タグ

2008年7月7日のブックマーク (10件)

  • アニメ、コミック、ブログパーツなどで展開予定の「絶対衝激~プラトニックハート~」プロジェクト

    顔以外の部分が見えるブログパーツの胸の部分や太ももなどをクリックすると、かなり有名な声優がレアな声を出していろいろと敏感に反応してくれるブログパーツを配布していた「絶対衝激~プラトニックハート~」ですが、ついに全キャラクター総勢11人の姿が顔も含めて日7月7日から公開されました。 キャラクターデザインを手がけたのは「フーリガン~君のなかの勇気~」や「彼女×彼女×彼女 ~三姉妹とのドキドキ共同生活~」で有名な八宝備仁。プロジェクトの主題歌はLittle Nonの「タツマキWAVE」。アニメには今人気の声優陣が起用されています。公式サイトでは商品・イベントなどの最新情報が随時更新されるので、こまめにチェックしてみるといいかも。 プロジェクトの全貌と詳細は以下から。 絶対衝激~プラトニックハート~ http://zettai.jp/ 古くから伝わる都市伝説で、「プラトニックハート」と呼ばれる宝

    アニメ、コミック、ブログパーツなどで展開予定の「絶対衝激~プラトニックハート~」プロジェクト
  • 総務省調査、国内ブログ数は1690万。アクティブブログは約300万

    総務省 情報通信政策研究所は2日、「ブログの実態に関する調査研究」の調査結果を公開した。同調査によれば、国内のブログは約1690万で、そのうちアクティブなブログは約300万程度だという。 ■ 1カ月に1度更新するブログは約300万で横ばい状態 同研究所では、公表データに基づいた登録者数上位20のブログサイトを対象としたクローラー調査を実施。この調査によれば、2008年1月現在の国内におけるブログの数は約1690万、記事総数は13億5,000万件だという。 国内ブログのデータ容量は総量で42TBに達し、このうちテキスト情報は12TB。なお、2001年1月以降に開設されたブログの総数データでは、すでに削除されているブログも含めて累計で約2240万、記事総数は約17億9000万、データ総量は54TBに上るという。 ブログ開設者を対象としたアンケートも実施。調査会社によるアンケートパネルを2月15

  • Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン集『120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons』 – creamu

    Design Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン集『120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons』 Ajaxのローディング画像を探している。 そんなあなたにおすすめなのが、『120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons』。Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン集だ。 このエントリーでは、Ajaxのローディング時に使えるアニメGIFがたくさん紹介されている。 There are free and open source implementations of suitable frameworks and libraries. とのことで、オープンソースで無料で使える。 Ajaxのローディング時に使えるフリーGIFアイコン、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 今日は雨で

  • ちょっと自転車で日本一周してくる(準備編)

    今日から始める旅の記録。とりあえず自転車と装備の紹介とか。なにかアドバイス等あれば頂けると幸いです。mylist/7446991 補足sm3904033 再出発編sm448474510/24 ゴールしました。動画はこれから作っていきます。 http://you0202.sakura.ne.jp/

    ちょっと自転車で日本一周してくる(準備編)
  • 「SEOの意外な裏技」その1:注文確認メールでリンクを依頼しよう | Web担当者Forum

    僕はこのメールの最後から2段目を読んだとき、SEOmozのブログに「意外な裏技」のシリーズが必要であり、これが第1回の候補として完璧だってことに気が付いた。今思うと信じられない話だけど、リンクビルディングの小技集でも、ブログの投稿でも、SEOmozの「Whiteboard Friday」でも、リンクビルディングを顧客に依頼するなんていうすごいアイデアは、ただの一度も取り上げたことがなかったんだ。 顧客にリンクを張ってもらうよう頼むことが、なぜ有効なのか?顧客はすでに、君の会社を気に入っている。顧客と君の会社との間にはすでに関係ができあがっている。したがって、その顧客たちにリンクを依頼するというのは、「うちの理髪店が気に入りましたら、お友達にもご紹介ください」と言うのと一緒だ。グーグルはこういう種類のリンクを好む。Googleが描く壮大な夢は、人々や企業、組織が現実世界で築いている関係を、リ

    「SEOの意外な裏技」その1:注文確認メールでリンクを依頼しよう | Web担当者Forum
    RIKKUN
    RIKKUN 2008/07/07
  • ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!?

    IT情報に関心のあるコアなネットユーザーの間で人気を誇る、「最萌え」の業界アイドルをご存じか? ネットニュースサイト「ITmedia」で活躍中の、“IT戦士ユカタン”の愛称を持つ岡田有花さん。硬軟さまざまなスタンスから数多くの個性的な記事を書き、ネット界の動向に通じた解説者として他メディアからも引っ張りだこの名物記者だ。 彼女のブレイクのきっかけは、入社当時の2003年の12月24日にアップした「彼氏のいないひとりのクリスマスイブの寂しさを、ITの力でどう紛らわすか」という趣向の自虐系のネタ記事。以来5年間、「ロンリークリスマス」の体当たり企画は年々エスカレートしていき、その特異な「非モテ女子」キャラが大きな反響を呼び起こしていく。 周到に顔を隠した記事写真も相まって「意外に可愛いのかも」「俺が傍にいてやんよ(笑)」といった読者の期待や妄想は膨らみ、ネット上には岡田記者の全記事リンク集や萌

    ウワサの“IT女戦士”ユカタンはミキティ似!?
  • シーラカンスソフト

    迷惑メール対策のことなら深海魚フィルターにおまかせ先行開発バージョンは3.27-beta1です(2008/10/08 更新)。更新内容 最新バージョンは3.26です(2008/10/07 更新)。更新内容 使用条件 / 動作環境 / ダウンロード / インストール / アンインストール 最初にすること / フィルタリングの仕組み 設定画面 / 学習のしかた / 再判定のしかた 外国語迷惑メール対策 / 安心メールアドレスリスト / 迷惑メールアドレスリスト 不要な学習データの削除 / もっと便利な使い方 トラブルシューティング / FAQ / サポート(掲示板) / 改版履歴 ソフトウェアの性質上、大切なメールを迷惑メールと認識してしまうことがございますので、この点にご了承頂ける方のみご利用ください。 深海魚フィルターは利用者の責務の範囲内でご利用ください。 深海魚フィルタ

  • サイト上のテキストに「赤ペンをひく」感覚でコメントを共有できる「コモンズ・マーカー」

    コモンズ・メディアは7月4日、ソーシャルコメントサービス「コモンズ・マーカー」を公開した。 コモンズ・マーカーはサイト上のテキストに対しての注釈を共有できる「ソーシャルアノテーションサービス」と呼ばれるサービスの一種だ。ウェブサイト上のテキストに、マーカーペンで線を引くようにマークをつけ、コメントやタグを記入して情報を共有できるという、ソーシャルブックマークに近い機能を持つ。 ユーザーは無料の登録をした後、専用のブックマークレットをブラウザに登録することで利用できる。動作環境はInternet Explorer 6および7、Firefox 2および3、Safari3となっている。 コモンズ・マーカーを利用する際には、まずブックマークレットを起動する。するとブラウザの右上に小さくメニューが表示される。メニューの下部にはそのページにつけられたコメントが表示される。コメントは時系列や文での位置

    サイト上のテキストに「赤ペンをひく」感覚でコメントを共有できる「コモンズ・マーカー」
  • @IT Special PR:仮想化にはマルチコア/マルチソケット型サーバが最適という新常識

    仮想化技術を使ったサーバ統合がいよいよ普及段階に入ったようだ。従来は最新テクノロジに興味がある一部の企業がテスト的に導入するケースが多かったが、最近は一般企業が実稼働しているシステムに対して仮想化によるサーバ統合を適用しようとしている。今後はシステムの規模を問わずに仮想化技術は一般的な選択肢になるだろう。 だが、仮想化技術によるサーバ統合で企業内の情報システムの問題のすべてが解決するかというとそういう訳ではない。仮想化技術が普及するに従って、皮肉なことに仮想化運用の難しさも浮き彫りになってきた面がある。テスト環境では従来の仮想化ソリューションで対応できるが、実稼働するシステムに適用することを考えると、想定通りに行かない面があるのだ。 現状の仮想化ソリューションによるサーバ統合の問題点とは何だろうか。1つはパフォーマンスだ。仮想化技術によるサーバ統合とは、物理的な1つのサーバ上に複数の仮想マ

  • 技術者社長「次に来るのは“AR”とマルチタッチ」 (1/5)

    元サイボウズの社長であり、現LUNARR CEOの高須賀 宣さんと、ユビキタスエンターテインメント CEOの清水亮さんが徹底的に語りつくすガチンコ放談もいよいよ最終回。今回は、今後注目されるテクノロジについて語ってもらった。 ケータイがARの入り口になる 清水 技術の話でいうと、僕はいまARとマルチタッチに注目しています。 高須賀 AR? 清水 あまりアメリカでは話題になっていないかもしれませんが、Augmented Reality、拡張現実のことです。ヘッドマウントディスプレイみたいなモノを被って、現実空間に対して付加情報を重ね合わせて提供する技術です。例えばテーブルにあるコップを手にしたとき、そのコップがどのくらいの容量か、ということが瞬時にわかるとか。 高須賀 ああ。ターミネーターの視点みたいなものですね。 清水 そうです。NHKでちょっと前までやってた「電脳コイル」というアニメがそ

    技術者社長「次に来るのは“AR”とマルチタッチ」 (1/5)