2009年10月26日のブックマーク (9件)

  • 昔いた会社の悪口を言う人は損をしている : けんすう日記

    いやあ、転職のシーズンですね。 周りでも結構転職をしている人が多いのですが、割と前にいた会社の不満や悪口を言いながら転職をする人が多いのですよねえ。個人的には、ものすごく損している気がするのでやめたほうがいいと思うんですが、なんでしょうねえ、、、 損する理由 個人的に、そういう人が損しちゃう理由として以下のものがあります。 1:悪口をいう人だと思われる 昔いた職場とかを悪く言って周りにまき散らすと、聞いてる人は「他の会社の悪口もいってそうだなあ」と思うわけです。 もし取引先の人だったら「こことは取引はやめておこう」と思いますし、もしその人が自分の会社に入りたいといっても「きっとうちの悪口もいいそうだから雇うのはやめておこう」となるわけです。 どちらにせよメリットが少ない気がします。 2:そんな悪い会社に入るなんて見る目がないと思われる 会社の悪口いってるからといって「なんてこの人は賢いんだ

    昔いた会社の悪口を言う人は損をしている : けんすう日記
    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
    匿名でなら悪口を言っても損しないのかな。
  • 池田信夫 blog:「沈まぬ太陽」は100%フィクション

    「沈まぬ太陽」は100%フィクション 山崎豊子氏の小説「沈まぬ太陽」が公開され、その素材となったJALが存亡の危機に立つ絶好のタイミングとあいまって話題を呼んでいる。私は映画は見ていないが、小説は昔、少し読んで投げ出した。フィクションと割り切ればいいのかもしれないが、「モデル小説」としてはあまりにもバイアスがひどいからだ。 私は123便の事故のとき取材班の一員だったが、山崎氏の描いているように小倉貫太郎(小説では恩地元)が救護の指揮を取った事実はない。彼は当時から「アフリカ生活10年」の有名人だったが、それは山崎氏の描いているようなヒーローとしてではなく、「日共系組合の委員長として極左的な方針をとり、労使関係をめちゃめちゃにした元凶」としてだ。ところが山崎氏は彼を小説では徹底的に美化し、9年前のインタビューではこう語っている:彼だって人間ですもの、つらかったと思いますよ。仲間も言います。

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
    小説だからフィクションで良いのだけど、それを事実だと信じる人がいるのが問題なのかな。いわゆるニセ科学批判を連想。
  • 《現場を歩く》 県が「婚活」支援事業 : 秋田 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県は婚姻率が9年連続最下位。遅きに失した感はあるが、県は「婚活」(結婚活動)の場を提供する結婚支援事業に乗り出した。今や週末や祝日になると、県内各地で開催されるお見合いパーティー。会場で独身男女音と事情を聞いた。(松健太朗) ある週末の午後6時前。秋田市内の大手スーパー1階隅の文化教室に、男女が足早に入っていく。看板はないが、「出会いのお料理教室」と銘打ったお見合いパーティー会場だった。 30〜40歳代の男女9人が中にいた。男性はスーツ姿の人が半数、残りはポロシャツにジーンズとラフな格好。女性は色鮮やかなカットソーやワンピース姿で、休日のお出かけ風ファッション。互いに目のやり場に困ったように座っている。 主催者がゲームでペアを決め、中華料理に挑戦。ギョーザ、キノコの和風チャーハン、カボチャサラダ、杏仁豆腐の4品から、各ペアが割り振られた料理を作る。 「どこから来たんですか」「お上

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
  • 中日新聞:母子加算復活 違和感残る予算論議:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)

    トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 母子加算復活 違和感残る予算論議 2009年10月25日 「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 出勤前に子どもたちの洗濯物を干す佐藤さん。母子加算の復活は歓迎するが、複雑な思いもある=金沢市内で 「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。 毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の費は増える一方だ。支給日前の夕は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
  • 寒天でお弁当革命は起こせるか :: デイリーポータルZ

    前回の原稿で秋田の寒天料理を取り上げた。 野菜サラダ、塩、醤油といった、おおよそ従来の寒天料理からは想像も付かないような素材の数々に、読者の方の中には「それはおかずなのか? それともおやつなのか?」という疑問を持った方もいたようである。 えーと、あれらは俗に言う「お茶うけ」らしいです。言われてみれば、どれも適度に甘かった…。 最近でこそ好んで甘い物もべるようになった私だが、やっぱりおやつよりも断然おかずが大好きだ。もしも寒天でおかずを固められたら、より楽しい寒天ライフを送れるんじゃないか? そしてそれを携帯出来たなら…。 それって、早い話がお弁当革命だろう。 (高瀬 克子) 新しい言葉「寒弁」 不況の煽りか、弁当が脚光を浴びるようになって以来、キャラ弁、ジャケ弁、弁当男子などなど、新たな言葉が生まれているのはご存じのことと思う。 今日はここに寒天弁当、略して寒弁(カンベンと読みます)を加

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
    最後の方で驚いた。
  • 車内への防犯カメラ設置などを要請 痴漢対策めぐり警視庁など4都県警と鉄道事業者が会議 - MSN産経ニュース

    電車内での悪質な痴漢被害が相次いでいることを受け、警視庁と埼玉、千葉、神奈川県警は26日、官民会議を開催し、鉄道事業者に車内への防犯カメラ設置など痴漢対策への協力を呼びかけた。 会議には、4都県警のほかに、JR東日や小田急電鉄、京王電鉄など首都圏の16鉄道事業者が参加。 警視庁の樋口建史副総監は「必ずしも痴漢撲滅のために断固たる措置が講じられてきたとは言い難い」とした上で、「これまで以上に協力連携し、あらゆる手だてを尽くしましょう」とあいさつ。痴漢は絶対に許さないという共同宣言を採択し、車内放送やポスターで注意を呼びかけることを確認した。 また、警視庁などは痴漢対策の一つとして、高機能防犯カメラを車内の天井に設置するよう鉄道事業者に要請。警察側は、痴漢の抑止効果を狙うとともに、犯行時の位置関係を特定し、捜査材料としても役立てたい考えだ。 警視庁が今月22〜24日にホームページ上で行った緊

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
  • asahi.com(朝日新聞社):国産の抗インフル薬「ペラミビル」、米が緊急投与を許可 - 社会

    【ワシントン=勝田敏彦】米品医薬品局(FDA)は23日付で、塩野義製薬(社・大阪)が開発中の抗インフルエンザ薬「ペラミビル」を、新型の豚インフルエンザ患者の一部に緊急投与することを許可した。  ペラミビルは点滴薬で、薬を飲んだり吸い込んだりできない重症患者にも投与できるのが特徴。臨床試験(治験)では季節性インフルエンザに対して飲み薬のタミフル並みの効果があることがわかっている。FDAは新型インフルエンザにも効くことを期待し、タミフルや吸入薬のリレンザが使えない成人や子どもの新型インフルエンザ患者に限って許可した。  塩野義製薬は来秋、ペラミビルの発売を目指しており、近く厚生労働省に承認申請をする。承認されれば、国産初の抗インフルエンザ薬となる。

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
  • asahi.com(朝日新聞社):前立腺がん治療でも最善手を追求 米長永世棋聖が体験本 - 文化

    「癌ノート」の表紙米長邦雄永世棋聖  昨年末に前立腺がんの治療を終えた日将棋連盟会長の米長邦雄永世棋聖(66)が、その体験をつづった「癌(がん)ノート」(ワニブックス、税込み798円)を出版した。告知されてからの情報収集と治療法の選択、副作用などについて、今年1月から自身のホームページに掲載した手記を加筆修正し、治療にあたった医師の解説を加えてまとめた。尿漏れや性機能障害の心配など、語りにくい内容についてもユーモアを交え赤裸々につづっている。  米長さんは昨春、人間ドックで前立腺がんが見つかり、放射線治療を受けた。複数の治療法からどれを選ぶか、どんなリスクがあるかなど、長年第一線で活躍してきた棋士らしく、最善手を追求する姿勢が随所に見られる。  米長さんは「がんを宣告されるとみんな迷う。それはどの治療法もマイナス点があるから。(がんで)すでに形勢不利なのだから、何を指しても悪いのは当たり

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26
  • レクサス暴走「アクセルに問題」…米当局が報告書 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューヨーク支局】25日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)は、トヨタ自動車の高級車「レクサス」が米国で暴走事故を起こした問題で、米高速道路交通安全局(NHTSA)がまとめた新たな報告書で、アクセルペダルの形状に問題があると指摘していると報じた。 運転席のずれたフロアマットにアクセルが引っかかってアクセルが戻らなくなる危険があるという。NHTSAは、事故の原因を特定していないが、事故車のブレーキが大きく損傷していたと指摘している。 このほか、レクサスはエンジンが全開になるとブレーキの力が車を停車させるのには不十分であることにも言及している。 トヨタは、アクセルペダルをフロアマットにひっかかりにくい形状のものに交換したり、アクセルが戻らなくてもブレーキを踏めば減速する仕組みを採用することなどを検討しているとみられている。

    ROYGB
    ROYGB 2009/10/26