タグ

p2pに関するRINTのブックマーク (15)

  • thebadtiming.com » Blog Archive » ファイル共有サイト比較

    大容量のファイルを複数の人と簡単にシェアする、というのは未だに解決されない悩みの一つ。特にインターネットやコンピューターに詳しい人とでない限り、難しいものです。メールボックスの容量に制限があるとか、いちいちユーザー名とパスワードを設定したりとかややこしい。 ビデオ、MP3、プレゼンテーションなどファイルのサイズは肥大化する一途。GDrive の噂や Microsoft の参入などもあり、この辺は大きなビジネスチャンスになるのではないかと思って、ファイル共有関連のアプリケーション、いろいろと集めてみました。P2P、BitTorrent を使ったアプリも登場し新しいトレンドになりそうな予感。 Pando BitTorrent を改良したデスクトップクライアントで効率よくファイルを共有するというコンセプト。専用アプリケーションを送受信側ともインストールする必要があるのが難点。インストールしてし

  • アップル:「iTunes最大のライバルはPtoP」

    デジタル音楽ダウンロード市場におけるApple Computer最大のライバルは不法音楽ファイル共有サービスのKazaaやBitTorrentなどだと、iTunes担当バイスプレジデントEddy Cueが明かした。 Cueは、Appleがオーストラリア版iTunes Music Store(iTMS)を立ち上げた日に、「不法ダウンロード音楽に代わるものが提供された今、ユーザーは進んで『適正価格』を支払うはずだ」と語った。 「最大のライバルは不法楽曲サービスやPtoPサービスだと考えている。われわれは常に、ほかより優れた選択肢を提供すれば顧客は喜んで対価を支払うだろうと考えてきた。『無料』には絶対に勝てないが、1ドル27セント(1.69オーストラリアドル)はかなり競争力が高く、適正な価格だと思う」(Cue) Appleはシングルを1曲1ドル27セント、アルバムを1枚約12ドル86セントで販売

    アップル:「iTunes最大のライバルはPtoP」
  • 最速インターフェース研究会 :: Winnyの技術のPDFがやっと公開

    公式に流すっていうアナウンスがあったので読んでから買おうかと思って待ってたんだけどなかなか流れて来ないからもうすでに丸善津田沼店で買っちゃったんだけど。 PDF(一般書籍) [金子勇] Winnyの技術 [05-10-03].zip 1,900,259 9d2dd618c580e38ea6869c51d9ed1107 サイズは小さいけど物。テキストデータなのでこんなもんだろう。 Amazonで品薄状態なので今すぐ読みたいって人はPDFで読むと良いかも。 まあ買ってから気づいたんだけど、今すぐ急いで読まなくちゃいけないというようなではなかった。 もうしばらく待ってる。

    RINT
    RINT 2005/10/18
  • Winny開発者の逮捕をきっかけにした「ソフトウェア技術者連盟」設立大会

    プログラマやシステムエンジニアなどのソフトウェア開発者を対象として、求められる倫理規範の検討や、ソフトウェアを利用したさまざまな社会システムにおける問題に関する提言、労働条件の改善などを目的とした「ソフトウェア技術者連盟」(LSE)の設立大会が、8日に都内で開かれた。 同団体の設立は、P2Pファイル共有ソフト「Winny」の作者で、著作権法違反ほう助の疑いで逮捕された金子勇氏に対する支援活動がきっかけとなっている。そのことから大会では、金子氏人が登場して挨拶を行なったほか、金子氏の弁護団の事務局長である壇俊光弁護士からの現状報告などが行なわれた。 ● プログラマの職業倫理確立や社会への提言、労働条件改善等を目指す 大会の冒頭では、LSE設立の提唱者であり理事長でもある新井俊一氏が、LSE設立に至った経緯と目的について語った。 新井氏は最初に「従来、日において、技術者が集まる団体の目的は

  • Torで匿名Webサーフィン for Firefox

    Tor という匿名化システムがあります。 これはいくつものノードを少しずつ匿名化を増しながら通していくことで多段Proxy+匿名化の効果を狙ったシステムで、タマネギの皮を剥いていくイメージからThe Onon Routerと呼ばれているようです。元は米海軍調査研究所の技術でそれがオープンソース化したようです それほど新しい技術ではないようですが、OSX用がある事を知り、導入してみようかとおもってやってみました。そこで探しまわった結果OSX用の解説ページで日語のものが無いようなのでまとめました。 *このエントリーは基的にFirefox用です。 *Safari用はProxyの設定方法が異なります。 *Wndowsはこちらとかこちらでどうぞ。 1. ダウンロード Tor公式ページのダウンロードコーナーからOSX用のものをダウンロードしてください。0.1.0.15のほうが無難だと

  • 無料音声通話!0円で世界中タダ通話! Ameba ピアミー

    peerme.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    RINT
    RINT 2005/09/28
  • サイバーエージェント、米企業と提携してP2P無料IP電話「Ameba ピアミー」参入

    サイバーエージェントと米PeerMeは9月28日、資業務提携を締結し、PeerMeが開発したP2P無料IP電話ソフトをサイバーエージェントの日語サービスとして「Ameba ピアミー」の名称で開始すると発表した。 Ameba ピアミーは、PCにソフトをインストールしてIDやパスワードを設定すれば、インターネットを通じて無料で誰でも利用できる。現在はベータ版で、Windows 2000/XP以降のOSに対応しているが、今後はMacなど他のOSにも対応していく予定だ。イヤフォンマイクを通じた会話の他にも、インスタントメッセンジャーと同様にテキストの送受信もでき、フォントの切り替えや絵文字も利用可能だ。 今後の機能拡張としては、暗号化による安全性の確保やファイル転送、ゲームなどのコンテンツ提供などを導入していく。 PeerMeは2004年7月28日に設立され、世界的なP2P通信企業として東京や

    サイバーエージェント、米企業と提携してP2P無料IP電話「Ameba ピアミー」参入
    RINT
    RINT 2005/09/28
  • 47氏が解説する『Winnyの技術』の発売決定! | スラド

    Cononymous Award 曰く、 "ネットワークマガジン - N-log によると、P2Pファイル共有ソフト「Winny」の作者47氏が自らWinnyの技術を解説する「Winnyの技術」(ISBN 4756145485) がASCIIから発売されることが正式発表されました。正式発表(PDF)によると 発売は10月6日で定価2,520円。書は基的に技術書ですが、対象読者としては「Winnyのユーザ」「Winnyの技術に興味がある人」「P2Pソフトの作者」を想定しているそうです。 当書籍についてはスラッシュドットの過去記事でも取り上げられていましたが、発売が諸般の事情により延期されており、今回やっと正式に日付が決まった形です。"

    RINT
    RINT 2005/09/25
  • ITmediaニュース : 音楽業界団体、P2Pソフト削除ツールを無料配布

    音楽やビデオファイルの違法交換をい止める目的で、業界団体がP2Pソフト削除ツール「Digital File Check」(DFC)を開発し、無料配布を開始した。 国際レコード産業連盟(IFPI)の9月22日の発表によれば、このツールはIFPIとMotion Picture Association(MPA)が共同開発。ユーザーのコンピュータを検索してP2Pファイル交換プログラムを削除・遮断し、共有フォルダ内にある著作権付きの音楽とビデオファイルを削除する機能も備える。 IFPIとMPAのサイトで無料ダウンロード提供しているほか、欧州諸国ではCDも配布予定。自分の子供にインターネットで責任ある音楽利用を促したい保護者にとっては特に有用だとIFPIは強調している。

    ITmediaニュース : 音楽業界団体、P2Pソフト削除ツールを無料配布
    RINT
    RINT 2005/09/24
  • BitTorrent(ビット・トレント)~海外ではもう常識? 巨大ファイルの配布手段~

    BitTorrent(ビット・トレント) ~海外ではもう常識? 巨大ファイルの配布手段~ Volume048:2005年7月4日(月) BitTorrent(ビット・トレント)。 分かりやすく言えば「ファイル共有ソフト」とか「P2Pソフト」と言われている分野のソフトです。 日ではファイル共有ソフトというと、Winny(ウィニー)が有名で、ダークなイメージがつきまといますが、海外では既にこの手のソフトの商用利用が格的に始まっています。 実際、筆者がBitTorrentをはじめて知ったのは、米Lindows(現Lispire)社の無料LindowsCDがきっかけでした。このCD(当然ISOファイル形式ですが)は、ftpサーバでは配布されず、BitTorrentのみで配布されていました。 そこで必要に迫られてBitTorrentクライアントをインストールしたのがそもそものきっかけでした。 当

  • http://vippercast0.ddo.jp/

  • 「Windows Vistaマシンに謎のトラフィック」--ベータテスターが報告 - CNET Japan

    Windows Vistaのベータテスターらが、同OSにセキュリティ上のリスクとなるネットワーク関連機能があることを発見した・・・ただし、彼らはこれについては心配していないと言う。 次期Windowクライアントのベータ版をインストールした一部のテスターらは、不審なネットワークトラフィックが自分のマシンに流れ込んでいることに気付いた。彼らは、攻撃の可能性を懸念し、先週このことをSANS Internet Storm Centerに報告した。 「それまで目にしたことのなかった、かなり不審なトラフィックが流れていた」とダートマス大学のInstitute for Security Technology Studiesに所属するセキュリティ専門家で、SANSにも関与するGeorge Bakosは述べている。「何らかの新しい攻撃か、われわれの気付いていない脆弱性をだれかが探しているかもしれないという懸

    「Windows Vistaマシンに謎のトラフィック」--ベータテスターが報告 - CNET Japan
  • PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促進

    サンフランシスコに拠点を置くKQED Public Broadcastingの社長Jeff Clarkeは、インターネットを使ったファイル交換の愛好家である。 Clarkeのテレビ/ラジオ放送局は、4カ月前にサービスを開始した「Open Media Network」というPtoPネットワークを使って、しばらく前からインターネット上でコンテンツを配信してきた。Open Media Networkは、公共放送局向けに、高音質/高画質のコンテンツをインターネット上で配信できるサービスを、手頃な価格で提供している。 現在、KQEDがネット上で配信しているコンテンツは、サンフランシスコの歴史や地元の公園についてのドキュメンタリー番組など、わずか2、3にすぎないが、今後さらに追加されることになっている。Clarke によると、KQEDは長年、自社サイトに動画や音声データを試験的に掲載してきたが、Op

    PtoPの力を借りる米公共放送局--メディアの民主化を促進
    RINT
    RINT 2005/08/12
  • Winnyのウイルス解説

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • Winnyで保安院の原発情報流出 職員の私物PCが感染か

    経済産業省原子力安全・保安院は7月22日、原子力発電所の検査報告書などが、P2Pファイル交換ソフト「Winny」で流出したと明らかにした。流出元は分かっていないが、Winnyのウイルスに感染した保安院職員の私物PCから流出した可能性が高いという。 流出したのは、東京電力柏崎刈羽原発、関西電力美浜原発、関西電力美浜原発、九州電力川内原発の検査報告書など5種類で、2000年5月から2002年7月までに作成されたもの。核防護物質情報や個人情報など機密情報は含まれていないとしている。 流出した資料のうち3種類は公開しており、保安院のWebサイトなどから誰でも入手できたが、2種類は非公開で、原発検査の手順などが書かれていた。ただ、現在の検査手順とは異なっており、流出による業務への影響はないという。 先月、経産省の問い合わせメールアドレス宛に「ネットで原発情報を拾った」とするメールが匿名の個人から届き

    Winnyで保安院の原発情報流出 職員の私物PCが感染か
  • 1