ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (10)

  • 増原裕子さんとのパートナーシップを解消しました。本当に悲しいです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    悲しいお知らせです。 11月6日の夜、ひろこさんから好きな人が他にできたので、その人と付き合いたいので、私とのパートナーシップを解消したいという申し出を受け、悩みましたが、修復は不可能と考え、その申し出を受諾することにしました。 当に悲しいです。まだ、ひろこさんが家を出て数日ですが、別れを思うと、いつでも涙が出てきて止まりません。 ひろこさんが、選挙に出馬を決意した昨年の秋以降から、場所や時間的なすれ違いが大きくなってきました。それでも、私は一生を共にすると約束した相手なので、できる限りのサポートをしたいと考え、京都へ滞在や選挙活動の支援などを行ってきました。 しかし、東京に戻ってからも、私とすれ違った気持ちは戻ることはありませんでした。そして、言葉と態度の両方に違和感を覚えていた数カ月後、上記のような申し出がありました。 一生を共にすると言ってもらい、信じた相手でしたので、すれ違いはひ

    増原裕子さんとのパートナーシップを解消しました。本当に悲しいです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2019/11/11
  • はてなの京都本社に遊びに行ってきました。ランチがおいしかった。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    せっかく京都にいるので、はてなの京都社に遊びに行って、ランチをいただいてきました。一番左が、栗栖社長。ほとんどペアルックのようなわたしたち。 ランチはこちらーーー。 なんか、すんごい、私がふだん作っているものとそっくり。健康志向で野菜をたくさんいれているそうです。 日々のメニューはこちら。 officelunch.hatenastaff.com とにかく、いまは人材獲得競争がすごいので、社員のワークライフバランスや多様性を大事にしながら、健康にも気を配っているということでした。 いろいろ情報交換しながら、そういえば、アマゾン、いちいちHTML編集して不便なんですが、といったら、 「あれ、個人設定からアフィリ入れられますよ」 と教えてもらって、やってみました。うん、こっちのほうがずっと便利です。 勝間式 超コントロール思考 作者: 勝間和代 出版社/メーカー: アチーブメント出版 発売日:

    はてなの京都本社に遊びに行ってきました。ランチがおいしかった。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2019/05/10
    料理が似るのは、少人数で多くの料理を作るというのが、省力化という共通点を持っているのかな。でもまかない日記にはわりと肉も出てたはずと思ったけど、最近は更新が止まってる。
  • 漏水のブルーな気分を和らげてくれる猫たちの話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    写真はめずらしく自撮り。昨日の夜中です。なので、すっぴん部屋着ですみません。 なぜ夜中の1時にを抱きながら自撮りをしていたかというと 「台所の水道の排水口から下水の漏水が起こり始めたので、水道屋さんを呼んで待機していた」 からです。 うちは築30年のマンションなので、ここ数年は定期的に漏水が起きます。 逆流が始まると、ボコボコ、という音がし始めるので、すぐに予兆がわかります。で、夜7時位の時点で管理人さんに 「やばそうだよーーー」 と連絡していたのですが、翌朝点検に来ると言われて、で、思い切り間に合わずに夜中に漏水が始まってしまって、あわてて、逆流してきた水をかき出したり、床に流れ出てしまった水をバスタオル6枚くらいでひたすら拭いたりして、大わらわです。 で、水道屋さんが来るまでまた漏水がおこるか見張らないといけないので、台所に椅子をもってきて、ゲームをしながら2時間ほど待機していたので

    漏水のブルーな気分を和らげてくれる猫たちの話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2019/04/12
    定期的に排水管清掃をしてるマンションもあるけど、そういうのをしていても古いと詰まるのかなあ。
  • 私がヴィーガンを1年ちょっとでやめた理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2018年のお正月に見た、Netflixの 「健康って何?」 というドキュメンタリーに感化されて始めたヴィーガンですが1年ちょっとたって、やめることにしました。 大きな理由は二つあって、一つ目は ・当時悩んでいた腰痛と膝痛の治癒につながるかもしれないと思ったけれども、結局、ヴィーガンでは解決せずに他の方法で解決してしまった ということでした。健康って何を見たところ、これまで関節炎に悩んでいた高齢の女性がヴィーガンになったら数ヶ月でよくなったという画像を見て、ちょうど私が積極的に肉をべ始めてから腰痛や膝痛に悩まされるようになったので、これをやってみようと思ったのです。 ところが残念ながらその女性と違って、私は1年近く続けても腰痛も膝痛も改善しなかったのです。 一方、新年に入ってから、毎日スクワットをしたり、ダンベル体操したり1万歩以上歩いていたら腰痛の方はあっという間に解消してしまいました

    私がヴィーガンを1年ちょっとでやめた理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2019/03/08
    栄養バランス的には肉が入った方がやりやすそうではあるけど、肉が入ると前日からの予約調理などには多少気を使う必要があったりするかも。
  • 毎日1万歩を歩くため、とりあえず、スマートウオッチを新しいのにしました。Huaweiの最新のやつ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    というわけで、とりあえずバラエティー番組をやめる話もだいたい話し終わったので、通常運転に戻りたいと思います。 写真は新しいスマートウォッチでして、HUAWEIの最新型のやつです。今日は11520歩歩けました。よかった、よかった。 これを買った理由はいくつかありまして、まず、アップルウォッチが、電池が2日しか持たないので、年中充電が必要なうえ、出先で充電器を忘れてしまってよく困るからです。 あと、アップルウォッチで睡眠管理をしているのですが、オートスリープというアプリだと睡眠の質が望むレベルでは測れないので、sleep cycleを併用しなければいけないのも面倒でした。 それがこのHUAWEIの最新型だと、電池が2週間ぐらいは持つということと、寝ている時に、レム睡眠その他睡眠の質の管理ができるので、睡眠管理のためにちょっと使ってみようかと思いました。 一方、アップルウォッチではなくなって一番

    ROYGB
    ROYGB 2019/02/19
    アナログ式はかっこいいなと思ったけど、もしかしたら針もディスプレイの表示だったりするのかな。
  • 50年近く生きてきて、アールグレイという紅茶が茶葉の種類ではなくフレーバーティーの名称だということを初めて今日知りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今日は母校の慶応大学の連合三田会という1年に1回のお祭りに行ってきました。色々なイベントがあるのですが、その中で紅茶の入れ方やスイーツとの合わせ方を教えてくれるというセミナーがあったので、そちらに参加しました。 そして、セミナーの中ではアールグレイとアッサムティーがサンプルとして配られたのですが、そのアールグレイの説明をしている時に私が衝撃だったのは 「アールグレイティーというのは、フレーバーティーの一種であって、茶葉の種類ではない」 ということです!!!!! 紅茶好きの人には常識なのだと思いますが、普段からダージリンとかアッサムの仲間として並んでいるので、てっきり私は産地や茶葉の種類だと思い込んでいました。あんなにいつもアールグレイを飲んでるのにびっくりです。 tea-magazine.net また、今日はティーバッグでおいしく紅茶を入れる方法も教わったので、家の中でその通りにやってみた

    50年近く生きてきて、アールグレイという紅茶が茶葉の種類ではなくフレーバーティーの名称だということを初めて今日知りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2018/10/22
    コーヒーは豆の種類だけど、紅茶はアールグレイだけでなく他のイングリッシュブレックファーストなどもブランド名だったはず。そして味を一定にするために新しい葉と古い葉もブレンドしてたような。
  • お酒飲みに残念なお知らせ。飲酒に適量はなく一杯目からも悪影響を及ぼすらしい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    このような記事がWebで話題になっていました。 karapaia.com 同じような話は最近、ちらちらと目につくようになりました。 www.agingstyle.com これまで言われていた、1日に1杯から2杯程度の少量のお酒であればリラクゼーションになり、体により良いと言われていたことがどうも覆っています。 「飲酒が体にいいとするたくさんの証拠は、たった1つの側面しか見ていないものです。虚血性心疾患や心臓発作を予防するといった話もありますが、それは極々小さな予防効果でしかありません。ついでに言えば、ガン・怪我・精神疾患など、数々の症状がアルコールに関連していることも確認されました」(グリスウォルド博士) Lancetの論文はこちらです。 https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(18)31310-2/f

    お酒飲みに残念なお知らせ。飲酒に適量はなく一杯目からも悪影響を及ぼすらしい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2018/08/28
    酒を飲まないですめばそのほうが健康的だとは思うけど、少し前のコーヒーを辞めたエントリーとか砂糖を使わないというのを読んだ感じだと健康食的なものへの傾倒みたいなのもありそう。
  • 「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」読みました。クイックな書評。茶色い炭水化物はやはり安心みたいです。追記 著者の津川さんから豆の補足もいただきました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    世界一シンプルで科学的に証明された究極の事 今朝、予約していたのがキンドルに届いていたのでサクッと読んでみましたがエビデンスいっぱいで、おもしろかったです。 エビデンスベースで強い証拠がある、当に健康に良い事は ・魚、野菜と果物(ただし、ジャガイモとジュースを除く)、茶色い炭水化物、オリーブオイル の5つ、 健康に悪いと考えられるのが ・赤い肉(牛肉や豚肉、ハムやソーセージ)、白い炭水化物、バターなどの飽和脂肪酸 という結論です。 私は魚を除いてはほとんど実践しているので、特に違和感はありませんでしたが、中に膨大なエビデンスの引用があるので面白いです。 そのうち、時間がある時に引用の元になってる論文も少しずつ読んでいきたいと思います。 個人的には豆についての論拠があまりなかったので、そこについてはもうちょっと補足して自分でも調べてみようと思います。 魚をべる人が健康だというのは、魚

    「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」読みました。クイックな書評。茶色い炭水化物はやはり安心みたいです。追記 著者の津川さんから豆の補足もいただきました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2018/04/15
    これで宣伝していた本か。「最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準」 https://toyokeizai.net/articles/-/215982
  • お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    普段の生活で、お肉がないと不自由ないですかと聞かれますが、実はあまり不自由していません。なぜかと言うと、ひたすら豆を使うからです。 そして、野菜炒めでも、炊き込みご飯でも、煮物でも、カレーでも、とにかく肉がふつう必要な料理は、全て豆で代替します。こんな感じです。 肉は買いに行く必要がありますが、豆は、まとめて買っておけるので、便利です。 べたいときには、半日から1日水に戻して、それをホットクックで蒸します。蒸しメニューで手動で60分です。蒸しカゴは、ホットクック付属のだと豆が落ちちゃうので、炊飯器や、象印の煮込み自慢についているタイプの蒸しカゴがお勧めです。 で、豆は、いざべようと思ってから、べられるまで、水に浸したり、蒸したりするので、1日かかってしまうので、ポイントは何かというと 冷蔵庫になにか蒸した豆があるようにしておくこと です。 一般家庭で肉を切らさないのと同じようなイメー

    お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2018/03/02
    そういえばスプリットピーという豆を加工して2つに割った物があって、これはそのまま使えるらしい。ちょっと前の料理番組でやっていた。
  • 勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    長年、@niftyのココログを使っていましたが、まぁそれはパソコン通信時代からの名残であって、別に特にココログを使わなければいけない理由がないので、もっと軽くて便利なはてなブログにお引っ越ししてみようと思います。 ここ数日毎日3から4エントリーをココログしてきました。この辺ですね。 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!: December 2017 バックナンバー http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2017/12/index.html 今こんな環境で、ブログをアップロードしています。右の端末はiPad Proの10.5インチですが、何に使っているかと言うと、なんと音声入力のためだけに使っています。 Remote Mouseというソフトが超優れもので、何が良いかと言うと、iOSの音声認識が使える上に、ウィンドウズのキーボー

    勝間和代です。ココログからはてなブログへお引っ越ししてみます。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROYGB
    ROYGB 2017/12/13
    ニフティがココログ出したのはパソコン通信から撤退したずっとあとなので直接は関係ない気もするけど、パソ通時代からニフティを使ってたのでブログもニフティでみたいな感じだったのかな。
  • 1