2017年3月16日のブックマーク (8件)

  • マンガ「デビルマン」を湯浅政明監督がアニメ化!ラストシーンまで描き切る

    1972年に週刊少年マガジン(講談社)にて連載スタートした「デビルマン」は、悪魔の力を手にいれた主人公・不動明が襲い来るデーモンと戦い、神や悪魔を通して人間の存在を問いかける作品。同じく1972年に放映されたテレビアニメ版では、デビルマンがヒロインを守るために敵と戦う勧善懲悪ものとして描かれた。またOVA化や実写映画化など数多くのメディアミックス展開も行われている。 「DEVILMAN crybaby」ではこれまで発表されたOVAなどで一度も描かれたことがない、原作マンガの結末までをアニメ化。不動明と飛鳥了の出会いからデビルマン誕生、そしてデビルマン対サタンによるハルマゲドンまでを描き切る。作の監督を務めるのは、「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」の湯浅政明。脚は「コードギアス 反逆のルルーシュ」「甲鉄城のカバネリ」の大河内一楼、音楽は牛尾憲輔が担当し、アニメーシ

    マンガ「デビルマン」を湯浅政明監督がアニメ化!ラストシーンまで描き切る
    RM233
    RM233 2017/03/16
    永井豪は頭空っぽにして読める作品が多くて大好きだけど、デビルマンは永井豪の代表作にして最大の異色作だと思ってる。人間と悪魔の醜さ・怖さをあんなに研ぎ澄ませて交互に並べる構成力は本当にすごい。
  • 森友学園小に安倍首相からの寄付金と籠池氏 - 共同通信 47NEWS

    森友学園問題で籠池泰典氏は認可申請を取り下げた小学校に関し「安倍首相からの寄付金が入っている」と発言。

    森友学園小に安倍首相からの寄付金と籠池氏 - 共同通信 47NEWS
    RM233
    RM233 2017/03/16
    まあ、秘書のせいになるんじゃない?今の野党に詰め切れるだろうか。
  • どうせ地球なくなるじゃん

    なんか何千年後に太陽めっちゃ大きくなって地球溶けちゃうらしいじゃん。 文明も文化も言葉も歴史技術も、蓄積されてきたもの全部跡形もなく消えちゃうってことよね? 俺がいま勉強してスキル身につけて新しいもの作って、ていう営み全部が台無しになるのが既定されてるんだが、 みんなどう折り合いつけてんの?

    どうせ地球なくなるじゃん
    RM233
    RM233 2017/03/16
    ちょっと分かる。地球規模じゃないけど結婚して子供作って真っ当な大人になるのを見送って仕事を全うして穏やかな老後を迎えたいと思うけど、そんな誰しもがやってること俺の人生でやる必要なくね?とか思ってる。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    RM233
    RM233 2017/03/16
    タイトルだけ見て「ゴロリ姿」に空目して今日という1日を過ごしてた。
  • ホワイトボードマーカー選手権2017 - Cookpad Staff blog

    こんにちは、人事部ワークプレイスグループの梶尾です。 以前、社内のホワイトボードマーカーの消しやすさ検証についてご紹介をさせていただきましたが、更に改善を重ねているので、そのご紹介をしたいと思います。 クックパッドは社内の至る所でホワイトボードを活用していて、前回の検証時から更に数が増えています。すると、いつの頃からか「ホワイトボードなのに消えない」という声が聞こえてくるようになりました。 原因は、ホワイトボードの素材が増えていたこと。増えてから気づいたのですが、素材毎にマーカーの相性が全然違うのです。 それぞれに合わせて2種類のマーカーを置いていましたが、入れ違うこともあり、 間違うと「消えない」という最悪の事態となり、昼休みを削って消えない文字を消すという苦行を強いられていました。 もう我慢出来ない、、 というわけで、ホワイトボードマーカー選手権2017の開催です! ホワイトボードの種

    ホワイトボードマーカー選手権2017 - Cookpad Staff blog
    RM233
    RM233 2017/03/16
    やっぱり!比較試験をしたわけじゃないけどPILOTはボードへのノリの良さとみずみずしさが違う。ペン先の接地角度でGペン並みに線に表情を出せる。多分言い過ぎだけどそれくらい好き。
  • 古代エジプト王の巨大像を発掘、カイロの住宅地で

    【動画】現代のカイロ東部の住宅地で、ラメセス2世をかたどったとみられる像を掘り出す作業中の考古学者。(解説は英語です) エジプトとドイツの考古学チームが、古代エジプトの石像を発見した。史上最も有名な君主の一人をかたどったものである可能性が高いという。 エジプトの首都カイロの労働階級の住宅地で、古代エジプトのファラオ(王)、ラメセス2世とみられる像が地下水の中から発見された。(参考記事:「古代エジプトの「税を決める井戸」が見つかる」) 「像の胸から頭の下部までの部分を発見しました。現在、頭部を取り出したところで、王冠と右耳、右目の一部が見つかっています」と、エジプトのハーレド・アル・アナニ考古大臣はロイターに語った。 この約8メートルの像は珪岩(けいがん)で作られており、およそ3000年前のものだとみられる。エジプト考古省は、これは重要な発見であると歓迎した。ファラオの名を示す銘はないが、ラ

    古代エジプト王の巨大像を発掘、カイロの住宅地で
    RM233
    RM233 2017/03/16
    作りたての映画のセットみたいにキレイだな。
  • 150万個の風船を空に飛ばした1986年のアメリカ・バルーンフェスト。あの大惨事はどうして起きたのか? : カラパイア

    1986年、アメリカ、オハイオ州クリーブランドで、非営利団体ユナイテッドウェイ・オブ・クリーブランド(United Way of Cleveland)の主催者が、華々しい催しで注目を集めることができる完璧なアイデアを思いついた。 大勢のボランティアの手により、ヘリウムガスが充填された150万個もの風船が一気に空へ向けて放たれた。だがこれが悲劇をもたらすこととなる。 不幸にも2名が命を落とし、多額の賠償金を請求されるという憂き目に遭うことになったのだ。

    150万個の風船を空に飛ばした1986年のアメリカ・バルーンフェスト。あの大惨事はどうして起きたのか? : カラパイア
    RM233
    RM233 2017/03/16
    スギ花粉ってこんな感じ?
  • 「生きる上で2番目に大事なものは?」 山本太郎の意味不明な質問に麻生太郎が名回答を返す

    麻生太郎氏が山太郎氏に人間としての格の違いを見せつけた。山太郎氏の意図がわからない質問に対し、即興で見事な答えを返した麻生太郎氏はさすが。 やりとりは非常にシンプル。 まず山太郎氏が麻生太郎氏を名指しし、妙な質問を投げかける。 山太郎「麻生大臣、人間が生きる上で2番目に大事なものはなんだと思われますか?」 政治とは無関係に思える質問に麻生太郎氏は困惑したようで、ゆっくりと立ち上がってゆっくりと歩く。その動きは、「何と答えればいいのか…」と思案しているように見えた。そして老練の口調で人生における重要なことを説く。 麻生太郎「2番目…う~ん2番目。私はこの種のわけの分からん質問がきたときは答えることは一つ。人間が生きていくうえで大事なことは、朝、希望を持って目覚め、昼は懸命に働き、夜は感謝と共に眠る。この気持ちだと思います。」 まさかの素晴らしく哲学的な回答に国会はどよめき「おぉー!」

    「生きる上で2番目に大事なものは?」 山本太郎の意味不明な質問に麻生太郎が名回答を返す
    RM233
    RM233 2017/03/16
    国会のやり取りとして良いかどうかは別として、とても良い言葉だと思った。だから国民全員がそういう風に生きれるように頑張って下さい。