2009年6月16日のブックマーク (4件)

  • 定額給付金の使い道、46%が生活費補てん 日経調査: NIKKEI NET(日経ネット)

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    定額給付金の使い道、46%が生活費補てん 日経調査: NIKKEI NET(日経ネット)
    Rashita
    Rashita 2009/06/16
    景気浮揚としては完全に落第の政策。生活援助としては高額所得者に廻されている点で効率が悪い。結局中途半端な政策。国民はこれに大いに反発する必要があるだろう。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    Rashita
    Rashita 2009/06/16
    金融不安は後退しても、景気の回復に直ぐ繋がるわけではない。首を切られた人は以前たくさんいる。産業の回復には時間がかかりそう
  • “質問に質問で答える”意思決定エンジン「Hunch」公開

    米Hunchは6月15日、意思決定エンジン「Hunch」を一般に公開した。Hunch(直感の意)は、ユーザーが質問を入力するとその質問の解決を助ける複数の質問を提示し、それに対するユーザーの回答に基づいて最終的なアドバイスを表示するというサービス。 Hunchは米Flickrの共同創設者、カテリーナ・フェイク氏らによる新興企業。フェイク氏は米Yahoo!によるFlickr買収後、米国版Yahoo!知恵袋Yahoo! Answers」開発に携わった。新サービスは3月にβテストを開始し、一般公開の時点で4万人のテスターが登録している。 使い方は、トップページ右上にある入力欄に質問を入力する。例えば「iPhone 3G Sを購入すべきか?」と入力すると、「既にiPhoneを持っている?」「iPhoneを扱っているキャリアを使っている?」「8Gバイトの容量が必要?」などの質問と回答選択肢のセット

    “質問に質問で答える”意思決定エンジン「Hunch」公開
    Rashita
    Rashita 2009/06/16
    なかなか新しいサービスである。人とコンピュータの思考をちょうどつなぐ良い考えだと思う。
  • ブックバンドもしおりもペンホルダー付き――ハイタイドが読書用グッズ2製品

    ハイタイドは、「ブックバンド3ペンホルダー」と「ペンホルダー付きブックマーカー」を7月上旬に発売する。 ブックバンド3ペンホルダーは、ペンが3まで留まるペンホルダー付きのブックバンド。ゴムベルトのため、ペンクリップのない鉛筆なども留められる。ホルダーを3カ所とも使用する場合、直径12ミリのペンが目安となる。 バンドは文庫に対応する約115×34ミリ(幅×高さ)のSサイズと、単行に対応する約135×34ミリのLサイズの2サイズを用意し、価格はSが819円、Lが840円。カラーはそれぞれブラック、ベージュ、レッド、ネイビー、カーキの4色展開。 シャープペン、ボールペン、鉛筆など複数の筆記用具を持ち歩きたい、でもかさばるペンケースを持ち歩きたくない、なんてケースに重宝するだろう。 ペンホルダー付きブックマーカーは、や手帳のしおりに、ペンを留めるホルダーが一緒になった製品。スケジュール帳に

    ブックバンドもしおりもペンホルダー付き――ハイタイドが読書用グッズ2製品
    Rashita
    Rashita 2009/06/16
    これ面白そう。ぜひ使ってみたい。