 2007/07/15
  • 結城浩のはてな日記 WindowsでUSBのデバイスをコマンドラインから外したい(解決)

    教えてクン的エントリです。何も調べないで書いています。ごめんなさいごめんなさい。 「WindowsでUSBのデバイスをコマンドラインから取り外す」というのがやりたいことです。 たとえば、USBのハードディスクとかメモリとかありますよね。マシンにUSBのプラグを差し込むとデバイスが自動的に使えるようになります。便利です。 ところがデバイスを取り外すときには、タスクバーに入っているカードのアイコン(ハードウェアの安全な取り外し)をマウスでクリックして、 USB大容量機族デバイス - バチスカーフ(D:)を安全に取り外します のようにポップアップするメニューを選ぶ必要があります。 この「マウスでクリックして」という一手間が気になっているところです。コマンドラインから何かコマンドを入力するだけで、自動的に取り外せないものでしょうか。 複数のデバイスがつながっている場合もあるから、一覧を出すコマンド

    結城浩のはてな日記 WindowsでUSBのデバイスをコマンドラインから外したい(解決)
  • 1