2011年11月10日のブックマーク (6件)

  • 自宅の箱を測定したら放射線…半世紀前から? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は10日、東京都目黒区の個人宅から、放射性物質ラジウム226が入った棒(直径約3ミリ、長さ約2センチ)が見つかり、撤去したと発表した。 がん治療用とみられ、周辺の汚染は確認されず、隣家などへの影響もないという。 同省によると、先月31日、目黒区東山に住む女性から「50年ほど前から家の中にある木箱を自分で測定したら放射線が検出された」と連絡があった。専門業者が9日、調査したところ、木箱内の金属容器の中にラジウム226が入った棒が確認された。木箱の表面で毎時約250マイクロ・シーベルト、表面から1メートル離れた場所で同約6マイクロ・シーベルトを検出した。 ラジウム226は、放射線障害防止法に基づき、同省の許可を得る必要があるが、同省によると、女性は「心当たりがない」と話しているという。

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/10
  • ヘルパーさん来る時間を減らさないで/99歳 厚労省に訴え/介護保険改悪案 撤回求める

    「高齢者の生きる意欲を奪う訪問介護の時間短縮はやめて!」―在宅の高齢者にホームヘルパーが調理などをする介護保険の訪問介護(生活援助)の基時間を、いまの「60分未満」から「45分未満」に短縮しようとしている問題で、要介護者の暮らしを考える会(櫻井和代代表世話人)は9日、同案の撤回を求める要望書を厚生労働省に提出し、省内で記者会見しました。 「ヘルパーさんは助かります。家の者だけでは大変です」。家族に付き添われ車いすで会見に臨んだのは東京都世田谷区で娘(69)と暮らす99歳の女性。女性は腰椎の圧迫骨折で歩けなくなり、毎日3回ヘルパーの訪問を受けています。「(時間が減って)ヘルパーさんに洗濯をしてもらえなくなるなんて困ります」と訴えました。 ホームヘルパー歴20年の女性(56)は、厚労省が時間短縮の「根拠」としている“洗濯は平均16・6分”などの調査について、「16分で終わる洗濯機はない。干す

    ヘルパーさん来る時間を減らさないで/99歳 厚労省に訴え/介護保険改悪案 撤回求める
    ROYGB
    ROYGB 2011/11/10
    洗濯は待ち時間があるから実働時間は少なくても始まりから終わりまでは時間がかかる。洗濯機を回すまでは自分でやって、それ以降をやってもらうなどで対応できたりするかなあ。
  • SYNODOS JOURNAL : 都市部の自動車はもうちょっと不便でもいいのではないか 山口浩

    2011/11/1013:42 都市部の自動車はもうちょっと不便でもいいのではないか 山口浩 タイトルに反して、まずは自転車の話から。というか題は自転車の話でもある。自転車については、少し前に、「シノドスジャーナル」で取り上げたことがある。以下は、いわばその「つづき」にあたるものといってもよい。 「そろそろ自転車についてまじめに考えよう」 http://synodos.livedoor.biz/archives/1803298.html自転車規制強化の動き この記事(何度か言及するので、以下「前の記事」と呼ぶことにする)では、自転車の対歩行者事故のリスクについて取り上げ、歩行者の視点から、そろそろ何かきちんとした対策が必要ではないか、という趣旨の主張をしたわけだが、最近それと整合的な方向性の政策が相次いで打ち出されているようだ。最近報道されたのはこれ。 「自転車は車道」徹底へ 警察庁

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/10
    公共交通機関が整備されている都市部なら自転車も必要とは言えなかったりも。自動車の駐車違反と同様に自転車の駐車違反も摘発していけば利用者が減ったりして。
  • iTunesで発禁の発熱アプリ「ホカホン」がAndroidに登場!!! | ニコニコニュース

    @mizu_2d6 新手のウィルスか・・・? @ituki273 やったね! @seki_asakura バカ発見器なのは分かった。 @DdRyn25 こんなん使わなくても俺のスマホはいつもじんわり暖かいぞ`・ω・´(キリッ @royzplus このままでは熱でスマホの寿命がマッハなんだが・・・ @matty_net コンピューターは冷やす時代から温める時代に…なるわけねーだろ\(^o^)/普通に寿命縮むか壊れるわww @bertemudsk これ友達iphoneのアプリで作ろうとしてたなw -- @harness_ トラップすぎるだろwwwwww @ken971_THS おいバカやめろ。このアプリは早くも終了ですね @blackwizardsoda マジキチ @Engest_JP boom @arukonat いやいやいやw機械の最大の敵でしょ熱はw @k_ne_unk 普通に壊れる

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/10
  • 運転経歴証明書の使い勝手よくなります 再交付規定新設 本人確認としても+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    運転免許証を自主返納した際、身分証明書代わりとして希望者に交付している「運転経歴証明書」について、警察庁は10日、交付の申請期間を従来の「返納から1カ月以内」から「返納から5年以内」に大幅延長するほか、再交付に関する規定も新設することを決めた。11日に道路交通法施行令の改正案を公表して意見募集を実施。寄せられた意見も踏まえた上で、来年4月1日の施行を目指す。 今回の改正に併せ、犯罪収益移転防止法に関する施行規則も改正され、運転経歴証明書が同規則で定める人確認書類として明記される予定。 運転経歴証明書の制度は平成14年6月にスタートしたが、15年1月に人確認法(20年3月の犯収法の施行に伴って廃止)が施行され、運転経歴証明書については有効期限がないことから、交付後6カ月を超えた時点で銀行の口座開設や保険の契約など金融機関の人確認書類として使うことができなかった。 今後は犯収法の施行規則

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/10
  • 運転経歴証明書:免許返納後も身分証の効力 - 毎日jp(毎日新聞)

    警察庁は、運転免許証を自主返納した人に交付する「運転経歴証明書」について、免許証と同様の身分証としての効力を持たせるため、道路交通法や犯罪収益移転防止法の施行規則を改正する方針を決めた。現在は、銀行口座開設時などの人確認書類としての有効期限は交付後6カ月に限定されているが、無期限とする。使い勝手を良くすることで、高齢者からの免許証の返納を促すことを狙った。一般から意見を募集し、来年4月1日の施行を目指す。【鮎川耕史】 運転経歴証明書は、高齢者による交通事故の多発を受け、身分証として免許証を保持している人への代替の証明書として02年導入された。口座開設のほか、保険やクレジットカード契約時の人確認書類にもなるが、03年の人確認法施行後は、効力が交付後6カ月の「その他の証明書」扱いとなっていた。紛失時の再発行手続きも定められていなかった。 今回、住所変更の届け出義務、紛失した場合の再交付、

    ROYGB
    ROYGB 2011/11/10