タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (176)

  • 月160万PVのプロブロガー立花 岳志さんに学ぶ、大人気ブログのつくりかた ~本『ノマドワーカーという生き方 - ライフハックブログKo's Style

    No Second Life といえば、立花 岳志 (@ttachi) さんのブログ。なんと月160万PVなのだとか。 当ブログ、ライフハックブログKo's Style は月20万PV。その差8倍(笑)。すごすぎです。 あなたも今すぐ立花さんの考えを盗めば、少しずつブログに結果があらわれるでしょう。 そしてそれはブログだけでなく、あなたの人生にも良い影響を与えるはずです。 今日は彼の『ノマドワーカーという生き方 』をもとに、「人気ブログをつくる方法」について、ブログを7年書いている私もあれこれ考えてみました。 1. 今はどんな初心者ブログでも読んでもらえるチャンスあり ブログをせっかく書くのなら、「読んでもらえる」喜びを感じたいもの。 著者の立花さんがブログを始めた当初のアクセス数は1日30アクセスだったそうです。 私にとっては「多いな」という印象です。 私がこのブログを始めたのは200

  • すべてのリーダーが見習うべき!志村けんさんのサーヴァントリーダーシップ - ライフハックブログKo's Style

    志村けんさんとナインティナイン岡村隆史さんの対談が月刊サーカス2012年6月号に載っていました。 その中で特に興味深かったのは、志村けんさんのリーダーシップ論。 あの大御所、志村けんさんが周りにそこまで気を遣っているのか、と驚きました。 周りを味方に付けないと思い通りにできない 志村けんさんはこうおっしゃっています。 34歳のときに『バカ殿』が始まって、ひとりでやるようになったときに、すごく思ったの。スタッフを大事にしようって。スタッフを味方に付けないと俺がああしたいこうしたいって言ったって、ついてきてくれないかもしれない。そっちの不安のほうが、大きかったよね。 それまではドリフターズで個性を発揮していた志村さんですが、自分がリーダーとして目覚めたのは『バカ殿』のときだったのですね。 スケベなことばっかりやって楽しんでいるように見える裏で、まさかこんなにも真剣に考えていたとは!笑 大きな事

  • 思ったことを口に出してしまう人はケモノ以下 - ライフハックブログKo's Style

    コミュニケーションにおいて、言う・言わないを選択することはとても大切なことですよね。 キム兄さんもブログに 言わなきゃよかった。 と書いています。 『怒らないこと』でスリランカ初期仏教長老アルボムッレ・スマナサーラさんはこうおっしゃっています。 「怒るのはバカのすることだ」と自分によく言い聞かせてください。「怒るのは徹底的に無知な人だ」と頭に叩きこんでください。怒っている自分を感じたら、 「私は合理的ではない完全なバカで、何も理解できない無知な人間だから怒っているんだ」と真剣に自分に言わなくてはいけません。 子供がなにか悪いことをしても、なぜそうなったかきちんと把握していて、どう言えば改まるかという道筋が頭の中にできているときは、あまり怒らないものです。 キム兄さんのことを「バカ」だとは思いませんし、思ったとしても言いません(笑)。 実際キム兄さんのおっしゃっている内容はわからないではな

  • 見える世界を広げよう!「気付き体質」になるための3つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    先日みたテレビで、スターバックスCEOのハワード・シュルツさんがこうおっしゃっていました。私は常に 自分の直感を大事にしています。 そして、どんな時にも好奇心を旺盛にし、 他の人が気付かないことにも 目を留めるようにしている。 スターバックス ハワード・シュルツ これを聞いて、どう感じますか? 好奇心旺盛になろう!他人が気付かないことに気付こう!と思うのは簡単ですが、実際どうしたらそうなれるのでしょうか。 私が思う、気付き体質になるための方法を3つ紹介します。 1. カメラマンになる カメラを持っていると、視野が広がります。 どこを撮ろう?何を撮ろう?と、いつもは見ないようなところを見たり、考えたりするからです。 仲間とフォトウォークしてみると、「あれ?よく知ってる道だけど、こんなところに花が咲いてたっけ?キレイだなぁ」など、見えなかった世界が見えてくるのです。 カメラを持っていないときで

  • シャツの袖をオシャレにカッコ良くまくる方法「ミラノまくり」とは? - ライフハックブログKo's Style

    ちょっと前まで寒いと思っていたのに、急に暑かったりしますね。 仕事でもプライベートでも、長袖シャツをまくる機会が多いこの時期。 イタリア、ミラノのオシャレオヤジがやっているというシャツの袖をまくりかた、「ミラノまくり」を紹介します。 ふつうにぐるぐるとまくる 比較のために、まずは普通のまくり方。 この袖をまくります。 ↓ ふつうにただ、ぐるぐると。 ↓ これでも「こなれ感」をうまく出せれば良いのですが、「オシャレも何も気にしていない感じ」になってしまうことも。。。 「ミラノまくり」のやりかた 「ミラノまくり」はまず、一気に袖を上げます。 ↓ カフ(袖口)より下の部分をまくる ↓ まくった部分を隠すように、カフを戻します。 ↓ これで、自然な感じに! ↓ カチっとしたビジネスシャツなどなら、あえてカフを戻さないという手もあります。 その場合は、カフにかぶせるようにまくると良いです。 カフがピ

  • 苦手克服しよう!イラストが描けるほうが良い3つの理由 - ライフハックブログKo's Style

    イラストが上手い人を「うらやましいな」、と思ったことはありませんか? 名古屋マインドマップ普及会(ナゴマイ)では4月28日、「マインドマッパーのためのイラスト講座」を開催します(残席あり!)。 この講座で是非、「イラスト」への抵抗感を減らしましょう。 プロのイラストレーターやまもとさをんさん(@sawonya)を名古屋にお招きしてのイラスト講座は2回目。 前回は早々に満席となり、キャンセル待ち状態でした。 今回は新たなコンテンツ、よそでは聞くことができない貴重な内容です。 別にイラストが描けなくても仕事はできます。生きていけます。 それでも、我々ナゴマイがなぜ、イラストにこだわるのか。 なぜイラストが描けたほうが良いのか。 今日はそれを、3つにまとめてみました。 1. 議論を「見える化」する このを読んだことがありますか? 『ファシリテーション・グラフィック―議論を「見える化」する技法』

  • 運動せずにジョギング20分の効果!驚異の入浴法『中温反復浴』とは? - ライフハックブログKo's Style

    お風呂に入るだけで、ジョギング20分と同じだけカロリー消費する方法があるとしたら、やってみたいと思いませんか? 今日は、私も実際にやっているオススメの方法、『中温反復浴』を紹介します。 中温反復浴とは? 繰り返しお湯に浸かる入浴法。ものすごく簡単です。 お風呂のお湯を39℃にします。 入浴は、5分、8分、8分の3回に分けて行います。 間の休憩は5分。このときにシャンプーしたり、体を洗ったりします。 それだけです。 流れに沿って説明すると、以下のとおり。 0.水分補給(水を飲む) 1.かかり湯 2.入浴(5分) 3.休憩(5分) 4.入浴(8分) 5.休憩(5分) 6.入浴(5~8分) 7.風呂から上がり水分補給、休憩 慣れれば簡単です。 追記: ツイッターを見ていると「結構きつい」という方が多く見られましたので、注記しておきます。 (1) お湯が高温だと体への負担が大きいです。39℃より上

  • 「いいね!」「リツイート」が増える!ソーシャルメディアのための6つの文章術 - ライフハックブログKo's Style

    もちろん「話す技術」が不要なわけではありませんが、「書く技術」の重要性が増したのは明らかです。 ビジネスの現場でも、会って話すことなく、メールで意思決定することが当たり前のように行われています。 また、ブログやツイッター、Facebookで共感を得られる人は人生にも仕事にもプラスになるでしょう。 どんなに良いアイデアや情報、志を持っていても、「書く技術」がなければそれを活かしきれないことがあるのです。 今日はソーシャルメディアの文章術について考えてみましょう。 1. 「文章の質」より「伝わるか」が重要 ときどき「文章力がないからブログは書けない」という方がいます。 しかし、このブログを読んでいただいても分かると思いますが(笑)、ブログに文章力は必要ありません。 オシャレな言葉遣いやメタファー(隠喩)、賢そうな言葉を使うよりも大切なことは、読者に「伝わる」ことです。 「伝える」ことと、「伝わ

  • 毎日3つの良かったこと #3good を記録するのに便利なiPhoneアプリ『ポジティブ思考習慣 Happynote』 - ライフハックブログKo's Style

    以前、ツイッターで就寝前にその日良かったことを3つつぶやく #3good という方法を提案しました。 最近、私はあえてツイッターではなく手帳に書いていたのですが、やっぱりツイッターでやるほうがメリットが大きいと感じてきました。 今日紹介するのは、楽しく#3goodを実践できるiPhoneアプリ『Happynote』です。 『ポジティブ思考習慣 Happynote』とは? 販売元: hiranodept - Tetsuya Hirano リリース日: 2011/11/04 現在のバージョンの評価: (7件の評価) 全てのバージョンの評価: (173件の評価) このアプリは、毎日の良かったこと3つを記録していくアプリです。 見た目はいかにも女性ウケしそうな感じですね。 入力画面はこんな感じ。1項目ずつ入力してフリックします。 ただ3つのよかったことを入力するだけだから、ラクですね。 『ポジティ

  • 『一流の人の話し方』に学ぶ!「また会いたい人」になるための8つの会話の極意 - ライフハックブログKo's Style

    人間はとにかく面白い。面白い人間にどれだけ多く出会えるかによって、自分の人生の面白さも変わってくる。面白い人生を生きたいのなら、その入り口が「会話」であることを忘れてはならない。 生きていくうえで人間関係は不可欠。 仕事でも恋愛でも家族でも、とにかくコミュニケーションをとるために「会話」をすることになります。 ということは、「会話」をおろそかにすることは、人間関係を、そして、自分自身の人生をもおろそかにすることになるのではないでしょうか。 営業のデキる人はなぜ人に好かれるのか。 ブサイクでもモテる人にはどんなヒミツがあるのか。 仕事が目立ってデキるわけでもないのに出世する人はどこが評価されているのか。 思春期の子どもに嫌われていない親は何に気をつけているのか。 すべて、「会話」に特徴がありそうです。 今日は『一流の人の話し方 』から、「また会いたい人」になるための8つの極意を学びましょう

  • たった350円で似顔絵を注文できるiPhoneアプリ『似顔絵作ろう!』 - ライフハックブログKo's Style

    最近、ツイッターのアイコンを変えました。 人の顔がこんなに整っているかはあやしいですが(笑)、雰囲気は出ていると思います。 セミナーなどで名刺交換をした時に、相手の方のアイコンを見て「あぁ、あのアイコンの方ですか!」となることが多く、アイコンの重要性を痛感していました。 しかしこれまでは、顔を隠した写真をアイコンにしていました。印象に残りづらく、微妙ですね。 今回似顔絵アイコンを作成できて、やっとこの問題が解決しました。 私が注文したこの似顔絵、なんとたった350円で描いてもらうことができますよ。 通常、他のイラストレーターさんに似顔絵を頼むとおそらく1,000~6,000円くらいしそうです。 かと言って、無料のツールではこのレベル。 いかに350円が激安か、わかりますよね。 注文したのは、以下のサービスです。 写真をアップロードし、イラストのタイプを選ぶだけ 似顔絵作ろう! 1.0.0

  • オシャレ!便利!安い!モレスキンにペンを取り付けるなら『Quiverペンホルダー』で決まり! - ライフハックブログKo's Style

    的には、モレスキンの2つのサイズ用(ポケット、ラージ)、そしてペンを1挿すか2挿すかで、合計4タイプあります。 加えて、iPadケース用、なんてのもありますが、ここでは割愛。 以下に、ポケット用1挿し、ラージ用2挿しを紹介します。 1. ポケットノートブック用シングルペンタイプ Single-Pen Quiver for Pocket Notebooksは、モレスキンポケットノートブックにペンを1挿すタイプです。 2挿しタイプと違い、背の部分に挿します。 上から見ると、こんな感じ。 中を開くとこんな感じ。残念ながらちょっとポケットを開きにくくなります。 黒のモレスキンだとこんな感じ。 もともとこういう手帳かというくらいマッチしてますね。 2. ラージノートブック用ダブルペンタイプ Double-Pen Quiver for Large Notebooksは、モレスキンラージ

  • 成功するために身につけたい人格のキーワード「SUCCESS」 ~本『潜在意識が答えを知っている!』 - ライフハックブログKo's Style

    『潜在意識が答えを知っている!ポケット版 』は、半世紀読み継がれている世界的名著のポケット版。 世界中で3000万人の人生を変えたサイコ=サイバネティクス理論について書かれています。 っと言っても難しい内容ではありません。 いかに自分の無意識=潜在意識をうまく使って成功するか、について書かれています。 今日はそのなかから、成功するために身につけたい人格のキーワード「SUCCESS」を紹介します。 SUCCESSとは 以下の頭文字をとったものです。 Sence of direction(方向性の意識) Understanding(理解) Courage(勇気) Charity(思いやり) Esteem(尊重) Self-confidence(自信) Self-acceptance(自己受容) 成功するために必ず身につけたい人格です。 それぞれ、もう少し詳しく説明します。 Sence of

  • これは真似したい!【まとめ】iPhoneアプリのスゴイ!整理術15選 #iphonejp #ipadjp - ライフハックブログKo's Style

    iPhoneにハマってくると、アプリがどんどん増えていき、どれがどこにあるかわからなくなったりしてタイヘンです。 もっとうまくアプリを整理できないかな? これはみんな一緒で、他の人も色々と考えてブログで情報公開されています。 そこで、いろんなiPhoneユーザーの、スゴイ!iPhoneアプリ整理術を15、まとめてみました。

  • iPhoneがアップルマークのまま起動しないときの対処法 - ライフハックブログKo's Style

    先日、私のiPhone4Sがアップルマークのままフリーズしました。 マメにバックアップしているし、まぁ復元すればいいやと思っていたのですが、思わぬ面倒がありました。 ここにまとめておきます。 時間のない方は、最後のまとめだけどうぞ。 1. 電源ボタン+ホームボタンで何度も再起動 アップルマークのままフリーズ。電源も切ることができない。 ググってみると、電源ボタン+ホームボタンで何度も再起動を試みると、直ることがあるらしい。 が、私の場合は改善されず。 試しにパソコンにつなぐも、iTunes でデバイスが認識されず。 2. リカバリーモードでの復元にトライ 「iOS:アップデートまたは復元ができない」を参考に、リカバリモードでの復元にトライ。 電源を切ったiPhoneをホームボタンを押したままPCにUSBケーブルで接続。 いったん認識されるも、その後認識されなくなり、復元できず。 3. DF

  • 夢や目標、計画を持つとなぜ失敗するのか - ライフハックブログKo's Style

    想像してみてください。 あなたは薬屋のオーナーです。 店の奥の部屋に入るとそこには従業員が二人。売り物のシロップ状の頭痛薬を取り出し、水で割って美味しそうに飲んでいます。 あなたならどうしますか? 興味を持ち、試す ふつうの人なら、おそらくその従業員を叱るのではないでしょうか。 しかし、ジョン・ペンバートンは違いました。従業員が美味しそうにそれを飲む姿に興味を持ったのです。 水で割ったその頭痛薬を飲んでみると、たしかに悪くない。 ソーダ水を加えて味を整え、ついにはコカ・コーラという名前をつけて店で売りだしたのです。 これは、仕事は楽しいかね? 』にあるエピソードです。 似た話としては他にも、開発に失敗して中途半端な粘着力の接着剤ができてしまったが、それを活かしてポストイット(付箋紙)を開発したという3Mの話も有名ですね。 夢や目標、計画にがんじがらめにされていないか 上記のエピソードで

  • 他人に人生をコントロールされないための5つの考え方 ~本『「見えてる人」になるたった1つの法則』 - ライフハックブログKo's Style

    『「見えてる人」になるたった1つの法則 』は、元Yahoo!副社長、世界的マーケッターでベストセラー作家のセス・ゴーディンの最新作。 グローバル時代の生き方・働き方の質を説いています。監訳の佐藤可士和さんの書かれている内容も素晴らしいです。 私たちが人生で、仕事で、突き抜けるためにはどうしたら良いのか。 これからの時代、どんな人が成功するのか。 今日は書から、自分の人生を自分でコントロールするための5つの考え方を紹介します。 1. ついていくのではなく、自分から仕掛ける 世界は急速に変わっている。 自分から何かを仕掛けなければ、世の中の流れについていくだけで精一杯だ。 物事を始めたり、トライすることなしでは、あなたは行き詰まり、迷い、追いやられてしまう。 P.041 自分から始める。 自分から仕掛ける。 一見難しそうですが、「見えてる人」は、そのほうが実はラクだし、楽しいということを

  • これはでかい!Dropboxの容量を無料で誰でも4.5GB増やす方法 - ライフハックブログKo's Style

    便利すぎるオンラインストレージ、Dropbox。 家が火事になっても、パソコンが壊れても、私の多くのドキュメントデータはクラウド上のDropboxにバックアップしてあるから安心です。 Dropboxは通常、無料では2GBの容量を使うことができます。 以前、超簡単にDropboxの容量を768MB増やす方法(無料)を紹介しましたが、今回は4.5GB増える方法です。 4.5GBですよ!!! はげあたま.org - Dropboxの容量を無料で誰でも4.5GBも増加出来るよ! で紹介されていたのですが、恥ずかしながら最初いまいちやりかたがわからなかったので、画像付きで説明します。 …っと言っても、わかれば超簡単でしたw (1) Dropbox1.3.12をダウンロード→インストール まずはこちらからダウンロードして、インストール。 Windows版: http://dl-web.dropbox.

  • あなたの背中をグっと押してくれる7つの言葉 ~本『君を成長させる言葉』 - ライフハックブログKo's Style

    悩んだとき、苦しいとき、気持ちが盛り上がらないとき。 もがき苦しんでもなかなか抜けられない暗闇に、たった一つの言葉が光をくれることがあります。 人生の先輩である賢人の言葉を、自分流に解釈して届けてくれるのが1/21発売したばかりの『君を成長させる言葉 』。 今日はその中から、特に「行動」したくなるような、私たちの背中を押してくれる言葉を紹介します。 引用部分がにある名言。項目タイトルは私が勝手にひと言にまとめたものです。 できないことができるようになることが「成長」 私は、働く環境が とても大事だとおもっているんです。 自分の能力以上を 求められる環境でなければ、 個人の成長は難しいんです。

  • 1日84万PVの「ブログ力士」に学ぶ!アクセスが集まるブログ運営の3つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    稲川親方はサイバーエージェントから声がかかってブログを始め、もうすぐ7年。1/29には「ニコニコ動画」で引退相撲を角界で初めてネット中継するそうです。 精力的に情報発信する角界屈指のネットの使い手から、私たちも学ぶことがあります。 ブログに注目を集めたいのなら、親方の以下の言葉から学んでみてはいかがでしょう。 1. 「みんなの知らないこと」を伝える ──ブログを書く力士の先駆け的存在だった 「平成17年2月1日に始めてますね。横綱貴乃花関(現親方)が引退して若貴ブームが去って、『満員御礼が途切れた』とかニュースになったり、相撲人気が下火になるつつあった。多くの人に認知してもらう取り組みをしたいという気持ちだった」 ──心掛けたことは 「相撲界は閉鎖的と見られがち。露出を増やして少しでも認知してもらって、見てもらいたいと。当のお相撲さんはどうなのか分からないと思ったので(一般の人に)近づけ