タグ

ブックマーク / theinterviews.jp (11)

  • otsuneのインタビュー(21件) - 「ネットウォッチャーとして名高いotsuneさんですが、ウォッチしてとりあげるときのオレ基準のようなものってありますか?」 - ザ・インタビューズ

    ザ・インタビューズ> otsuneのインタビュー(21件) >ネットウォッチャーとして名高いotsuneさんですが、ウォッチしてとりあげるときのオレ基準のようなものってありますか? ネットウォッチャーとして名高いotsuneさんですが、ウォッチしてとりあげるときのオレ基準のようなものってありますか? 「人間の気」が出ているかどうか。 内容が細かすぎて伝わらない第三者に害にならないものであればさらに最高。 2011-09-01 00:32:33 ☆ 0人がお気に入りに登録しています < PREV NEXT : 手にお持ちなのは紫芋ですか? ザ・インタビューズ> otsuneのインタビュー(21件) >ネットウォッチャーとして名高いotsuneさんですが、ウォッチしてとりあげるときのオレ基準のようなものってありますか?

    RPM
    RPM 2013/03/03
  • ちんこにタバスコの件について、詳しく教えて下さい。(Voqnともう一人の人とか) - otsuneインタビュー

    俺が知っている「陰茎にタバスコをかけた人」の一人目は古屋敷雄一という人物。 あるとき小田急線喜多見駅ちかくの白木屋で俺たちはカラオケを歌いながら飲み会をしていた。そのうち古屋敷雄一が「歌いながらだんだんと全裸になるが下だけは脱がない」という芸で盛り上がっていった。 ふとテーブルの上にタバスコが有ったのを見つけた俺は、これを陰茎にかけたらどうなるんだろうという科学的な実験を思いついた。 その後、なんやらかんやらがあって、古屋敷雄一は全裸に下を履いただけの格好で、すべての歌詞を「痛いよー熱いよー」に替え歌しながら氷の入ったジョッキに陰茎をひたして歌い続けた。 ちなみに、その白木屋でメンバーのうち4人ぐらいが全裸のままトイレに行ったり店内をウロウロしていたので店長に怒られた。

    RPM
    RPM 2013/03/03
  • 見ていて面白い・楽しいと思える揉め事・炎上ってありますか? 逆に,見ていて詰まらない・ツライと思える揉め事・炎上ってありますか? - 加野瀬未友インタビュー

    ザ・インタビューズ>加野瀬未友インタビュー 見ていて面白い・楽しいと思える揉め事・炎上ってありますか? 逆に,見ていて詰まらない・ツライと思える揉め事・炎上ってありますか? すごい楽しい!と思うのは、以前から言ってますが、誰も注目してないような揉め事です。人的には、自分が正義で相手が間違っている!そして、それを閲覧者もわかってくれるはず!という気持ちでやっているだろうに、誰も注目しない。書いた人の気持ちを考えると切なくなりますが、ウォッチャー的には楽しいとしか言いようがなく、ワクワクする案件です。 注目を集めるつもりはなく、とにかく書かないと気が済まない!という場合もありますが、それはそれで閲覧者を気にしない、気の殴り合い(otsuneさんがよく言う「人間の気」です)が見られることが多いのが醍醐味です。経験的には、注目を集めない案件はこちらの方が多いかな。注目してもらいたい、けど

    RPM
    RPM 2012/10/17
    「執筆者が特大ブーメランを投げてる案件は鉄板」という認識。突っ込まれビリティの高さゆえに面白ポイントがわかりやすく、初心者でも安心してお楽しみいただけます。
  • 創作ネタとガチマジネタを見分ける術を教えてください。こと細かく。 - Hagexインタビュー

    「こと細かく」の部分にセコケチ臭がするのですが、私は病気でしょうか? 教えて林先生! さてさて、ネット上の「創作ネタとガチネタ」の見分け方は、ウォッチャーにとっては、永遠のテーマです。 個人的には「マクロ」と「ミクロ」視点を持つようにしています。 2ちゃんねるの投稿にしろ発言小町のトピックにしろ「ポストした人は一体何をしたいのか?」という視点から考えます。当に相談したいのか、単にみんなに聞いて欲しいのか、それとも釣り師の発表なのか。 創作ネタの場合は、必ず「読者を信じ込ませたい」「どんな風にストーリーを展開させたいか」という意思が絶対にあります。文章の枝葉末節ばかり見ていると、この2つの大きな意思を見逃してしまい、テクニックがある釣り師にまんまと騙されてしまいます。 ミクロ視点は、まさに文章のテクニックや構造からネタを見分ける方法です。大きな手法としては… ・文章が上手い・下

    RPM
    RPM 2012/06/06
    「出来過ぎてわかりやすいシチュエーション」「ストーリーが透けて見える」「明確なオチが提示される」あたりを判断の根拠にする場合が多い。
  • 国内のフェスでの「ダイブ・モッシュ禁止」に対してはどのように思いますか? - 小野島 大インタビュー

    その話は聞きますが、どのフェスでもそれが当たり前になってるんですか? フジやサマソニはそんなことないですよね? そこらへんの事情はよくしりませんが‥‥ ダイブ・モッシュ禁止になった理由や経緯は、それぞれのフェスで違うと思いますから一概には言えません。ただ一般的に言えば、ダイブやモッシュで事故が起こり、客に死傷者が出たりするのを回避するため、と考えるのが自然でしょう。そこで問題になるのが、観客の側の経験値というか成熟度の問題です。 たとえば豊洲でやった第2回フジロック。ミッシェル・ガン・エレファントのライヴのとき、演奏が主催者の指示で再三中断しましたよね。あれは客の動きを見て主催者が、これ以上は事故が起きそうで危険と判断したからそうしたわけですが、ミッシェルのあとにやったKORNのときは、そうした中断は一回もなかった。つまり間仕切りもないオールスタンディングの野外会場で、セキュリティもい

    RPM
    RPM 2012/03/10
  • 印象に残っている、ネットウォッチ対象を教えてください - 加野瀬未友インタビュー

    ザ・インタビューズ>加野瀬未友インタビュー 印象に残っている、ネットウォッチ対象を教えてください この質問、答えがぱっと思い付かなかったので、考えていたんだけど、かざきり羽ですかねえ。 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20040713/kazakiri 2004年なんで憶えている人も少なさそうですが、かざきり羽というサイトの管理人が差別発言をして糾弾サイトがいっぱいできたんだけど、急にその糾弾サイトが閉鎖して、いったい何が起きたのか謎だったという事件です。 詳細はリンク先の自分の記事をどうぞ。 http://d.hatena.ne.jp/kanose/archive?word=%a4%ab%a4%b6%a4%ad%a4%ea%b1%a9 こんな感じでいっぱい言及してます。 あと自分が関わったのでウォッチとはちょっと違いますが、『テレビゲーム解釈論序説

  • 津田信者をどう思いますか? - 成松哲インタビュー

    ま た こ ん な 質 問 か ! ! ! w 「信者」ってフツーにヤツの著作のファンだったり、活動に賛同している人だったりするわけではなく、好きが高じてちょっとピーキーというか、「おやっ!?」って言動に走る人ってことでいいんですよね? こういうとき、物のインタビューと違って、インタラクションがないのが、このサービスのダメなところだと思いますが、勝手にそう思い込むことにします。だったらまだお答えのしようがあるので。 以前、Twitterでヤツのことを「津田」「津田」と連呼していてたら、あるかたから「津田さんのことを呼び捨てにするなんて失礼」とのお叱りのDMをちょうだいしたことがありました。さすがにあれにはバカ負けしました(笑)。 それと、先日、ヤツが「今年の高校文化祭のステージに上がる軽音部バンドのなかにはボーカロイドの曲をコピーする子たちが多いよ」というボクのブログのエントリに

    RPM
    RPM 2011/11/08
  • Jコミプレミアムの「既刊のエロパロ同人誌を合法化して、収集&公開していきます」という試みは成功すると思われますか? また、現在の同人界に影響を与えると思いますか? - kokkuriイ�

    成功するかどうかについては、難しいと思います。 成功が難しいという理由で、同人界への影響は今のところあるとは思いません。 ただ、ダウンロード販売系の同人ショップは嫌がりそうですね。 おそらく赤松健さんは1つ思い違いをしています。 私の思い違いでなければ、赤松さんは無断転載によって来、作品の対価として得られたはずのお金の問題を第1に考えているんですね。 多くの作家さんが嫌がっているのは、ネット上を介して自分の作品が勝手に誰でも読めるようなところにアップロードされてしまうこと自体なんです。 著作権のうち、ネット含め公に伝達する権利「公衆送信権」の問題とも言えます。 単純に古い作品を公開されるのを嫌がる作家さんもいるでしょう。 きっと赤松健さんはこう言いたいのだと思います。「皆さん、お金の問題なんでしょう?」と。 一次著作者にしろ二次著作者にしろビジネスのレベルで考えた時はそ

  • アニメ雑誌のピンナップポスターなどの原画は、完成するまでどれくらい時間がかかりますか?また、よく見ると鉛筆そのままでスキャンしているようですが、濃さなどに規定はあるのです

    キャラがたくさんいたりする大物の版権で ラフ&下書きとしてレイアウトを構成するのに3,4時間。 原画を描くのには最低でも5,6時間 長くて10時間くらいかかる場合もありますよ。 キャラの多さとか、衣装を考えたりしないといけない等で、かかる時間は変わっちゃうので 一概には言えないですが、二日目に入ることはまずないです。 鉛筆の濃さに明確な決め事はありません。 アニメ編が2値化でスキャンするのに対して、版権は階調で取り込むので、 鉛筆の線もダイレクトにきれいに出ますよ。 自分はFもしくはHの鉛筆で作業します。 セル画時代でも、編はトレスマシンだけど、 版権はゼロックスで、セル画に線を出すので、きれいでしたよ 今も昔も版権は編に比べれば一手間かけるようです。 余談ですが、アニメ編の絵はペイントの都合上(早く塗れるので)、 スキャン時に2値化されるので、線自体は

    RPM
    RPM 2011/09/25
  • 身近な人が明らかなデマを信じていたりした場合、どうしますか? - kowagariインタビュー

    これはもう「身近な人」の定義によりますよね。どこからどこまでを身近な人とするかっていう。 一親等だったら0.2秒で論破しますね。造作もない。2親等でも頑張って転向させるかな。デマとか、エセ科学とか、マルチとか、新興宗教とか、当に心の底から大嫌いです。そういうのが身内に巣うのは絶対に許せない。にもよく言ってます。おまえが宗教ハマったら即離婚だと。 友人知人だとすごく難しい問題になってきます。「一生友達として関わりをもっていきたいな」と自分が思っていたら、なんとしても論破転向させます逆洗脳します。その自信もあります。 それほどでもないなという人だったら、ハマり具合によって付き合い方を変えると思います。自力更生が可能だと思えば、つかずはなれず。自力更生が無理だな、やばいなとちょっとでも思ったら全力で関係を絶ちます。

    RPM
    RPM 2011/09/19
  • ザ・インタビューズ - 聞かれるなら答えます

    だれかにインタビューされる、そのインタビューに答える。でも、だれにインタビューされたかはわからない。そんな、インタビューサービス。だれかにインタビューされる、そのインタビューに答える。でも、だれにインタビューされたかはわからない。そんな、インタビューサービス。

    RPM
    RPM 2011/08/26
    「お手軽に有名人/成功者気取りできます!!」というサービスか。ブログ時代に流行った100の質問を思い出す。
  • 1