2008年11月17日のブックマーク (9件)

  • 科学とパラダイムのジグソーパズル - 赤の女王とお茶を

    どうもはてなでは定期的に科学論が勃興するみたいで、らしいなあと思いつつ、せっかくなんだからぐるぐる回るのではなく、らせん状でもいいので前進できればな、と希望的観測を掲げてみます。 ところで科学論の中で進化論と双璧をなす誤解の二大巨頭といえば、トマス・クーンに端をなす「パラダイム論」でしょう。 たとえば日の某批評家EAST氏は自称科学哲学出身らしいですが、このパラダイム論の典型的誤用である「何でも都合よく相対化ポストモダ〜ン」で突っ走っているようで、最近は見ていて痛々しいですね。 またEAST氏に限らず、科学批判や相対化の際にもっともよく使われる(そして間違えられる)議論だといってよいでしょう。 では来的なパラダイム論はどのようなものであるか? 科学をパラダイムで捉えるとはどういうことか。 簡単にですが解説してみましょう。 まず、こちらによると クーンによれば、パラダイムとは次の2つの特

    科学とパラダイムのジグソーパズル - 赤の女王とお茶を
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    ティコ・ブラーエが地球が動いていないとしたのは、恒星の視差が観察されないからという根拠があった。観測結果によって検証されるまでは、数学的に美しく有用な仮説。最近のものだと超ひも理論が似てるかな。
  • 堀江貴文『税務申告の取材を最近3件ほど受けたので。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 先回りして、ブログに載せとく。 どうしてかといえば、いかにも悪いことしたみたいに、「堀江、申告漏れ」とか新聞の社会面にでかでかと書かれるの確実だから。 なんで、新聞の社会部とか私が修正申告したこと知ってんだろ?なんてとぼけてみるが、私や、税理士がリークするわけないから、そんなのは消去法でいけば、当局から漏れる可能性がもっとも高いと思うんですが、これって、漏らしていいんでしょうか?公務員の秘密の漏洩とかにならないの?公益性が高いから、大丈夫なの? で、税務調査ですが、最近まで足掛け1年ちかく受けておりまして、国税庁の有名人担当部署といわれて

    堀江貴文『税務申告の取材を最近3件ほど受けたので。』
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    “しっかり私どものミスを調べていただき、税金払いすぎですよ!と教えてくれました。”というのを教えてくれるのは親切だと思った。
  • 忠告の形を借りた脅迫というヤクザ話法 - 非行型愚夫の雑記

    脅迫とは確実ではないものの他者を操作する手段です。 相手に損害を与えられる実力を前提とした脅しにより、他人に目的のことをさせるわけです。 しかし、通常は脅迫は露骨に犯罪なので、ヤクザな人は脅迫するにあたって忠告の形を借りるわけです。 「そういう自分の意に沿わぬ言動をしていると、いずれこういう損害を受けるぞ」というような形で。 そういう風にして、意に沿わぬ言動をする相手に対し、相手自身や相手の家族の安全に気をつけるようにというような相手の損害を思っての忠告の形を借りた脅迫をすることにより、相手に意に沿う行動をさせようとするわけですね。 まあ、こういう分かりきったことは来は説明不要なことなんですけど。 回答拒否を「どうしてその主張が間違っているのかの説明」とでも言うのですか?Sokalianさん。 では、何故、そういう分かりきったことを書いたかといえば、説明を「衒学という脅し」と非難する「お

    忠告の形を借りた脅迫というヤクザ話法 - 非行型愚夫の雑記
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    トリアージという言葉は、わりと広がってきているような。119番での救急搬送トリアージとか。あとは英語だとビジネストリアージ(business triage)という用語も存在するみたい。
  • すべてが似非科学になる

    最近「エセ科学」が流行ってるみたいだから、コンピュータサイエンス分野の博士で現在研究員というバリバリの"科学"者の俺がそろそろ一言いっとくか。 いいか、科学に騙されないためには全てを疑ってかかるんだ。 まず、ディプロマミルって知ってるか?知らない人はWikipediaでも見てくれ。今じゃ博士号を金で買える時代なんだ。自分の知らない海外の大学で博士号取った偉そうな先生が尤もらしくその商品を推薦してたって信じちゃダメなんだぞ!(余談だが、俺の肩書きをハナから信用した奴は騙されやすい奴だな) じゃあ、もう少し難しい話をしていこう。仮説検定って知ってるか?まぁ、ある仮説が正しいかどうかを統計的に確かめるもので、世の中の学術論文で広く使われるものだな。で、俺が思うにはな、統計とか検定なんて「信じ切る」助けにはならないものなんだ。例えば最高レベルの雑誌に載ってる論文だって20人ぐらいでしか調べてないこ

    すべてが似非科学になる
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    因果関係が明確に説明できるものに関しては99%なんでレベルではない。天文学者の日食が起きるという予測の確実性は、それを予測ではなく決定された予定と思わせる程。
  • 宗教と科学と疑似科学とニセ科学について - よそ行きの妄想

    科学とニセ科学の違いってそんなに重要か? - よそ行きの妄想(以下、単に「前回(エントリー)」という)について補足。 なお、並み居るコメント・トラバ等々への個別応答はまた別に行う方針(なのでオレの質問に応えろボケはまだやめてね)。 前回大分いい加減なことを書き散らかしてしまったので、なかなか説明も大変だが順を追って。 宗教と科学 前回Wikipediaを引用したのは、その『科学に属する諸学問は科学であるが、科学そのものは科学的ではなく一種の思想であるとする意見もある。』という記述が目に留まったからであり、Wikipediaに書いてあるくらいだから科学を思想の一種と捉えることにそれほど大きな抵抗はないのだろうと思ったのだが、寄せられた反応を見ているとどうもそうでもないようなので、まずはここから話をはじめねばなるまい。 ちなみに、予め断っておきたいのは、私は科学と分類される諸学問の有用性に疑問

    宗教と科学と疑似科学とニセ科学について - よそ行きの妄想
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    宗教を神や死後の世界を仮定した公理系の一種として考えることもできそう。逆に科学を再現性や因果関係を戒律とする宗教と考えるのも面白いかも。
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    「拠出」という言葉が良くないような。資金をIMFに貸すとすれば誤解はへるかも。数年前の銀行への公的資金投入も、金をあげたのではなく株を担保に貸したような形。
  • 「厳罰化で減るのは『冷静な犯罪』だけ」ひき逃げがなくならない理由 Q&A (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    被害者を引きずってまで逃走しようとする悪質なひき逃げ事件が後を絶たない。死亡ひき逃げ事件は高い検挙率にもかかわらず、なぜ容疑者は逃げようとするのか。抑止に向けた有効な取り組みはあるのか。犯罪者の心理を研究している新潟青陵大学大学院の碓井真史教授(社会心理学)に聞いた。 −−事故を起こした直後、ひき逃げ犯はどのような心理状態に陥るのか 「大なり小なり心理的にパニック状態になり、まともな行動がとれなくなる。運転席から立てず、ハンドルを握ったままひたすら運転し続けたり、119番をしようと思っても電話のボタンを押すことができないなどのケースもあった」 −−ひき逃げの検挙率は高いのに、なぜ逃げるのか 《警察庁によると、死亡ひき逃げ事故は平成19年までの5年間で1239件発生し、1171件を検挙。検挙率は94・5%に上る》 「検挙率を考えるのは、計画的で冷静な犯罪に限った話。そのような難しいことを考え

    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    厳罰化で『冷静な犯罪』を減らすことが出来る。
  • Narinari.com

    アニメ「ちびまる子ちゃん」公式サイトが3月9日に更新され、亡くなった“まる子”役の声優・TARAKOさんが出演する最後のエピソードが、3月24日放送(1時間)内の「まる子、水の味がわかる?」になると案内している。

    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    噂があって、辞めた人が証言するという点で、相撲の八百長問題と似ているような。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ROYGB
    ROYGB 2008/11/17
    利己的な理由による疑似科学批判。