2018年6月5日のブックマーク (23件)

  • もんじゅ後継 仏、高速炉計画を縮小 日本と共同開発「緊急性低い」見解

    廃炉が決まった高速増殖原型炉もんじゅ(福井県)の後継機について議論する経済産業省の作業部会に1日、フランス原子力庁(CEA)の担当者が出席し、日仏で共同研究を進める高速実証炉「ASTRID(アストリッド)」の計画を大幅に縮小する方針を明らかにした。もんじゅに一兆円超の予算を投じながら、成果が出なかった日政府は、新たな高速炉開発の柱として、アストリッドを活用する方針だったが、規模縮小で日の計画も見直しを迫られそうだ。(伊藤弘喜) 政府は高速炉の実現を核燃料を再利用する「核燃料サイクル」政策に不可欠と位置付けており同政策全体が揺らぐことになる。 高速炉は、通常の原発で使い終わった核燃料から取り出したプルトニウムを発電の燃料として再利用できる。このため、経産省は実現すれば、核のごみを減らせるほか、ウランの輸入も減らせるとしてきた。 日は、使用済み核燃料を全て再処理する方針をとっており、すで

    もんじゅ後継 仏、高速炉計画を縮小 日本と共同開発「緊急性低い」見解
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    アメリカみたいに使用済み燃料の再処理をしない道もあるような。
  • ことぶきつかさ on Twitter: "Zガンダムの話がTLに流れてくるけど、自分のZの第一印象はザブングル・ダンバイン・エルガイムというオリジナリティに溢れた世界観の作品が立て続けに送り出された流れの中で、何故か「ガンダム」がエルガイムを引きずったような作風に思えたんですよね。良い悪いでなくガンダムぽく見えなかった。"

    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    そういえばザブングルとかは主人公の乗る主役メカが途中で交代するのだけど、ゼータからはタイトルになってるのが後半に登場するようになった。
  • 健康担当の府職員、たばこ中抜け440回で処分 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    喫煙のため勤務時間中に繰り返し職場を抜けたとして、大阪府が健康医療部の男性職員(49)を職務専念義務違反で訓告処分にしていたことが分かった。 府は勤務中の喫煙を禁じているが、男性は2016年4月からの2年間で計約440回職場を離れ、たばこを吸っていたという。処分は4月16日付で、男性は依願退職した。 府によると、今年3月上旬に情報提供があり、府が男性の勤務中の行動を4日間確認したところ、1日に2、3回、上司に無断で自席を離れ、府庁館から150メートル離れた民間ビルの喫煙室でたばこを吸っていた。

    健康担当の府職員、たばこ中抜け440回で処分 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • 「平服」って「礼服」に対する言葉であって「普段着」ではないんだが…

    「平服」って「礼服」に対する言葉であって「普段着」ではないんだが…

    「平服」って「礼服」に対する言葉であって「普段着」ではないんだが…
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    辞書的には平服は普段着。しかし昔の基準だとジーンズは作業着で、Tシャツは下着。
  • yàsumasa on Twitter: "民主党政権を語る時に枕詞として「失敗だった」と言わずにはいられない人が一定数いるけど、そういう人に「具体的にどういう所が?」と聞くと大抵言葉に詰まる。 勿論マイナスに評価される点が無いとは思わないけど、国会内で平気で嘘をついて、文書を改ざんしまくるような破綻した政治ではなかった。"

    民主党政権を語る時に枕詞として「失敗だった」と言わずにはいられない人が一定数いるけど、そういう人に「具体的にどういう所が?」と聞くと大抵言葉に詰まる。 勿論マイナスに評価される点が無いとは思わないけど、国会内で平気で嘘をついて、文書を改ざんしまくるような破綻した政治ではなかった。

    yàsumasa on Twitter: "民主党政権を語る時に枕詞として「失敗だった」と言わずにはいられない人が一定数いるけど、そういう人に「具体的にどういう所が?」と聞くと大抵言葉に詰まる。 勿論マイナスに評価される点が無いとは思わないけど、国会内で平気で嘘をついて、文書を改ざんしまくるような破綻した政治ではなかった。"
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    そういえば高速道路の無料化やこども手当ては一時的にしろ実現したな。普天間基地の県外移転はダメだったけど。難民申請後半年で就労許可を出すようにしたのは失敗。消費税率アップも民主党政権の成果か。
  • 戦闘機の「スーパークルーズ」ってなに? F-35はF-15より速いといえてしまう理由 | 乗りものニュース

    戦闘機においてひと口に「超音速機」といっても、実は種類があります。その分類に従えば、たとえばF-15とF-35には実に大きな隔たりがあります。最高速度はF-15のほうが上ですが、それでも「F-35のほうが速い」といえる根拠はなんでしょうか。 「最高速度」は確かにF-15の圧勝だが…? 21世紀に入ってから実用化された新しいジェット戦闘機においては、「スーパークルーズ(超音速巡航)」と呼ばれる能力が大きな注目を集めています。スーパークルーズとは読んで字のごとく、超音速で巡航することを意味します。 外部搭載物の空気抵抗はかなり大きい。また気温の高い日はエンジン出力が落ちるため、冬場以外のF-15は最高速度マッハ1.6から1.4に低下する(関 賢太郎撮影)。 よく考えてみると、これはとても変な話であるとは思いませんか。戦闘機が史上初めて水平飛行で音速(マッハ1)に達したのは1953(昭和28)年

    戦闘機の「スーパークルーズ」ってなに? F-35はF-15より速いといえてしまう理由 | 乗りものニュース
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    高速巡航性能を上げると低速での格闘性能が落ちるとかのトレードオフがあるのではなかったかな。
  • 神奈川)ペットボトルのラベル取って 軽量で仕分け困難:朝日新聞デジタル

    「ペットボトルのラベルをはがして出して」――。神奈川県横須賀市と三浦市が4月から、市民にそんな呼びかけを始めた。他の自治体もすでに同様の分別を求めている。薄くて軽いペットボトルが増え、機械を使って風でラベルを分けるのが難しくなってきたからだ。 ベルトコンベヤーの上を次々にペットボトルが流れてくる。ラベルやキャップがついたままのボトルは見た目で2割ほど。作業員が素早く取り上げ手作業で外していくが、流れが速くすべては外せない。 横須賀市浦郷町にあるリサイクルプラザ「アイクル」の作業場だ。職員の田京達也さんは「とても追いつかない。人を増やせばはがせるが、費用の問題もある」と話す。 自治体からペットボトルを引…

    神奈川)ペットボトルのラベル取って 軽量で仕分け困難:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • 首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB

    は144か国中、114位(2017年)。これは、男女の格差を指数化した「ジェンダーギャップ指数」のランキングです。女性国会議員の割合は、193か国中、160位(2018年)。男女の格差についての各種の調査をみると、日は先進国最低どころか世界最低レベル。 「男女平等」「女性の社会進出」「女性が輝く社会」女性の活躍を期待することばが取り上げられる機会は増えてきていますが、いまだに、女性が力を発揮しづらい日。では、女性が活躍している国々は、何が違うのでしょうか?2回にわたって考えます。 1回目は、「首相だけど、産休とります!」 南半球の島国・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。彼女に今、世界中のメディアが注目しています。まもなく、第1子の出産を予定していて、これにあわせて産休をとるためです。1国のリーダーが産休をとるのは世界初。 「首相でも産休をとれるの?」 「首相がいなくても

    首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    産休中は副首相が代行するのか。権限的にはどうなんだろう。
  • 加熱式たばこなら専用室で喫煙可に 東京都条例案 | NHKニュース

    受動喫煙対策を強化するための東京都独自の条例案について、都は従業員を雇う飲店では店の規模にかかわらず原則禁煙にする方針は維持する一方、加熱式たばこについては国の法案と同様に、専用室を設ければ飲しながら喫煙できるよう変更する方針を固め、今月の都議会に提出することになりました。 その結果、焦点の飲店については、従業員を雇う場合、店の面積など規模にかかわらず原則禁煙にする方針は維持し、この場合、都内の飲店の84%が規制の対象になります。 一方、骨子では火を使わない加熱式たばこも通常のたばこと同じように規制の対象としていましたが、国の法案と同様、当面、専用室を設ければ飲しながらの喫煙を可能とするよう変更する方針を固めました。 さらに、業界などからの要望を踏まえ、条例の制定に向けて飲店での喫煙専用室や屋外の公衆喫煙所の設置に対する財政支援を拡充することにしています。 都はこうした内容を都

    加熱式たばこなら専用室で喫煙可に 東京都条例案 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    これはヘロインは禁止だけど大麻ならOKみたいな感じで、比較的害の少なめなものは容認することで禁酒法みたいになるのを防ごうということかなあ。
  • ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」

    ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」

    ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    通常は掛け算の方が足し算よりも大きな数になるけど、1と1のように小さな数同士の場合は掛けるのではなく足したほうが数が大きくなるという意図だと解釈して、そういうコメントしたのではないかなあ。
  • ガンダムはスターオーズのパクリなんだろ

    亡国のイージスはザ・ロックのパクリなんだろ ウォーキングデッドのパクリドラマも作ってほしい 外人だからどうしてもリアルな感じがしない サイレンみたいな生々しさに欠ける

    ガンダムはスターオーズのパクリなんだろ
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    「宇宙の戦士」が元ネタといわれてるけどサイズは違う。宇宙植民地との戦争だと「月は無慈悲な夜の女王」とか。でもビームサーベルはそうなんじゃないかとも思う。
  • 「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか?

    kirara @ykirara 退職して大学院の博士課程で勉強することが世間の人々には理解しがたいようだ。同級生は「名誉のためか。」と言うし、上司は「何の目的で行くのか?何がしたいのか?」と不思議がられたという。単純なことです。「数学をするのは自分が自分でありたいからです。数学をしないと生きていけない。」 2018-06-02 20:02:09 禁煙してぼーっとしてる鯖缶 @anotherchiharu 日人、なんのために生きてるかという意識が希薄なんだと思う。だから不安が勝るんだと思う。目的があれば多少のリスクや不自由は霞んじゃうもんだと思うけど、そういう生き方を馬鹿にする風潮あるなぁと思う。 twitter.com/ykirara/status… 2018-06-03 19:13:32

    「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか?
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    でも数学なら設備とか必要ないから大学とかの組織にこだわる必要も無いような気もする。
  • そのストロー、本当に必要ですか?|NHK NEWS WEB

    アイスコーヒーがおいしい季節となりました。お店で飲めばプラスチック製ストローが、注文しなくてもついてくると思います。ストローが無くても飲めるはずですが、あれば便利。そんなプラスチック製ストローを飲店が提供することを全面的に禁止する動きが、アメリカの自治体の間で広がっています。スターバックスやマクドナルドなど大手チェーンも対応に大わらわ。なぜ禁止しなければならないのでしょうか。 (ロサンゼルス支局記者 飯田香織) カリフォルニア州マリブ。美しい海岸が広がり、国内外から大勢の海水浴客が訪れ、サーフィンポイントとしても知られます。 そのマリブ市が6月1日、全米の主要都市としては初めての措置に踏み切りました。 飲店が使い捨てのプラスチック製ストローを客に提供することを全面的に禁止したのです。 当日の朝、マリブ市内にあるスターバックスを訪れたところ、アイスコーヒーに添えて渡されたのは紙ストローで

    そのストロー、本当に必要ですか?|NHK NEWS WEB
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • 日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になった理由 ※追記あり

    統計 – 信者が増えない国ランキング http://www.jwstudy.com/docs/study_hours_per_baptism/ 誰も興味がないだろうけれども。 簡単にいうとこの数字は切羽詰まった信者の水増し報告の現れ。 エホバの証人がやたら来るのは、一ヶ月にどのくらい伝道活動をしたかを報告するシステムがあるから。 日人はこの数字上げに関して世界一熱を入れている。他国の信者が驚くくらい。 互いに愛し合うことより数字入れることの方がわかりやすいし、記録として張り合いやすいからかな。 組織は誰が何月に何時間伝道していたかという記録を過去何年分も遡って記録している。 伝道時間とは、エホバの証人じゃない人間にエホバの証人の教義を伝えるためにかけた時間を指す。 正規の伝道者になったら最低一ヶ月1時間は伝道活動を報告しないと「不活発」ということで、頭数から除外される。 どんなに熱心に聖

    日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になった理由 ※追記あり
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    配布用の小冊子の絵柄からすると海外の翻訳版だから、戸別訪問は海外でもありそう。関係ないけど銀英伝の地球教徒はどうやって信者を増やしてるんだろう。
  • 【千葉・9歳女児殺害】「検察の捏造」渋谷恭正被告、無罪を主張(1/2ページ)

    昨年3月、千葉県松戸市立六実(むつみ)第二小3年のレェ・ティ・ニャット・リンさん=当時(9)=ベトナム国籍=をわいせつ目的で連れ去り、殺害したとして、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われた元同小保護者会長、渋谷恭正(やすまさ)被告(47)の裁判員裁判初公判が4日、千葉地裁(野原俊郎裁判長)で開かれた。罪状認否で渋谷被告は「全て違います。検察側の主張は架空、捏造(ねつぞう)されたもので、事件には一切関与していません」と無罪を主張した。 検察側は冒頭陳述で、被告の軽乗用車の車内からリンさんと同一のDNA型の血液が見つかったほか、リンさんの遺体から被告とリンさんの2人のDNA型が混合したとみられるDNA型が検出されたと指摘。被告が車内でわいせつ行為や殺害に及んだと主張した。 また、被告のキャンピングカー内にあったネクタイからもリンさんと同一のDNA型の唾液が検出されたとし、リンさん殺害の凶器と

    【千葉・9歳女児殺害】「検察の捏造」渋谷恭正被告、無罪を主張(1/2ページ)
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • 被告「架空で捏造」と無罪主張 リンさん殺害事件初公判:朝日新聞デジタル

    千葉県松戸市の市立小3年でベトナム国籍のレェ・ティ・ニャット・リンさん(当時9)が昨年3月に殺害された事件で、殺人や強制わいせつ致死などの罪に問われた同小の元保護者会長、渋谷恭正被告(47)の裁判員裁判が4日、千葉地裁で始まった。被告は「架空で捏造(ねつぞう)されたもので、事件には一切関与していません」と起訴内容をいずれも否認し、無罪を主張した。 リンさんは昨年3月24日朝、自宅から約600メートル離れた小学校へ登校中に行方不明になった。2日後、約12キロ離れた同県我孫子市の草むらで遺体で見つかり、首には絞められたような痕があった。 県警は事件の3週間後、渋谷被告を死体遺棄容疑で逮捕。後に殺人などの疑いで再逮捕した。起訴状などによると、渋谷被告はリンさんを軽乗用車で連れ去り、わいせつな行為をした上、何らかの手段で窒息させて殺害。遺体を我孫子市の草むらに遺棄したとされる。 捜査関係者によると

    被告「架空で捏造」と無罪主張 リンさん殺害事件初公判:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • ブランク(空白期間)は転職で不利?期間別の影響や病気が原因の伝え方 | IT転職のためのデジタルメディア

    公開:2023年1月18日 更新:2023年1月24日 ブランク(空白期間)は転職で不利?期間別の影響や病気が原因の伝え方 会社を辞めてから転職するまでの期間はブランク(空白期間)となります。 そこで当記事ではブランクのある状態で転職をする人に向けて、空白期間別の影響や注意点、やむを得ない事情でブランクがある場合の説明方法などを紹介します。 ブランクありの転職を検討している方は、ぜひ当記事を参考にして下さい。 ブランク(空白期間)があると転職で不利になる? 結論から言うと、ブランク(空白期間)がある状態での転職は残念ながら不利になることが多いです。 ただ、ブランクが短期間であればそれほど転職に影響はありません。 基的には空白期間が長引けば長引くほど、転職時の書類選考や面接で不利になると思いましょう。 空白期間別の転職への影響 では、具体的に空白期間の長さが転職にどれくらいの悪影響を及ぼす

    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    加熱でがん細胞をやっつけるという原理的には既存の温熱療法とそんなに変わらないような。なので効果的にも似たレベルになりそう。2016年の記事だけど、実用化はしたのかな。
  • 東芝PC、シャープに売却 50億円前後、近く契約へ 不採算事業を切り離し - 産経ニュース

    東芝がパソコン事業をシャープに売却する方針を固めたことが4日、分かった。経営再建のために不採算事業の切り離しを進めており、昨年から売却先を探していた。売却額は50億円前後になる見込みで、近く契約を締結する方向で調整している。 シャープは平成22年にパソコン事業から撤退しており、再参入になる。台湾の鴻海精密工業傘下で経営再建が進み、30年3月期決算の純損益が4年ぶりに黒字となったことから事業拡大にかじをきる。 売却するのは子会社の東芝クライアントソリューション(東京)。「ダイナブック」ブランドでノートパソコンなどを手掛ける。ダイナブックはかつて世界シェア首位だったが、スマートフォンの普及に伴う市場縮小や中国台湾勢との競争で販売が低迷。昨年3月に開発拠点の青梅事業所(東京都青梅市)を閉鎖した。パソコン事業は不正会計の舞台にもなった。

    東芝PC、シャープに売却 50億円前後、近く契約へ 不採算事業を切り離し - 産経ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • 米空軍オスプレイ緊急着陸 鹿児島・奄美空港に2機

    4日午後3時ごろ、米空軍輸送機CV22オスプレイ2機が鹿児島県・奄美空港に相次いで緊急着陸した。小野寺五典防衛相は記者団に、米軍横田基地(東京都)から岩国基地(山口県)を経由し、沖縄県の嘉手納基地に向かう途中で、1機にトラブルが起きたとみられると明らかにした。 鹿児島県警などによると、けが人はおらず、機体に損傷は見られない。民間機への影響もなかったという。 防衛省関係者によると、CV22は4日午前に5機で横田基地を離陸。沖縄県によると、残り3機は同日午後、嘉手納基地に到着した。 CV22は今年夏にも横田基地に正式配備予定で、5機は4月に日に到着。1週間あまりで日国外の訓練に参加するとしていったん離れたが、5月に再び横田基地に飛来していた。

    米空軍オスプレイ緊急着陸 鹿児島・奄美空港に2機
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • はしか対策…日本で流行が止まらない理由 | ヨミドクター(読売新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    2回接種になったのは1回だと効果が低いことがわかったからだったような。
  • 車掌が放送「携帯控えて」…自撮りし知人に送信 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    南海電気鉄道は4日、男性車掌(41)が乗務中、車内放送で乗客に携帯電話の使用を控えるよう呼びかける自らの様子をスマートフォンで撮影し、知人に送信していたと発表した。 処分を検討しているという。 発表によると、車掌は2016年11月~17年2月頃、南海線の普通列車などの乗務員室で私用のスマホを複数回、操作。知人とLINE(ライン)でメッセージをやり取りしたほか、乗客向けに「車内での携帯電話の通話はご遠慮下さい」との内容をアナウンスする自分の様子を動画で記録し、ラインで知人に送信したという。

    車掌が放送「携帯控えて」…自撮りし知人に送信 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
  • 65円の鶏卵に「患者のがん組織」再現 個別化医療に光:朝日新聞デジタル

    卵巣がん患者から採ったがん細胞を鶏卵に注入し、「患者のがん組織」を再現することに成功したと、京都大などのチームが4日、発表した。従来使われていたマウスなどに比べても、鶏卵は入手が簡単。この方法を使えば、患者ごとにもっとも有効な薬を探し出す「個別化医療」を、より安く、早くできる可能性があるという。 使われたのは、1個65円の有精卵。殻に穴を開け、栄養の豊富な膜の上にがん細胞を乗せた。すると、3~4日でがん組織を再現できた。免疫をもたない特殊なマウスを使うこれまでの方法だと数万円、再現するまでの時間も数週間かかるという。 チームの玉野井冬彦・京大特定教授によると、卵巣がんで薬物治療をする場合、患者によって有効な薬は異なる。患者のがん組織を体外で再現できれば、複数の薬を試したうえでもっとも有効な薬を選び出し、実際の患者に使うことができる。玉野井さんは「がん治療は時間との闘いでもある。ほかのがんで

    65円の鶏卵に「患者のがん組織」再現 個別化医療に光:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    数万と書かれてるマウスも原価だともっと安いのだろうし、65円の卵も費用はそれだけではないはずなので、せっかくの研究成果がセンセーショナルにしたい記事のせいでインチキっぽくなってしまってる。
  • 資産5億の麻生氏、170万円返納で「反省」 「閣僚給与12か月分」と言うけれど...

    森友学園をめぐる文書改ざん問題で、財務省は2018年6月4日、調査報告書と関係者の処分内容を公表した。佐川宣寿(のぶひさ)・前理財局長について、「応接録(編注:森友学園との交渉記録)の廃棄や決裁文書の改ざんの方向性を決定づけたものと認められる」として、「停職3か月相当」の処分として退職金を減額することを決めた。 一方で、財務省トップにあたる麻生太郎財務相兼副総理は「閣僚給与の12か月分を自主返納」。ただ、この返納するのは「閣僚給与」であって、国会議員としての給料は含まれない。返納する額は「わずか」170万円で、閣僚の中で最も多くの資産を持つ麻生氏からすれば「はした金」のようなものだと言ってよさそうだ。 文書改ざんの動機「それが分かりゃ苦労せんのですよ」 麻生氏は調査結果発表後に開いた会見で、関係者の処分に言及したのに続いて 「私自身も、この問題が財務省、ひいては行政全体の信頼を損なったこと

    資産5億の麻生氏、170万円返納で「反省」 「閣僚給与12か月分」と言うけれど...
    ROYGB
    ROYGB 2018/06/05
    閣僚の給料ってそんなに安いのか。国会議員と兼務の人はいいとしても、民間人大臣だと安月給になってしまうかも。