2009年1月14日のブックマーク (10件)

  • Home

    I have a homebuilt and designed plotter that paints with watercolor. Fairgoers are able to interact with the project by mixing watercolors in a series of plots and then seeing my plotter turn their selected colors into a generative art piece! I exhibited at Open Sauce this year and I had a really fun time […]

    Home
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    現像はしないと像が出てこないはず。ネガを反転させるのに焼付けをしないでパソコン上で行うということだと思う。
  • とある夫婦の離婚序章

    さっき。仕事から帰って来たらいきなり座らされて、 「あなたとは、人生を一緒に歩めません。」 と言われた。原因は、俺の育児放棄だそうで、 どっかの芸能人夫のネタかと思ったけど、 そうじゃないらしい。 とりあえず、激昂していたので、 落ち着かせて話を聞いてみたんだが、言っている意味が良くわからない。 「私達は共働きだから、育児も家事も仕事も半分負担。 あなたはその義務を果たしていない。」 正直、全然違う仕事して、全部平等とか同じ量とかって 不可能だと思うんだけど、それは解ってもらえないらしい。 結局、堂々巡りになって、 「貴方は、家庭と仕事とどっちを取るの?」 と言われる始末。 ちなみに、彼女には育児放棄、家事放棄と言われたわけだけど、 当然自分としては協力してると思っているんだよなあ。 ・土日の事は100%作成してる ・平日の嫁と娘の事の「ストック」を土日で仕込む ・嫁の土日外出時は、

    とある夫婦の離婚序章
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    育児ノイローゼの可能性もあるので、皆で育児相談とか行った方がいいかも。
  • 増田は奥さんの心境が全然わかっていない

    http://anond.hatelabo.jp/20090112230518 増田は奥さんがなぜそういうことを言い出したのか、という原因がよく判っていない。 少ない情報から推察するに、奥さんの不満は増田が「平日徹夜して好き放題仕事をしている」ことが原因だろう。 育児放棄、家事分担はそれを口当たりよくしただけの「嘘」であって、これが真相。 私は頑張って仕事を終わらせて帰って、家事や育児をし、夫が帰ってこない寂しさにも耐えているのに、夫は仕事に夢中になって帰ってこない。 これが奥さんの心境。だからこそ「仕事と私とどちらが大切なの」という言葉も出てくる。 なので、仕事の状況を見直してその勤怠を改善するか、ホワイトな職場に転職するかしないと道は開けない。にもかかわらず増田は、 男が必死こいて働いてて、血反吐吐いて客に頭下げて、 何日もマッチョに徹夜して、でも、 少しずつ成長していっているって実感

    増田は奥さんの心境が全然わかっていない
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    でも逆に「仕事をやめて専業主夫になって家のことは全部やるよ」とか言ってもいやがられるかも。感情のもつれをほぐすのは難しい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):派遣村村民「人見知りで接客はちょっと…」「給料安い」「未経験の業種だし…」

    1 : すずめちゃん(京都府):2009/01/12(月) 03:20:03.51 ID:IgSMwMuC 元派遣、再就職に“心の壁”…「接客苦手」職種にこだわりも 「募集中の仕事はいっぱいあるんですが、今までやったことのない業種ばかりで……」。 昨年11月末、滋賀県の自動車工場の派遣契約を打ち切られ、東京・日比谷の「年越し派遣村」から都内の施設に移った男性は、仕事が決まらずにいる理由をそう語る。 12月に上京。ネットカフェに寝泊まりしながらハローワークに週3〜4回通ったが、 運転免許を持たない身には、求人情報の多くが無縁に感じた。 求人情報誌に載っていた「年齢、経験不問」の職場に電話したこともあるが、 まず聞かれたのは年齢だった。「43歳」と告げたとたんに断られた。 最近になって、ようやく長期間働けそうな警備会社を見つけた。 「もう甘いことは言ってられない」と、覚悟を決めるつもりだ。

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    まあ言うだけならタダだし簡単。ということで、どんな仕事でも平気な人は代わってあげたらどうかと言ってみる。
  • 子どもと私と同時にインフルエンザになってしまった(もう治ったけど)。 ..

    子どもと私と同時にインフルエンザになってしまった(もう治ったけど)。 夫にメールした。 「これから熱が上がりそうだから、私がダウンしたら明日子どもを病院に連れて行けないかも知れない。もしかしたら午前中休んでもらわなきゃならない事態になるかも。早めに調整しなきゃ無理かなと思って連絡しました。よろしくお願いします・・・」 夫の返事。 「この会社は、こどもや家族の病気を理由に、男性社員がすんなり有給を取 れる会社ではないので、場合により、自分の病欠という理由にします。 民間企業における有給休暇は、公務員(特に教職員)の年休のような確定的権利 ではありません。」 返事はこれだけ。 教職員というのは私の両親がそうだったからそのことを指しているらしい。 どっと疲れた。 案の定翌日凄い熱。膝ガクガクさせながら子ども抱えて病院行った。 親も一緒に見てくれる小児科で少し助かった。 夫は、メールだけじゃなく万

    子どもと私と同時にインフルエンザになってしまった(もう治ったけど)。 ..
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    最初に送ったメールも似たような感じなので、似たもの夫婦なのかもと思った。/あと今さらだけど、具合の悪くなったメールをしたその日のうちに医者に行った方が良かったかも。
  • 非生産的な議論例3つ - Chikirinの日記

    同じテーマについて話しているようで、実は全く違う領域について意見を交わしている=「かみあわない議論」ってよくありますよね。 たとえば、 Aさん 「何回も契約更新を繰り返し、同じ職場で 5年も働いているのに正社員になれず、有給休暇もボーナスもない。そんな立場に置かれている人がいるのはおかしい。非正規雇用契約なんて禁止すべきだ!」 Bさん 「でも、全員が全員、正社員になりたいわけでもないんです。契約社員として自由な時間だけ働きたい人もたくさんいるんですよ。働き方の多様性だって確保する必要があります」 テレビ討論などでもよく聞く問答ですが、Bさんの発言はAさんへの反論として成立していません。 Bさんは“でも”で話し始めているので、Aさんの意見への反論を言う必要があります。 が、Bさんが“でも”に続けて話していることは「Aさんが話しているのとは、違う部分の話題」です。 Aさんの発言をステップごとに

    非生産的な議論例3つ - Chikirinの日記
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    1つ目の議論の場合、間に「だから契約社員を廃止すべき」という意見があればBさんの反論も成り立つので、そういった意見が隠れていないかも注意したほうが良い。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    インスタントじゃなくでちゃんとつくると美味しいよということなので、ある意味あたりまえのような。
  • 気になる人に「お仕事って、どんな事されてるんですか?」と訊かれたら? - シートン俗物記

    例えば合コンに出て気になる女の子とサシの状態に持ち込んだとする。趣味の話とか、最近聞いた音楽や見たテレビの話、どこのお店が美味しいかで好みが合うのを確認し合い、旅行の話で行動派である事をアピールする。彼女は、心か演技かは判らないが、ニコニコとこちらを見ている。 なんとなくイケそうな気がする(天津木村風に) とワクワクしながらどのへんで彼女と店から出ようか計算を始めた頃、彼女が無邪気に尋ねてくる。 「で、シートンさんって、お仕事(学生の時は研究テーマ)されてるんですか?」 !………。 ここで固まってしまう。それだけは触れられたくなかった、と思いながら。 大体、一般の人というのは、物理というのを“自分とまったく関係ない世界”と考えている。この点では数学をやってたヤツの方がまだナンチャッテ説明が可能じゃないだろうか。コンピューターで色々計算してるんですよ、とか。物理学というヤツはこの世界におけ

    気になる人に「お仕事って、どんな事されてるんですか?」と訊かれたら? - シートン俗物記
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    清水義範にそうい話があったような。「つくばの恋」だったか。/追記:「筑波の恋」だった。参考:http://www.1101.com/kasoken/2006-03-24.html
  • 「慣用読み」に“寛容”でも逸脱し過ぎると… - 2009-01-14 - 言語楼−B級「高等遊民」の戯言

    (第106号、通巻126号) 言葉を題材にこんなブログを書いていると、緩急自在に言葉を操る人間と思われがちだが、私の場合は逆である。たった今、文脈を少々無視して「緩急(かんきゅう)」という言葉を強引に使ったが、学生時代にこの漢字を「だんきゅう」と発音して友人に笑われたり、社会人になってからは「奇(く)しくも」のつもりで「きしくも」と口にして上司から注意されたり、言葉にまつわる失敗は少なくない。このブログはそうした過去の反省にたって始めたものでもある。 漢字のこうした読み方の誤りを揶揄して「百姓読み」とか「田舎読み」とかいう言い方があるが、侮蔑的な響きがあるので、ここでは「我流読み」と名付け、おおざっぱに3種類に分けて取り上げたい。 まず「矜持」型。きのう13日の衆院で第2次補正予算案が採決されたが、焦点だった「定額給付金」をめぐって麻生首相は昨年、高額所得者が給付金をもらうことを「さもしい

    「慣用読み」に“寛容”でも逸脱し過ぎると… - 2009-01-14 - 言語楼−B級「高等遊民」の戯言
    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14
    新しい読み方が広まるのもある程度は仕方ない。今さら「新しい」は「あらたしい」と読むべきだと言ってもしょうがないし。
  • 英国人女性、脳死診断の2日後に女児出産 - 速報 ニュース:@nifty

    ROYGB
    ROYGB 2009/01/14