大学で授業のシステムの移行なんていうと普通は3〜5年くらいかけて慎重にやるわけだけど、それを1ヶ月で何とかしたのに、大学教員は休校中仕事をしていないんだから給料減らせとか云う人がいるのを見ると、世の中から見たら(全部ではないだろうが)そんなものなのかと思うわけで。
大学で授業のシステムの移行なんていうと普通は3〜5年くらいかけて慎重にやるわけだけど、それを1ヶ月で何とかしたのに、大学教員は休校中仕事をしていないんだから給料減らせとか云う人がいるのを見ると、世の中から見たら(全部ではないだろうが)そんなものなのかと思うわけで。
例えばインフルエンザウィルスの研究費でコロナウィルスの研究をしてはいけないと厳しく「指導」してきたわけだから(さっきのウェットティッシュみたいに)。日本からコロナウィルス関係の論文が出ないのはそういう「選択と集中」の成果なんで、文科省は「これはいいことなんです」とでもいえば?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く