2021年1月21日のブックマーク (46件)

  • 【新型コロナ】神奈川県所管域で20代感染者が死亡 コロナに起因せず(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県は21日、県所管域で新たに3人の死亡と、10歳未満~90代の男女179人の感染が確認されたと発表した。 死亡した海老名市の70代男性と20代男性はクラスター(感染者集団)が発生している市内のオアシス湘南病院の入院患者。いずれも他疾患で入院しており、死因は70代男性が肺炎、20代男性は急性呼吸不全で、コロナに起因しないとしている。県によると、20代の感染者の死亡は、年代を公表している事例の中では県内最年少という。 亡くなった綾瀬市の90代女性はクラスターが発生している市内の介護老人保健施設「メイプル」の入所者で、死因は新型コロナ感染症としている。 新規感染者の年代別内訳は、50代が36人、20代28人、40代26人、30代20人、80代16人、70代14人、10代13人、60代12人、10歳未満10人、90代4人。1人が重症、6人が中等症、172人が軽

    【新型コロナ】神奈川県所管域で20代感染者が死亡 コロナに起因せず(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    コロナのワクチン接種後に死亡しても因果関係が確認されないからセーフみたいな感じで、新型コロナが死因だと確認されてないからということなのかな。
  • PsycheRadio on Twitter: "子どもの頃は眠りに入ろうとすると急に体がドカーンと1mくらい落下したように感じて驚いて目が覚めることがあった。それも思春期まででなくなった。"

    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    そういえばそんなことがあったような。
  • 浜松科学館の女子トイレ侵入で無罪、男女並ぶマーク「共用以外、想起困難」 静岡地裁浜松支部判決(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    トイレの従業員使用可を伝えるマークを男女共用と間違えたのは無理もない-。浜松市中区の浜松科学館の女子トイレに正当な理由がないのに侵入したとして、建造物侵入の罪に問われた同市の男性(64)の判決公判で、静岡地裁浜松支部は20日、無罪(求刑罰金10万円)を言い渡した。笹辺綾子裁判官は「男性が女子トイレと認識して入ったと判断するには合理的な疑いが残る」と理由を述べた。 弁護側は公判で、男性は急な腹痛による排便目的で入館し、無料エリアの女子トイレを間違って使ったと訴えていた。笹辺裁判官は判決理由で、男性がトイレを探してかなり足早に館内を歩いていたなどの目撃証言を踏まえ、「供述内容と整合し、不法な動機をうかがわせる証拠もない」と主張を認めた。 検察側が、隣接する男女トイレにはそれぞれ標識が見やすい位置にあり、気付かないのは不自然と指摘するのに対し、腹痛と便意の焦燥感で「男性の注意力が低下していた可能

    浜松科学館の女子トイレ侵入で無罪、男女並ぶマーク「共用以外、想起困難」 静岡地裁浜松支部判決(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 都 自宅療養者に食品配送や電話相談 感染防止と健康観察強化へ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染して自宅で療養する人が増えるなか、東京都は外出しなくても済むように自宅に料品を配送したり、24時間、電話相談に応じる窓口を設置したりして、感染拡大防止と健康観察の強化を目指します。 新型コロナウイルスに感染して自宅で療養する人は、20日の時点で8965人にのぼり、都によりますと、これまでに4人が自宅療養中に亡くなっています。 都は、去年11月から、都立の保健所が管轄する多摩地域で自宅で療養する人の支援を始めましたが、これを今月25日からは順次、都内全域に広げます。 具体的には、外出せずに療養できるよう自宅に1週間分の料品を無料で配り、療養者の支援と感染拡大防止を図ります。 また、24時間、看護師や医師が電話で相談に応じる窓口を設置するほか無料通話アプリ「LINE」で健康状態を毎日、報告してもらい、健康観察を強化します。 都は、血液中の酸素濃度を測るパルスオキシメ

    都 自宅療養者に食品配送や電話相談 感染防止と健康観察強化へ | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    自宅療養中は治療とよべるようなことは何もしないで、症状が悪化するといきなり入院となるので中間がない。
  • コロナワクチン「6割超受けたくない」女子高生100人調査の記事に批判殺到→削除

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. コロナワクチンめぐる「女子高生100人調査」に批判殺到。毎日新聞などが掲載→削除批判を浴びたのはオリコンニュースの記事。女子高生100人に対し、「コロナウイルスのワクチンが日で利用可能になった場合、早期に接種を受けたいですか?」とのアンケートを取ったもので、ワクチンの不安や副作用を煽るような内容であるとして批判を浴びていた。

    コロナワクチン「6割超受けたくない」女子高生100人調査の記事に批判殺到→削除
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    女子中学生にしておけば全員接種しないとなったのに。
  • 「核のボタン」、引き継ぎが複雑に トランプ氏不出席で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「核のボタン」、引き継ぎが複雑に トランプ氏不出席で:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 海外ではアニメ版『日常』の「サメポスター」が異様な人気で、インターネットミームとして定着しているらしい→背景には言語的な誤解が?

    平山軽 @kumomajin 英語圏の『日常』コミュニティを調べていたら、興味深い話題を見つけました。日ではほぼ知られていませんが、海外ではアニメ版『日常』で東雲研究所に貼られている「サメポスター」が異様な人気を獲得していて、『日常』の枠を飛び越えたインターネットミームとして定着しているみたいなんですね。 pic.twitter.com/OuyuNY05Qe 2021-01-20 20:09:46

    海外ではアニメ版『日常』の「サメポスター」が異様な人気で、インターネットミームとして定着しているらしい→背景には言語的な誤解が?
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    ヤキソバ買ってきてと言われて焼きサバ買ってきたのは日常だったかな。
  • Julie on Twitter: "熱傷のばーちゃんの植皮手術が昨日無事に終わった。今日、新たな熱傷のばーちゃんが来た。 皮膚科からのお願い🥺 高齢者はガスコンロ使用禁止🙅‍♀️、IH導入を。 給湯器は設定温度以上出ないやつにして、あと仏壇のローソクはLEDに変え… https://t.co/ealu2AtM0B"

    熱傷のばーちゃんの植皮手術が昨日無事に終わった。今日、新たな熱傷のばーちゃんが来た。 皮膚科からのお願い🥺 高齢者はガスコンロ使用禁止🙅‍♀️、IH導入を。 給湯器は設定温度以上出ないやつにして、あと仏壇のローソクはLEDに変え… https://t.co/ealu2AtM0B

    Julie on Twitter: "熱傷のばーちゃんの植皮手術が昨日無事に終わった。今日、新たな熱傷のばーちゃんが来た。 皮膚科からのお願い🥺 高齢者はガスコンロ使用禁止🙅‍♀️、IH導入を。 給湯器は設定温度以上出ないやつにして、あと仏壇のローソクはLEDに変え… https://t.co/ealu2AtM0B"
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    数学者の森毅氏もガスコンロでのやけどで亡くなったし、高齢者だけではないとしても気をつけた方がいいのは確か。
  • 台湾駐米代表が正式出席 大統領就任式、断交後初 | 共同通信

    【台北共同】台湾の台北駐米経済文化代表処(駐米代表部に相当)の蕭美琴代表は20日、バイデン米大統領の就任式に出席した。台湾メディアによると、正式な招待を受けての出席は米台が断交した1979年以来初めて。 米国務長官に指名されたブリンケン氏は19日に対中強硬政策を維持する考えを表明。台湾外交部(外務省)はブリンケン氏がこの中で「台湾が国際社会でより重要な役割を果たすことを望んでいる」と述べ、バイデン政権として台湾支持を継続していく方針を明確にしたとして、謝意を表明した。 蕭氏はフェイスブックに「非常に光栄だ」と書き込んだ。

    台湾駐米代表が正式出席 大統領就任式、断交後初 | 共同通信
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • SNSと評論家の自決

    音楽評論家がYOASOBIを批判して炎上している。 ふと評論家と一般人(含むオタク)の違いは何なのか、と言う疑問が浮かんだ。 音楽漫画など作品が作れないのは一緒。 作品を聴いたり読んだりしている量も(オタクと比べて)一緒。 専門知識をどこかで学んでいるわけでもないことも一緒。 では評論家と一般人、何が違う、または違ったのか。 個人的に3つの違いが過去あったのではないかと推測している。 ただ、その違いはSNSによりほぼ駆逐されたと考えている。 1. 発信する場を持っているかいないかかつて評論家は雑誌などに記事を書き、自分の評論を世に出していた。 一方、一般人は一部同人誌という形で評論していた人もいたが基的に自分の評論を世に出す手法を持っていなかった。 炎上した宇野も確か元はロキノンの記者だったと思う。(名前を見た気がする) ただ、今やSNSで誰もが発信することができる。 そしてSNSのつ

    SNSと評論家の自決
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    音楽に限らず売れてるものを批判したがる自称を含めた評論家は沢山いるのではないかなあ。
  • 訂正-南アのコロナ変異種、血漿療法効かず ワクチン効果の限定示唆

    アフリカで検出された新型コロナウイルス変異種「501Y.V2」には、感染後に回復した人の血液を使用する「回復期血漿療法」による抗体が効かないことが分かった。プレトリアで11日撮影(2021年 ロイター/SIPHIWE SIBEKO) [ヨハネスブルク 20日 ロイター] - 南アフリカで検出された新型コロナウイルス変異種「501Y.V2」には、感染後に回復した人の血液を使用する「回復期血漿療法」での抗体が効かないことが分かった。国家感染症研究所(NICD)と協力する研究チームが20日発表した。 査読前論文の掲載サイト「bioRxiv」(訂正)に公表された論文で「501Y.V2は新型コロナ感染症の回復期血漿療法による中和抗体から実質的または完全に逃れた」と指摘。スパイクタンパク質を標的とする現行のワクチンの効果が限定される可能性があるとした。

    訂正-南アのコロナ変異種、血漿療法効かず ワクチン効果の限定示唆
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    そうすると一度感染した人でも再度感染するかもしれないのか。インフルエンザだと1シーズンにAとBの両方にかかる人とかもいるみたい。
  • 東京地裁 二重国籍認めず 憲法に違反しないと判断 | NHKニュース

    外国の国籍を取得し、日国籍を失った人たちが、日の国籍法の規定によって二重国籍が認められないのは憲法に違反すると訴えた裁判の判決で、東京地方裁判所は憲法に違反しないと判断し、二重国籍を持つことを認めませんでした。 日では国籍法で、外国の国籍をみずからの希望で取得すると日国籍を失うと規定し、複数の国籍を持ち続けることを認めていません。 スイスやリヒテンシュタインに住み、現地の国籍を取得して日国籍を失った6人は、二重国籍が認められないのは憲法に違反するとして、国に対して日国籍があることの確認を求め、裁判では二重国籍を認めない規定が憲法に違反するかが初めて争われました。 判決で東京地方裁判所の森英明裁判長は「憲法は国籍を離脱する自由は定めているものの、国籍を持ち続ける権利については何も定めていない。国籍法の規定は二重国籍の発生をできるだけ防ぎながら、国籍を変更する自由も保障していて、立

    東京地裁 二重国籍認めず 憲法に違反しないと判断 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 市場連動型電力供給を販売している営業マンの話

    タイトル見てピンときた人となんのこっちゃって思った人が居ると思うけど、なんのこっちゃって人にも現在の電力業界の事情がわかるように書こうと思う。 ・そもそも今なにが起こっているのか 2016年に家庭向けの低圧も含めた全ての電力小売が自由化された。それまでは電気を買おうと思ったら選択肢は基的には地域の電力会社しか無かったのだけどそれがいろんな会社から選べるようになった。 でもいろんな会社から買えるって言ったって電気を売るためには電気を手に入れないと当然売ることはできないが電気を作る発電所をポンポンとみんな作れるわけではないから業界活性の為にJEPX(日卸電力取引所)という発電所を持っていない会社でも電気を仕入れることの出来る電気の市場が開設された。 この市場の取引価格が2020年末から高騰しており、発電所を持たずJEPXから電気を仕入れている新電力と呼ばれる会社や、JEPXの価格でそのまま

    市場連動型電力供給を販売している営業マンの話
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 毎日新聞 on Twitter: "1月20日午後7時45分のツイートで取り上げた記事「新型コロナワクチン、6割超『受けたくない』 女子高生100人にアンケート」について、配信元が内容が不適切と判断して削除しました。ツイートも削除します。掲載にあたり内容の確認が不十分でした。"

    1月20日午後7時45分のツイートで取り上げた記事「新型コロナワクチン、6割超『受けたくない』 女子高生100人にアンケート」について、配信元が内容が不適切と判断して削除しました。ツイートも削除します。掲載にあたり内容の確認が不十分でした。

    毎日新聞 on Twitter: "1月20日午後7時45分のツイートで取り上げた記事「新型コロナワクチン、6割超『受けたくない』 女子高生100人にアンケート」について、配信元が内容が不適切と判断して削除しました。ツイートも削除します。掲載にあたり内容の確認が不十分でした。"
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    アンケート自体は実際に行われたものだったのかな。不安の声は他でもある。「「自分たちは実験台?」ワクチン接種優先の医療現場から不安の声|TBS NEWS」 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4179332.html
  • 二重国籍を認めない国籍法は「合憲」 東京地裁が初判断:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    二重国籍を認めない国籍法は「合憲」 東京地裁が初判断:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余 | NHKニュース

    東京都内では21日、新たに1471人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。今月だけで3万人を超えて、これまでに確認された9万人余りのおよそ3分の1にのぼっています。都の担当者は「感染が広がっている状況に変わりはなく、引き続き徹底した対策が必要だ」と話しています。 東京都21日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1471人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染の確認が1000人を超えるのは9日連続です。 年代別は、 ▽10歳未満が53人、 ▽10代が73人、 ▽20代が300人、 ▽30代が241人、 ▽40代が196人、 ▽50代が222人、 ▽60代が173人、 ▽70代が92人、 ▽80代が83人、 ▽90代が36人、 ▽100歳以上が2人です。 1471人のうち、 ▽およそ45%にあたる656人はこれまでに

    東京都 コロナ 1471人感染確認 今月だけで3万人超 合計9万人余 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 河井案里参院議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効 | 河井元法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース

    河井案里参議院議員がおととしの選挙をめぐり公職選挙法違反の買収の罪に問われた裁判で、東京地方裁判所は、地元議員らに現金を渡したのは買収が目的だったと認め、「供与した額は多額に及び刑事責任は重い」として懲役1年4か月、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。有罪判決が確定すれば、公職選挙法の規定によって案里議員の当選は無効になります。 参議院議員の河井案里被告(47)は、夫で元法務大臣の克行被告(57)とともに、おととしの参議院選挙で広島の地元議員5人に合わせて170万円を渡したとして、公職選挙法違反の買収の罪に問われました。裁判では案里議員が無罪を主張した一方、検察は懲役1年6か月を求刑していました。 判決で東京地方裁判所の高橋康明裁判長は、4人の県議会議員に現金を渡した目的について、「自民党広島県連の支援を得られず、地元議員からの支援を期待できない状況で、厳しい選挙情勢だった。県議会議員

    河井案里参院議員に有罪判決 東京地裁 確定すれば当選無効 | 河井元法相夫妻 公選法違反事件 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 【独自】自宅療養者の死亡防げ、都が健康観察を民間委託へ…保健所の負担軽減

    【読売新聞】 東京都は、新型コロナウイルスに感染した自宅療養者の健康観察について、一部を民間事業者に委託する方針を固めた。現在は保健所が担っているが、感染者の急増で入院先の調整業務などに追われ、負担を軽減する必要があった。月内にも委

    【独自】自宅療養者の死亡防げ、都が健康観察を民間委託へ…保健所の負担軽減
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • PsycheRadio on Twitter: "いじめやハラスメントと「犯罪」の最大の違いは,犯罪はやった人に犯意や悪意がなければ過失とされて罪が減じられるが,いじめやハラスメントではやった人に悪意があったかどうかは問われないことラジね。そういう意味で「ハラスメント」の概念は(よくも悪くも)画期的なものだったのラジよね。"

    いじめやハラスメントと「犯罪」の最大の違いは,犯罪はやった人に犯意や悪意がなければ過失とされて罪が減じられるが,いじめやハラスメントではやった人に悪意があったかどうかは問われないことラジね。そういう意味で「ハラスメント」の概念は(よくも悪くも)画期的なものだったのラジよね。

    PsycheRadio on Twitter: "いじめやハラスメントと「犯罪」の最大の違いは,犯罪はやった人に犯意や悪意がなければ過失とされて罪が減じられるが,いじめやハラスメントではやった人に悪意があったかどうかは問われないことラジね。そういう意味で「ハラスメント」の概念は(よくも悪くも)画期的なものだったのラジよね。"
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    初期のセクハラには職場にヌードカレンダーを飾るとかがあったし、何もしないことたとえば話さないことがいじめになったりもする。犯罪なら法で対応できるけど、犯罪未満の問題も多い。
  • 日立、電源オフでデータ消去のパソコン 全社配備へ - 日本経済新聞

    日立製作所は在宅勤務の社員向けに情報漏洩のリスクを減らした新型パソコンを導入する。電源を落とすと内部のデータなどが毎回消去されるのが特徴で、紛失や盗難時に漏洩を防げる。自宅から社内ネットワークを経由せずに直接インターネットに接続できるため、会社の通信環境への負担も軽減できる。1月から段階的に全社への配備を進め、他社にもシステムを販売する。日立では従来、盗難などのリスクに備えるため、業務データを

    日立、電源オフでデータ消去のパソコン 全社配備へ - 日本経済新聞
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    ネットカフェのPCがそんなのではなかったっけ。
  • 尾身茂さん ネットで若い世代にコロナ感染抑える協力呼びかけ | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の政府の分科会で会長を務める尾身茂さんが、専門家有志の1人としてインターネットに若い世代の人たちへのメッセージを掲載し、感染拡大を抑えるために協力してほしいと呼びかけました。 「20代~50代の皆さまへ:今、実行・拡散してほしいこと」と題したこのメッセージは、尾身さんが、感染症対策の専門家で作る「コロナ専門家有志の会」のウェブサイトに掲載しました。 この中では、現在の感染状況について「現在のように市中での感染が広がると、感染予防策を一人ひとりが実行しているだけでは感染拡大を収めるのは難しい」として、社会全体での取り組みが必要だとしました。 そのうえで、20代から50代の若い世代は、感染しても気付きにくいため、家庭内や高齢者施設に感染が広がる大きな要因になっていると指摘しました。 そして、若い世代に対し「大切な人たちを守り、未来を明るくするためにも、ここで感染拡大を抑え

    尾身茂さん ネットで若い世代にコロナ感染抑える協力呼びかけ | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    20代から50代は勤労世代ではあるけど若い世代ではないような。
  • ウレタンマスクはNG? 広まる“不織布”推奨の動き(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    新型コロナ“第3波”による感染拡大が続くなか、改めて注目されているのが「マスクの素材」です。 各地の病院では、不織布マスクの着用が推奨されています。 先日、行われた東京・杉並区の成人式では、会場内での不織布マスクの着用が求められていました。 一般的にマスクといえば、不織布マスクに、ウレタン素材のマスク、さらに布製マスクがあります。 去年、公表されたスーパーコンピューター「富岳」によるシミュレーションの映像では、不織布のマスクはせきをしてもほとんど飛沫(ひまつ)が飛ばないのに対し、布やウレタンのマスクは細かい飛沫が前方に多く飛散しているのが分かります。 このシミュレーションでは、不織布マスクは吐き出した飛沫を80%カットするのに対し、ウレタンマスクは50%ほどのカットにとどまりました。 ■来店客に“不織布マスクへの交換”を求める こうした結果からか、いま不織布マスクを使った対策が様々な業種に

    ウレタンマスクはNG? 広まる“不織布”推奨の動き(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    感染者が減らないのはマスクへの信仰が足りないから。「ドイツ 公共交通機関利用時 医療用マスクの着用を義務化へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210120/k10012823681000.html
  • 軽乗用車衝突 7人死傷「コントロール効かず」神奈川 藤沢 | NHKニュース

    20日夜、神奈川県藤沢市で中学生や高校生など10代の男女8人が乗った軽乗用車が電柱に衝突し、1人が死亡、6人がけがをしました。 運転していた19歳の少年は「突然、車のコントロールが効かなくなった」と話しているということで、警察が当時の状況を詳しく調べています。 20日午後9時半ごろ、神奈川県藤沢市で軽乗用車が道路脇の電柱に衝突し、車はフロントガラスが割れるなど大きく壊れました。 警察によりますと定員4人の軽乗用車に、中学生や高校生を含む14歳から19歳までの男女8人が乗っていて、このうち藤沢市の高校2年生、九十九海斗さん(17)が死亡しました。 また運転していた19歳の無職の少年を除く6人も頭や足の骨を折るなどの重軽傷を負いました。 これまでの調べによりますと軽乗用車はレンタカーで、運転していた19歳の少年は「突然、車のコントロールが効かなくなった」と話しているということです。 現場は片側

    軽乗用車衝突 7人死傷「コントロール効かず」神奈川 藤沢 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    軽自動車に8人乗ったのか。
  • 「自分たちは実験台?」ワクチン接種優先の医療現場から不安の声|TBS NEWS

    新型コロナのワクチンについて、政府は、来月下旬から医療従事者を先行させて接種を始める方針ですが、医療現場からは不安の声も上がっています。 大分県内の病院で働く50代の男性看護師の元には、接種の希望を確認するアンケートが勤務先から送られてきました。男性は接種を決めましたが、同じ病棟の看護師らの7割が「接種しない」ことを選んだといいます。 「“もし自分が副作用が起きたらどうしよう”とか恐いイメージを持たれているので、受けたくないという方が多いのと、自分たち(医療従事者)で大丈夫かを見て、実験台にされているという捉え方をされている方がいらっしゃるのが印象的」(男性看護師) 厚労省は、先行して接種した人たちの接種後の健康状態や副反応などを調査し、結果を公表するとしています。

    「自分たちは実験台?」ワクチン接種優先の医療現場から不安の声|TBS NEWS
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • トランプ氏、バイデン氏に「非常に寛大」な手紙 伝統守る(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    米国のドナルド・トランプ前大統領(左)とジョー・バイデン新大統領(2021年1月15日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】(更新)米国のジョー・バイデン(Joe Biden)新大統領は20日、ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領が伝統に従い、大統領執務室(Oval Office)に手紙を残していたと明らかにした。 【写真】ガガさんが国歌独唱 バイデン氏就任式、J・ローさんも歌唱 バイデン氏はホワイトハウス(White House)で記者団に対し、「トランプ前大統領が非常に寛大な手紙を書いた」と語った。「プライベートなものなので、トランプ氏と話すまで手紙については話さない」 トランプ氏は、大統領選での勝利についてバイデン氏に正式に祝辞を贈っておらず、慣例に反してバイデン氏の就任式を欠席。退任する大統領が後任に手紙を残す伝統を守るかどうかは、当日まで不

    トランプ氏、バイデン氏に「非常に寛大」な手紙 伝統守る(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 騎手らの馬券購入、実名告発を軽視「警察じゃないので」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    笠松競馬(岐阜県笠松町)の元騎手ら4人が昨年6月、競馬法違反(馬券購入)容疑で岐阜県警から家宅捜索されたことを受け、同競馬を運営する岐阜県地方競馬組合に、ほかにも馬券を購入した騎手らの実名が、競馬関係者から伝えられていたことがわかった。岐阜県の古田肇知事は20日の記者会見で「組合の調査が甘かった」という認識を示した。 騎手の馬券購入「いわゆるインサイダー」「管理がザル」 捜査を受けて引退した元調教師(36)は朝日新聞の取材に対し、「捜査を受けた4人以外にも一緒に馬券を買った関係者がいる」と、組合職員に4~5人の実名を告げたと証言した。 また、馬主の一人は昨夏、組合職員に電話し、4人以外で馬券を買ったとされる人たち3~4人ほどの名前を挙げたという。「組合側からは『警察じゃないので』と言われた」と話す。 組合は昨年9~10月、騎手や調教師、厩務(きゅうむ)員の計117人を聴取。現役の競馬関係者

    騎手らの馬券購入、実名告発を軽視「警察じゃないので」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 自分のうんち見る機会ある?

    洋式しか使っていないと、なかなかしっかり見る機会なくない? お尻を拭くタイミング等で股の隙間からチラ見えすることはあっても、うんちを見るぞという意思をもってしっかり観察するというようなことは、記憶を辿ってもここ数年ほとんどなかったと思う。 うんち博士に「あなたのうんち、実は毎回星形やハート型のが混じってるんですよ。たまに虹色に輝いているのも出てましたよ。ゲーミングうんち乙w」とか言われても全力では否定できない。

    自分のうんち見る機会ある?
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    そういえば赤ちゃんのおしっこが青くないと医者に相談した人がいたというのをなにかで見た。ブルークリスマス
  • 車の燃費、冬は夏より最大30%も悪い!?

    実は、冬場は車の燃費が悪くなる傾向があります。 その原因は?対策は?車の専門家、オートバックスセブンIR・広報部に伺いました。 財団法人省エネルギーセンターがまとめた燃費データの季節変動調査によると、冬場は車の燃費が悪くなる傾向があり、特に北海道など寒冷地では夏と冬の燃費の差は30%にもなり落ち込みが顕著です。 とりわけ冷え込みが厳しい2月の北海道では平均燃費が10km/Lを切っています。全国平均で見ても冬場、とくに2月はもっとも燃費が悪くなる時期といえます。 ウェザーニュースでも全国の会員に対して、「冬になると車の燃費は悪くなると感じるか」というアンケート調査を実施しました。結果を見てみると、全国でも「感じる」が約半数で、「感じない」を上回っています。 地域ごとに詳しく見ると、寒冷地とその他のエリアでは、はっきりと感じ方の違いがあらわれました。 北日の日海側から北陸にかけての雪国エリ

    車の燃費、冬は夏より最大30%も悪い!?
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    2020年の記事。空気密度が上がるということはエンジンのパワーは冬の方が出るのかな。
  • 東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 | 共同通信

    【パリ共同】2024年パリ五輪組織委員会のエスタンゲ会長は20日、今夏の東京五輪・パラリンピック開催に関し、新型コロナウイルスの流行で「全く何もやらない(中止)よりは無観客(開催)の方が良い」と述べた。フランスのメディアが伝えた。 エスタンゲ氏は、数日前に国際オリンピック委員会(IOC)と意見交換をした印象として「ウイルスの流行状況に応じて五輪を開催する方策について、無観客とすることも含め、あらゆることが考えられているようだ。開催維持の意思はとても強い」と発言した。 パリ五輪を28年に延期する可能性は「想定していない」と否定した。

    東京五輪、中止より無観客開催を パリ組織委会長、延期は否定 | 共同通信
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 奈良市セクハラ訴訟、職員が賠償額全負担 「市が負担すべきものに当たらず」 | 毎日新聞

    奈良市環境清美工場の50代男性職員が元嘱託職員の女性にセクハラなどを繰り返し、大阪高裁が市に50万円の損害賠償を命じた問題で、仲川げん市長は19日、賠償額の全額をこの男性職員に支払わせたことを明らかにした。市が被告となる訴訟で、その原因となった職員に支払いを求めるのは異例で、同市では初めて。 判決を受け、市は訴訟費用などを差し引きした約49万円をいったん予備費から支出…

    奈良市セクハラ訴訟、職員が賠償額全負担 「市が負担すべきものに当たらず」 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    本人の同意があればいいのかなという気もするけど、法的には市に支払い義務があると裁判で確定したものでもある。
  • 蓮舫議員の首相演説「フライング投稿」が党内外で波紋 立憲は謝罪、会見でも質問相次ぐ

    立憲民主党代表代行の蓮舫参院議員が2021年1月18日に菅義偉首相が読み上げる予定だった施政方針演説原稿を「フライング」でツイッターに投稿した問題が波紋を広げている。 同日中に与党から批判を受けた立憲民主党は謝罪、蓮舫議員の投稿も削除された。一方で、投稿に対する蓮舫議員からの公式な説明や謝罪はなく、党は一夜明けた19日も記者の質問に追われる形となった。 「もうなかったことに...」 「菅総理の施政方針演説、原稿です。今日午後、衆参両院で菅総理が原稿を読み上げられますが、どれだけの思いを込めた話し方をされるのか。一貫して求めてきたものが『国民の皆さんの「安心」と「希望」』という言葉から始まる原稿ですが、果たして届いているでしょうか。届くでしょうか」 蓮舫議員は18日午前、自身のツイッターで上記の文章とともに、菅首相が午後の衆参両院の会議施政方針演説で読み上げる予定だった原稿の写真を投稿した

    蓮舫議員の首相演説「フライング投稿」が党内外で波紋 立憲は謝罪、会見でも質問相次ぐ
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 20代~50代の皆さまへ:今、実行・拡散してほしいこと|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

    変更履歴:文言変更「いつも会っている人」→「同居人」(2021年1月20日 21:57) 有志の会の尾身です。 どうか、以下のメッセージをお知り合いの方や他のSNS等にも拡散していただければ、当にうれしいです。 ◆◇◆◇◆ 皆さん既にご承知のように、現在、緊急事態宣言が発出されており、日の医療と経済は深くダメージを受けつつあります。すでに、失業率は高くなっていますが、感染拡大が収まらないと、さらに影響が広がります。また、医療では、例えば骨折や盲腸(虫垂炎)になっても診察してもらえないといった状況になっています。 現在のように市中での感染が広がると、感染予防策を一人ひとりが実行しているだけでは、感染の拡大を収めることは難しいです。次の大きな流行が起きないレベルまで感染状況を下げておくためにも、できるだけ「人と人との接触機会を減らす」という、 社会全体での取り組みが必要な状況にあります。

    20代~50代の皆さまへ:今、実行・拡散してほしいこと|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    気休めみたいなもの。“これまで通り、3密を避け、会話をするときはマスクをすること”では感染者が減らずに増加しているのが現実。
  • 菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与 | デイリー新潮
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • ゴーン被告逃亡関与、トルコ人7人の裁判再開

    カルロス・ゴーン被告が日から出国する際に隠れたとされる箱。トルコ・イスタンブール警察提供(2020年1月8日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Istanbul Police Department 【1月20日 AFP】日産自動車(Nissan Motor)前会長のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosn)被告が日から逃亡した事件で、トルコ・イスタンブールの裁判所は20日、同被告が「大型の楽器箱」に入ってレバノン入りするのを手助けしたとして起訴されたトルコ人7人の審理を再開した。 フランス、レバノン、ブラジルの国籍を持ち、かつてはビジネス界の世界的スターと目されたゴーン被告。日で会社法違反などの罪に問われ保釈中だった2019年12月、日から逃亡した。今回の裁判では、その逃亡劇の詳細の解明が期待されている。 公判では、トルコのプライベートジェット運営会社のMNGジェット

    ゴーン被告逃亡関与、トルコ人7人の裁判再開
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 三島食品、「ゆかり」3姉妹に男の兄弟? 「ひろし」新発売 - 日本食糧新聞電子版

    中国】三島品は、広島県産の「広島菜」を使用した、青菜ごはんが楽しめる「ひろし16g」を2月1日から新発売する。 「ひろし」は、温かいご飯にかけたり、混ぜるだけで、手軽においしい青菜ご飯が楽しめる同社こだわりのふりかけ商品。日三大菜漬の一つである地元広島県産の「広島菜」を100%使用しており、その素材の良さを生かし彩りよく仕上げている。内容量は16g、希望小売価格は130円(税別)。(浜岡謙治)

    三島食品、「ゆかり」3姉妹に男の兄弟? 「ひろし」新発売 - 日本食糧新聞電子版
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • コロナで病床ひっ迫 病院に患者受け入れ難しい構造的課題が | NHKニュース

    の新型コロナウイルスの感染者数は欧米各国に比べて桁違いに少ない一方で、患者を受け入れる病床のひっ迫が問題になっています。こうした中で、患者の受け入れが少ない民間病院がさらに多くの患者を受け入れるべきだという意見が出てきていますが、専門家は、日は病床数が多い一方で、対応できる医師が少なく、設備が整わない小規模な病院が多いことから、新型コロナ患者の受け入れが難しい、構造的な課題があるとしています。 日はおととしには1000人当たりの病床数は13.0床と、OECD=経済協力開発機構の加盟国の中で最も多く、ドイツの8.0床、アメリカが2.9床、イギリスが2.5床などと比べて格段に多くなっています。 一方で、厚生労働省によりますと、去年11月末時点で新型コロナウイルスの患者の受け入れが可能と報告した病院は全体で25%、このうち民間病院では急性期の病床がある病院でも21%と少なく、病床のひっ迫

    コロナで病床ひっ迫 病院に患者受け入れ難しい構造的課題が | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • ORICON NEWS:新型コロナワクチン、6割超「受けたくない」 女子高生100人にアンケート - 毎日新聞

    国内で新型コロナウイルス感染者が確認されて一年が経過した。未だ終息の気配が見られないが、海外ではワクチンの接種が開始された国もある。日では、2月下旬に接種開始できるよう政府が準備を進めており、18日には河野太郎氏が担当閣僚として割り当てられた。そんな中ORICON NEWSでは女子高生100名にワクチン接種についてアンケート調査を実施した。 【動画】新型コロナウィルスワクチン、接種したい? コロナウイルスのワクチンが日で利用可能になった場合、早期に接種を受けたいですか? 受けたい    34人 受けたくない  66人 「受けたくない」が、6割超となる結果となった。理由として多かったのは、「副作用が怖い」「安全なのかわからないから」という、安全性への不安だった。副作用について、厚生労働省はホームページで、日への供給を計画している海外のワクチンにおける、接種後の、ワクチン接種と因果関係が

    ORICON NEWS:新型コロナワクチン、6割超「受けたくない」 女子高生100人にアンケート - 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    高校生だと年齢的に接種対象外の人もいそう。ワクチンの供給面でも接種しない人がいた方が楽になっていいような。
  • 二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁 | NHKニュース

    外国の国籍を取得し日国籍を失った人たちが、日の国籍法の規定によって二重国籍が認められないのは憲法に違反すると訴えている裁判で、21日に東京地方裁判所が判決を言い渡します。二重国籍を認めない規定をめぐって初めての司法判断となります。 日では国籍法で、外国の国籍をみずからの希望で取得すると日国籍を失うと規定し、複数の国籍を持つことを認めていません。 スイスやリヒテンシュタインに住み、現地の国籍を取得して日国籍を失った6人は、二重国籍が認められないのは憲法に違反するとして、国に対して日国籍があることの確認を求める訴えを起こしました。 国籍法に詳しい専門家によりますと、世界では二重国籍を認める国が増え、去年1月の時点で195の国と地域のうち、およそ4分の3にあたる150で認められているということです。 裁判で国側は「二重国籍が常態化すると、個人をどの国が保護するかや、どの国に納税するか

    二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁 | NHKニュース
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • ラブリさんを書類送検 知人女性にわいせつ容疑

    和歌山県警白浜署が、知人女性に対する強制わいせつの疑いで、女性タレントのラブリさん(31)を昨年3月に書類送検していたことが20日、捜査関係者などへの取材で分かった。同署が送検時に付けた刑事処分に関する意見の内容は、明らかになっていない。 複数の関係者によると、書類送検容疑は令和元年5月、同県白浜町の宿泊施設の一室で、一緒に旅行していた知人女性にわいせつな行為をしたとしている。女性は同年8月に告訴状を白浜署へ提出したという。 ラブリさんの所属事務所は取材に「対応は弁護士に任せている」と答えた。担当弁護士は、同容疑で書類送検されたことを認めた上で「犯罪に当たる行為はなかった」と主張している。

    ラブリさんを書類送検 知人女性にわいせつ容疑
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • バイデン米大統領就任 パリ協定復帰に署名「結束取り戻す」

    【ワシントン=塩原永久】米大統領選で勝利した民主党のジョー・バイデン氏(78)が20日(日時間21日未明)、首都ワシントンの連邦議会議事堂で宣誓し、第46代大統領に就任した。就任演説で「米国民の結束を取り戻す」と述べ、社会の分断を克服し、新型コロナウイルス対策に全力をあげる方針を表明。「同盟を修復して再び世界に関与する」と国際協調外交への復帰も宣言した。就任初日に地球温暖化対策の「パリ協定」復帰を決める大統領令に署名するなど、格的に業務を始動した。 バイデン氏は演説で「民主主義は壊れやすいが、勝利を収めた」と語った。共和党のトランプ前大統領(74)を支持する白人至上主義者らが、連邦議会議事堂に乱入した事件を乗り越え、平和的な政権移行を遂げたとたたえた。 新型コロナが「1年間で第二次大戦と同じくらいの米国人の命を奪った」と指摘。コロナ危機の国難克服を優先すべきときだと強調した。また、白人

    バイデン米大統領就任 パリ協定復帰に署名「結束取り戻す」
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • バイデン政権2021年:バイデン新大統領の就任式始まる 宣誓後に「分断克服」呼びかけへ [写真特集15/25] | 毎日新聞

    米大統領就任式の会場に到着した(右から)バイデン新大統領とのジルさん、ハリス新副大統領と夫のエムホフさん=ワシントンの連邦議会議事堂で2021年1月20日、AP

    バイデン政権2021年:バイデン新大統領の就任式始まる 宣誓後に「分断克服」呼びかけへ [写真特集15/25] | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
    今回はLove trumps hate.のプラカードは出さなかったのかな。 https://www.j-cast.com/2016/11/11283250.html
  • 露反体制派 「プーチンの宮殿」暴露動画を公開 黒海沿岸に1400億円の豪邸 | 毎日新聞

    ドイツから帰国直後に逮捕されたロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏の陣営が「プーチンのための宮殿」という題名の動画を公開した。約2時間の映像で、プーチン大統領が黒海沿岸に資産価値約1000億ルーブル(約1400億円)相当の宮殿などを所有していると訴えている。政権側は否定しているが、動画の再生回数は5000万回を超え、大きな関心を呼んでいる。 陣営は23日にナワリヌイ氏の釈放を求める大規模デモも呼びかけている。露メディアによるとロシア当局は21日、陣営幹部を一斉に拘束。ソーシャルメディア各社に対して、「未成年者に違法集会への参加を呼びかける投稿」の削除を求めるなど圧力を強めており、緊張が高まっている。

    露反体制派 「プーチンの宮殿」暴露動画を公開 黒海沿岸に1400億円の豪邸 | 毎日新聞
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 【独自】持病ある陽性の60代男性、自力歩行でき「入院不要」の判断…翌日自宅で死亡確認

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が、1都3県に出されて21日で2週間。感染者の急増に保健所の調整業務が追いつかず、入院できないまま自宅で亡くなるケースが相次いでいる。症状が軽い人でも、急に悪化する可能性も

    【独自】持病ある陽性の60代男性、自力歩行でき「入院不要」の判断…翌日自宅で死亡確認
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • トランプ氏「私は戦い続け、戻ってくる」…引き継ぎせずホワイトハウス去る

    【読売新聞】  【ワシントン=横堀裕也】米国のトランプ大統領は、20日のバイデン新大統領の就任式を欠席した。欠席は1869年のアンドリュー・ジョンソン大統領以来、152年ぶりだ。身内の共和党議員からも「平和的な権限移譲が行われたこと

    トランプ氏「私は戦い続け、戻ってくる」…引き継ぎせずホワイトハウス去る
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • 家族思いで涙もろく・気さく…バイデン新大統領、脇の甘さと失言癖は懸念材料

    【読売新聞】 ジョー・バイデン新大統領(78)は1942年11月20日、米北東部ペンシルベニア州スクラントンで生まれた。アイルランド系カトリックの家庭で、4人きょうだいの長男として育った。工場労働者らが多く暮らす小さな街で、父親は中

    家族思いで涙もろく・気さく…バイデン新大統領、脇の甘さと失言癖は懸念材料
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21
  • バイデン氏、第46代米大統領就任…大観衆なき就任式で「団結した米国」へ決意

    【読売新聞】 【ワシントン=横堀裕也】米大統領選で勝利した民主党のジョー・バイデン氏(78)は20日正午(日時間21日午前2時)、第46代米国大統領に就任した。米社会の分断を悪化させたトランプ政権時代の政策を転換し、国民の融和を目

    バイデン氏、第46代米大統領就任…大観衆なき就任式で「団結した米国」へ決意
    ROYGB
    ROYGB 2021/01/21