2014年1月26日のブックマーク (4件)

  • 【PC遠隔操作事件】重要証拠はなぜ隠されてきたのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まずは、右の写真を見てほしい。 写真1 山頂に埋める寸前らしい緑色USBメモリ。袋のジッパーはピンクPC遠隔操作事件の「真犯人」を名乗る者が、昨年の元日に送り付けた「謹賀新年」と題するメールの問題を解くと現れる画像2枚のうち1枚だ。雲取山山頂の三角点の横に穴を掘り、今からビニール袋入りUSBメモリを埋めるところ……のように見える。ファイル名は「kokohore2.JPG」。「真犯人」は1月5日未明の「延長戦」メールで、「合成だとか疑われていますが、これは物です」と主張している。 写真2 犯人が送ってきた写真。ヤマレコに投稿された写真に書き込みをしたものもう一枚の「kokohore1.JPG」は、三角点のほぼ全体像が写り、下の方に赤で印を入れ、やはり赤で「このへん」と書いてある。こちらは、誰もが参加できる登山記録の共有サイト「ヤマレコ」に投稿された写真を利用したものと分かっている。 隠され

    【PC遠隔操作事件】重要証拠はなぜ隠されてきたのか(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    RM233
    RM233 2014/01/26
  • 目黒のラブホの中の人が、ラブホの誘い方を教えてくれた

    ラブホテル・目黒エンペラーさん(@meguro_emperor)のツイートが面白かったのでまとめました。 日で始めてのラブホテルという、由緒正しき名門だそうです。 http://www.meguroemperor.com/

    目黒のラブホの中の人が、ラブホの誘い方を教えてくれた
    RM233
    RM233 2014/01/26
    自分でステマって言うなww
  • マルハニチロと子会社の社長 辞任へ NHKニュース

    従業員の逮捕を受けて、「マルハニチロホールディングス」は、25日夜、事件の責任をとって、久代敏男社長が、ことし3月31日付けで、社長を辞任すると発表しました。 辞任の理由について、マルハニチロは「グループ全体の品安全体制を含めた品質保証体制と危機管理体制が不十分であったこと。お客様に多大なご不安をおかけしたことの責任をとるため」などとしています。 また、子会社のアクリフーズの田辺裕社長も、辞任するということです。

    RM233
    RM233 2014/01/26
    冷食は出向先としてよく使われるらしい。一日中レーンに流れる製品をただ見続ける毎日。その人が自主的に辞めるまで。このケースがそうだとしたら人生を棒に振ってまでも本社に復讐を遂げたい気持ちにもなるかもね。
  • eg-artist.com

    eg-artist.com 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    eg-artist.com
    RM233
    RM233 2014/01/26
    ホラーゲームの敵キャラかよ。頭でかくてすごい怖い。