2018年9月16日のブックマーク (15件)

  • 過激な菜食主義者ら逮捕=「肉」売る店次々襲う-仏:時事ドットコム

    過激な菜主義者ら逮捕=「肉」売る店次々襲う-仏 2018年09月15日18時24分 人間以外への差別「種差別」に反対する旗を掲げるフランスの活動家たち=8日、パリ(EPA時事) 【リール(仏)AFP時事】フランスでここ数カ月、「肉」を売る店が次々襲われる事件が続き、過激な菜主義者6人が逮捕された。ファストフード店のマクドナルドや、チーズ専門店、鮮魚店も狙われ、窓が割られ、人間以外への差別「種差別」に反対する文言が壁に書き殴られていた。 英での肉DNA検査、5分の1超に「未記載」の動物の肉 BBC 仏警察の12日の発表では、北部リール一帯だけで6人は5~8月、9カ所を襲っていた。残されたDNAや通話記録から警察が家宅捜索を行った。6人は「黙秘している」(警察)という。 肉店などの業界団体はこれに先立ち、血に似せた赤い液体を店などにまかれる被害が全国で続出中と警備強化を内務省に訴えてい

    過激な菜食主義者ら逮捕=「肉」売る店次々襲う-仏:時事ドットコム
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
  • 終末期医療:延命中止、意思確認に力点 自民、新法検討 | 毎日新聞

    自民党は、終末期医療のあり方を規定した新法作成の検討に入った。終末期医療を巡っては2012年に超党派の議員連盟が尊厳死法案をまとめているが、人の意思に反して延命措置が中止されることへの懸念が根強い。同党は、法案を抜的に見直し、継続的に人の意思を確認するなど手続きに力点を置いた新たな法案への練り直しに着手。与野党各党の賛同も得て早ければ来年の通常国会への提出を目指す。【酒井雅浩】 末期がんや老衰により回復の見込みがない患者に対し、人工呼吸器の装着や人工透析などの延命治療を施すのは、患者の苦痛や家族の介護負担などを考慮すると必ずしも患者のためにならないとの考え方がある。一方で、現行法では医師の延命措置の中止が刑事責任を問われる恐れもあり、医療従事者を中心に法整備を求める声が出ていた。

    終末期医療:延命中止、意思確認に力点 自民、新法検討 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    治療に関する希望は、保険証の裏に書けるようになってればいいと思う。
  • 会社は定年退職や重役が入院するときに「今までの会社での肩書は世間では知られておらず~」という研修をしてから世に放つべき→すでに行っている会社もある

    真面目(ちょい良) @choiyoshi1986 会社はおっさんが定年退職するときに、半年くらい「今までの会社での肩書は世間では知られておらず、自宅や会社で払われてきた敬意に似たものや優遇措置は特にこの先、自宅の外では発生しない」みたいな研修をしてから世に放つべきなんだよな。なお重役の入院に際しても似たような研修が必要だと思う 2018-09-13 17:34:48

    会社は定年退職や重役が入院するときに「今までの会社での肩書は世間では知られておらず~」という研修をしてから世に放つべき→すでに行っている会社もある
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    これは会社での地位がそれなりにある人だと落差で目立つだけで、アルバイトとか無職の人でも何故か偉そうだったりすることもわりとあるような。
  • 拳銃落とし黙って捜索 和歌山県警 首相の車列警備中に失態…― スポニチ Sponichi Annex 社会

    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
  • 不健全図書とコンビニの成人向け図書の違いをご存知ですか? | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP

    不健全図書とコンビニの成人向け図書の違いをご存知ですか? 大田区議会議員のおぎの稔です。今回は先日ツイッター上で話題になった、有害図書、表示図書、類似図書の違いについて、ご報告いたします。 おぎの議員の『コンビニのエロ』ゾーニング論争で「有害図書」「表示図書」「類似図書」の違いが争点に togetterのまとめ 東京都青少年健全育成審議会 6月 http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/pdf/09_singi/696/696gijiroku.pdf 確認する図書類は、不健全図書として指定した図書類、不健全指定図書類、成人向けなどの成人マーク付の図書類の表示図書類、コンビニなどで販売されている青い半透明のシールで止めることで青少年が容易に閲覧できない措置がされた小口シール止め誌の類似図書類の3種類です。この3種類の

    不健全図書とコンビニの成人向け図書の違いをご存知ですか? | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    コンビニでは成年向けマンガは売らないので、コンビニで売るためにいわゆるソフトエッチと呼ばれるジャンルが発達したとかではなかったかな。ちなみに自動販売機でも成人向けは売ったらダメ。
  • 北海道地震:苫東厚真発電機、耐震は最低の震度5相当 - 毎日新聞

    地震による損傷で北海道全域の停電を引き起こした苫東厚真(とまとうあつま)発電所(厚真町)の発電機が耐震基準上、最低の震度5相当だったことが判明した。北海道電力によると、地盤の軟弱さや地形などで耐震基準を引き上げる仕組みで、震度7を記録した2011年の東日大震災後、社内で耐震基準の見直しを議論したが、「変更は不要」と結論付けていた。 耐震基準は00年、日電気協会が全国の火力発電所を対象に定めた「耐震設計規程」に基づき、震度5以上と決められている。 苫東厚真は3基ある発電機のうち、02年運転開始の4号機が対象で、震度5で大きく損壊しない程度の設計だった。基準設定前に建設された1号機(1980年)と2号機(85年)は、メーカー自主基準で同じ震度5に対応していた。 北電は「耐震基準は満たしている」(真弓明彦社長)と問題はなかったとしている。【野原寛史】

    北海道地震:苫東厚真発電機、耐震は最低の震度5相当 - 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
  • 日本人は公開の場で個人名上げて批判すると相手に物理的危害を加えようとする

    これは私の社会時の師匠というべき人から習ったのだけど、 「日人は公開の場で部下を叱るというような、個人名を上げて批判すると、侮辱や人格攻撃と区別がつかずに物理的に反撃する。 例えていうなら武士文化で侮辱されたから刀を抜くのと同じである。」 対策としては ・非公開の場を作る ・主語を大きくする ・婉曲に批判をとられないようにする などということであった。 HageXさんが亡くなられた時には書きたくない話だったので書かなかったが、 今ラノベ関係で非難中傷が平気でまかりとっている状況であり、あえてこの増田で注意喚起したい。 ※追記 ブコメ見たけれど、自分の記憶がどこかで置き換わったのか、10年前くらいに聞いた話なので。 とにかく殺されるから面罵はやめろというのは強く覚えている。

    日本人は公開の場で個人名上げて批判すると相手に物理的危害を加えようとする
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    外国に行く場合にも注意した方がいいとして聞く話なので、日本人に限った話でもないような。
  • ガラスの厚さ選手権(デジタルリマスター版)

    ガラスの厚みを測る装置を買った。 ノギスではない。ガラスの表面にその装置をあてるだけでわかるのだ。ガラスを切ったり割ったりしなくてもいい。 買ってから毎日持ち歩いて目につくガラスの厚みを測っている。楽しい。お、5ミリ、10ミリきたか!ガラスの厚みに一喜一憂する日々だ。まさかそんな日が僕の人生にくるとは思わなかった。 ガラスの厚みなんて知らなくてもいいじゃん、という質問はご遠慮ください。いらんことに楽しさを見つけるこのサイトの存在意義が揺らいでしまいます。 ※2009年6に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載したものです。

    ガラスの厚さ選手権(デジタルリマスター版)
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    水族館の水槽は厚さがありそう。ガラスじゃなくてアクリルでもはかれるのか、それとも屈折率で少しかわるのかどうだろう。
  • 村上春樹さん「新文学賞」を辞退 ノーベル文学賞見送りで創設 | NHKニュース

    ノーベル文学賞の発表が選考組織のスキャンダルで見送られたことを受けて、スウェーデンの文化人などがことし1年限定で創設した新たな文学賞で最終選考の4人に残っていた村上春樹さんが、執筆活動に専念したいとして辞退を申し出ていたことがわかりました。 賞の選考組織「ニュー・アカデミー」のウェブサイトによりますと、村上さんは、最終候補に選ばれたことに感謝の思いを示しながらも、執筆活動に専念したいとして辞退する意向を伝えてきたということです。 ニュー・アカデミーは、ノーベル賞の各賞の発表が終わったあとの来月12日に受賞者を発表し、ノーベル賞の式典の前日の12月9日にストックホルムで授賞式を行う予定だということです。

    村上春樹さん「新文学賞」を辞退 ノーベル文学賞見送りで創設 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    そういえばこの新文学賞は賞金出るのかな。
  • 自由意志、存在するだろ

    ちょっと待ってくれよ。確かに人間は状況に応じてパターンマッチで反応する高機能AIって側面はあるけどさ。 でも、次の瞬間にどうするか、コーヒーを飲むか紅茶を飲むか、は自由に選ぶことができるよな。 それを他人に証明するのは不可能かもしれないけど、自分自身ではそれは解ってるよね。 我思う・ゆえに我あり。疑うことのできない前提のはずだ。

    自由意志、存在するだろ
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    遠心力は見かけの力であるけれど、遠心力を使った遠心分離機は動作する。サイコロの目はランダムではないけれど、ランダムとして扱って問題ない。
  • 欧州目指す移民の手続きは船上で、オーストリア極右の内相が提案

    オーストリアの首都ウィーンで行われた欧州連合(EU)内相会議で共同記者会見を行う同国のヘルベルト・キクル内相(左)とイタリアのマッテオ・サルビーニ内相(2018年9月14日撮影)。(c)HANS PUNZ / APA / AFP 【9月15日 AFP】オーストリアの極右政党・自由党(FPOe)所属のヘルベルト・キクル(Herbert Kickl)内相が14日、首都ウィーンで行われた欧州連合(EU)内相会議で、欧州を目指す移民については、陸上ではなく地中海の救助船で手続きを行うべきだと提案した。 キクル内相はイタリアの極右政党所属のマッテオ・サルビーニ(Matteo Salvini)内相との共同記者会見で、自身の提案は「EU加盟国の領海に船で到着する人々」のためのものだと主張。それ以上の詳細については明らかにしなかったが、難民認定申請を求める資格がある移民かどうかを迅速に明らかにする方法だと

    欧州目指す移民の手続きは船上で、オーストリア極右の内相が提案
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    これはオーストラリアがやってる方式とちょっと似てる。
  • リンゴ1.5万個を転売業者が1人で買い占め? 販売した従業員解雇 キューバ

    仏パリ郊外ランジスの市場に並べられたリンゴ(2014年12月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / LIONEL BONAVENTURE 【9月15日 AFP】料不足にたびたび見舞われているキューバで、1人の客にリンゴ1万5000個を販売したスーパーマーケットの従業員8人が解雇された。同国共産党の機関紙グランマ(Granma)が14日、報じた。 同国のイオレル・サンチェス(Iorel Sanchez)記者が首都ハバナのスーパーマーケットで販売の現場を目撃し、ブログに投稿したのがきっかけとされる。 サンチェス記者によると、「軍隊式に統制された大柄の若者たち」がスーパーに現れ、1箱100個入りのリンゴを150箱購入。ただしリンゴの買い手は1人だったという。同記者がブログで公開したレシートによると、この買い手はリンゴを1個当たり45セント(約50円)で購入した計算になる。 果物や

    リンゴ1.5万個を転売業者が1人で買い占め? 販売した従業員解雇 キューバ
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
    そういえば高島屋の人形はどうなったのかなあ。二回目は対策するというニュースは見た記憶があるけど。
  • 運転手同士で口論、相手をタクシーではね殺害 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警視庁麻布署は15日、韓国籍で東京都中野区野方、タクシー運転手の南康弘容疑者(69)を殺人容疑で逮捕した。 発表によると、南容疑者は15日午後0時50分頃、港区六木の路上で、千葉県市川市南行徳、ハイヤー運転手の岡田進さん(45)をタクシーではね、殺害した疑い。「タクシーが勝手に動き出し、ブレーキを踏んだが間に合わずにひいてしまった」と容疑を否認している。 幅約4メートルの道路で、南容疑者のタクシーが反対方向から来た岡田さんのハイヤーの前で停車し、互いに車を降り、どちらが道を譲るかで口論になった。南容疑者はタクシーに戻り、ハイヤーに向かって歩道を歩いていた岡田さんをはね、ボンネットに乗せたまま街路灯に衝突させたという。

    運転手同士で口論、相手をタクシーではね殺害 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
  • 米軍ヘリ、長崎空港に緊急着陸 県内で今週2度目:朝日新聞デジタル

    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16
  • ハイヤー運転手殺害容疑でタクシー運転手を逮捕 六本木:朝日新聞デジタル

    東京都港区六木の路上で男性を殺害したとして、警視庁は15日、タクシー運転手で韓国籍の南康弘容疑者(69)=東京都中野区野方4丁目=を殺人容疑で逮捕し、発表した。容疑を否認しているという。 麻布署によると、逮捕容疑は15日午後0時50分ごろ、六木1丁目の路上で、千葉県市川市南行徳4丁目、ハイヤー運転手の岡田進さん(45)を車でひき、殺害したというもの。交通上のトラブルから口論になっていたという。「タクシーが勝手に動き出し、ブレーキを踏んだが間に合わなかった」と供述しているという。

    ハイヤー運転手殺害容疑でタクシー運転手を逮捕 六本木:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2018/09/16