タグ

sonyに関するRedCap97のブックマーク (20)

  • ソニー迷走はいかにして起こったか

    何よりもソニーはかつてのスピリットを失ってしまった。世界最高の家電メーカーと言うばかりで見せてもらってない気がします。 今月はじめのソニー特集からだいぶ間が開いてしまいましたが、以下にソニー迷走の3大要因に迫ってみたいと思います(辛口注意)。 要因その1 プロプライエタリのフォーマット まずフォーマット。ソニーが最後に大ヒットさせたフォーマットは「Compact Disc」です。はいはい、みなさんも知ってますよね? あの真ん中に穴があってクルクル回るプラスティックの円盤です。ソニーがフィリップスと共同開発した、アレですよ~。 CDは普及に数年かかりました。でも、いったん広まったらソニーの懐にはお金がガッポガポ。プレイヤー販売だけじゃなく、CD自体を自社・他社向けに製造する方面からもガッポガポ舞い込んできたんですね。 今でもCDはソニーのビジネスでは侮れないパートを占めます。Sony DAD

    ソニー迷走はいかにして起こったか
  • ソニー、旧機種向けWindows 7用ソフトの提供開始を延期

  • “こういうものが作りたい”ソニーのDNAで誕生した──「VAIO X」製品発表会

    Windows 7とともに市場を活性化するVAIO X 説明会に登場した、ソニーマーケティング執行役員ITビジネス担当の松原昭博氏は、「出荷台数は伸びていても売り上げ金額の減少は続いている。エコポイントの導入も家電にはプラスになったが、PCには逆風だった」と、PC市場が依然として厳しい状況にあることを示した。 VAIOシリーズは、新しい分野として、モバイル領域にフォーカスをあてて取り組んでいるが、その取り組みの中で投入されたのが、「従来のNetbookとは一線を画する、手放せないPC」と松原氏が述べるVAIO type Pと、デザインを重視するとともにWebなどの使い勝手を向上させたことでユーザーから好評のVAIO Wだ。そして、さらなる業界活性化のチャンスとして、今月にも登場する予定のWindows 7とともに、VAIO Xシリーズを投入したと松原氏は述べている。 台数は伸びるが金額は下

    “こういうものが作りたい”ソニーのDNAで誕生した──「VAIO X」製品発表会
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 後藤弘茂のWeekly海外ニュース

    ●最初の世代のLarrabeeをゲーム機に載せるのは困難 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、次世代のゲームコンソール(据え置きゲーム機)PLAYSTATION 4(PS4)のCPU&GPU選定を進めている。選定の中で、SCEはPS3に使っているCell Broadband Engine(Cell B.E.)を拡張する方向だけでなく、他のCPUを使うことも検討している。そして、その中には、Intelのスループットプロセッサ「Larrabee(ララビ)」をCPU&GPUとして使う案もあった。 Larrabeeは、最初の世代で最大16コアと推定される多数のCPUコアを集積したメニイコアCPUだ。16wideとSSEの4倍のベクタ演算ユニットを備え、GPUと同じように3Dグラフィックス処理を行なうことができる。CPUコア自体はx86互換であり、通常のCPUとして扱うことが可能だ。

  • 過去最大の赤字から立ち直れるか――ソニーの業績修正会見を(ほぼ)完全収録

    ソニーは1月22日、2008年度連結業績見通しの修正を発表した。2009年3月期の連結営業損失(米国会計基準)は2600億円と、過去最大の赤字となる見通しだ。ソニーはなぜこれほどの苦境に追い込まれたのか、そしてこれからどう復活していく道筋を描いているのだろうか。 ハワード・ストリンガー会長、中鉢良治社長、大根田伸行最高財務責任者が参加した業績修正会見の詳細を紹介する。 ネットワーク化を加速 最初にスピーチを行ったのはストリンガー会長。ソニーが今後とるべき戦略について、厳しい表情で語った。 ストリンガー 昨春の経営方針説明会の場で「着実な利益を実現する」と発表しました。その時、「今後の成長と利益を確保するため、3分野に集中する」とお約束しました。「コア事業の強化」「3年以内に全商品の90%をネットワーク化すること」そして「海外、特にBRICsの成長機会をとらえること」でした。 これらのコミッ

    過去最大の赤字から立ち直れるか――ソニーの業績修正会見を(ほぼ)完全収録
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 作ったアプリがBRAVIAで動く--ソニー、アプリキャストの開発ツールを公開

    ソニーは9月17日、液晶テレビ「BRAVIA」に採用されている「アプリキャスト」の開発ツールを個人向けに公開すると発表した。同日15時より、ソニー・スタイルの「体験空間」サイト内でダウンロードできるようになった。 アプリキャストはBRAVIAに搭載されている情報閲覧機能で、テレビ画面の右側3分の1程度のスペースに、インターネットを介して入手した独自コンテンツが表示されるというもの。 コンテンツは「ウェザーニュース 天気予報」、「Yahoo!オークション」といった情報系コンテンツから、「アラーム」、「カレンダー」などの便利ツールまで、現在35個が用意されている。 どのアプリもアプリキャスト用にカスタマイズされていることが特徴で、これらは法人向けに限定公開されているソフトウェア開発ツールに基づいて制作されたものだ。 ソニーでは、この開発ツールを個人向けに公開することで、個人開発者ならではのユニ

    作ったアプリがBRAVIAで動く--ソニー、アプリキャストの開発ツールを公開
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること

    「プレイステーション 3」(PS3)のWebブラウザ機能利用者が増えているという。「こんなに利用していただいていたのか」と開発者が驚くほどに。 ソニーが開発した独自のエンジンを搭載したタブブラウザで、「PCと同等に使える、テレビに特化したWebブラウザ」を目標に改善を進めている。 2006年の発売当初は動作が遅かったり、表示できないサイトが多いなど問題があったが、徐々に改善。マウスやキーボードを利用できることもあり、PC代わりの利用もかなり増えてきたようだ。 ライバルの「Wii」は組み込み型Operaを搭載しているが、PS3はあえて独自エンジンを採用している。その狙いや特徴、今後の展望について、ソニー・コンピュータエンタテインメントネットワークプラットフォーム開発部の梅村晃二郎部長と、同部11課の高瀬昌毅課長、同課の青木剛一さんに聞いた。 130MバイトのメモリでフルHD表示を PS3も当

    PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること
  • ソニーや東芝も低価格ノート市場に参入か、すでに部品製造メーカーとも交渉

    安価で手軽に使える「EeePC901」などが空前の売れ行きを見せるなか、富士通が国内メーカーで初めて低価格ノートパソコン市場に参入することを先日お伝えしましたが、ソニーや東芝といった大手国内メーカーも参入を考えているそうです。 すでに部品製造メーカーとも交渉を行っており、年末にはお目見えするかもしれないとのこと。 詳細は以下の通り。 TechConnect Magazine - Foxconn said to have received netbook orders from Sony この記事によると、ソニーは電子機器の生産を請け負う台湾メーカー「Foxconn」に対して、年末発売に向けた低価格ノートパソコンのOEM(相手先ブランドによる生産)製造を依頼したそうです。 なお、スペックは不明ですが、EeePC901などと同様に8.9ないし10インチの液晶と、1.6GHzのAtomプロセッサ

    ソニーや東芝も低価格ノート市場に参入か、すでに部品製造メーカーとも交渉
  • ソニー、「VAIO」ブランドを再定義

    ソニーは7月16日、PCの「VAIO」ブランドを再定義したと発表した。1996年から使ってきた「Video Audio Integrated Operation」を、新たに「Visual Audio Intelligent Organizer」とし、Intelligence(知性)を要素に加えた。 これに合わせ、ワイド液晶ディスプレイを搭載したノートPC4機種を順次発売する。ハイビジョン映像の視聴に向くという「type F[FWシリーズ]」や、重さ1.35キロながら13.1インチ液晶を搭載した「type Z」など。 VAIOシリーズは2007年度に520万台を販売。前年度の400万台から大きく伸ばして増収増益を達成するなど、ソニーのエレクトロニクス事業復活に貢献している。08年度は680万台の販売を見込む。 関連記事 Centrino 2搭載の新デザインノートがめじろ押し――ソニー「VAI

    ソニー、「VAIO」ブランドを再定義
  • わずか6.5cm、地デジなど4波対応小型シリコンチューナーモジュールをソニーが商品化

    大きさは38mm×65mm×13mm、わずか50グラムの小型チューナーをソニーが商品化するようです。国内の地上アナログ、地上デジタル、BSデジタル、CSデジタル放送の4波テレビ放送受信機能を一つにしたチューナーモジュールとなっており、2008年10月上旬よりサンプル出荷するとのこと。 もしもB-CASカードがなければ、カードを挿入する部分などが不要になるため、このサイズよりももう一回り大きい程度まで小型化でき、さらに安価にできるのかもしれません……。 詳細は以下から。 Sony Japan|プレスリリース | 業界初、国内4波テレビ放送方式対応 小型シリコンチューナーモジュールを商品化 今回商品化するSUT-UJ101シリーズは、新開発の自社製シリコンチューナーICを搭載し、空芯コイルレスとすることで、モジュールの大幅な小型化を実現し、実装面積は従来比で約2分の1に。これにより、薄型テレビ

    わずか6.5cm、地デジなど4波対応小型シリコンチューナーモジュールをソニーが商品化
  • 勇者のくせになまいきだ®or2

    誠に申し訳ございませんが、お探しのページは削除されたか、URLが変更になった可能性があります。 お手数ですが、以下のナビゲーションからページをお探しください。

    勇者のくせになまいきだ®or2
  • PSPがGoogle検索に対応

    Googleは6月25日、プレイステーション・ポータブル(PSP)が、Google検索に対応したと発表した。日を含む世界で利用できる。 PSPが検索連動型AdSenseに対応。ホームメニューの「インターネット検索」から検索すると、PCGoogle検索した時と同じ検索結果が得られ、広告も表示される。ユーザーインタフェースはPSP専用に作った。 利用にはシステムソフトウェアをVer4.00以上にアップデートする必要がある。

    PSPがGoogle検索に対応
  • ソニー、PSPにGoogle検索搭載へ

    ソニーは6月16日、PSPにGoogle検索機能を組み込むことを明らかにした。 同社は間もなくリリースするPSPファームウェアv4.00で、XMB(XrossMediaBar)インタフェースに直接Googleのネット検索を組み込む。これにより、www.google.comで検索したときと同じ検索結果をPSPで得られるようになる。検索履歴は20件まで呼び出せるという。 Google検索を利用するには、v4.00をPSPにインストールして、XMBの「Network」アイコンをクリックし、新しい「Internet Search」アイコンを選択してキーワードを入力する。この機能を使うには、PSPをインターネットに接続する必要がある。 このほかv4.00の新機能には、メモリースティックに格納したビデオの再生速度を変えられる機能などがあるという。

    ソニー、PSPにGoogle検索搭載へ
  • ソニー,PSPにGoogle検索機能を追加

    ソニー・コンピュータエンタテインメントの米国法人Sony Computer Entertainment America(SCEA)は,携帯型ビデオ・ゲーム機「PlayStation Portable(PSP)」に米Googleの検索機能を搭載することを,米国時間2008年6月16日に明らかにした。間もなくリリースするPSPシステム・ソフトウエアの最新版「v4.00」で,クロスメディアバー(XMB)にGoogle検索のアイコンを追加する。 ユーザーは,XMBから直接Google検索機能にアクセスできる。「Googleのインターネット検索サイトの使い勝手を再現し,同様の検索結果を提供する」(SCEA)としている。検索履歴は20件保存する。 PSPからGoogle検索を行うには,無線アクセス・ポイントまたはWi-Fi経由でインターネットに接続している必要がある。 そのほか,システム・ソフトウエア

    ソニー,PSPにGoogle検索機能を追加
  • RedCapの怠惰な日々 イヤホンのプラグをさしてもスピーカーから音が出る

  • 米Sony、BRAVIA用ネットサービスでYouTubeに対応

    米Sony Electronicsは6月5日、テレビでインターネットコンテンツを視聴できる「BRAVIA Internet Video Link」サービスにYouTubeを加えたと発表した。 同日からBRAVIA Internet Video Linkユーザーは、無料でYouTubeのコンテンツを視聴できる。Wired.com、C-Spotのコンテンツも追加された。同サービスでは既にYahoo!、AOL、blip.tv、Sony Pictures傘下のCrackleなどがチャンネルを設けて映画テレビ番組などを無料で配信している。 BRAVIA Internet Video Linkの利用には約300ドルのセットトップボックス(STB)とそれに対応したBRAVIAが必要。Sony Electronicsは2.5Mbps以上のブロードバンド接続を推奨している。

    米Sony、BRAVIA用ネットサービスでYouTubeに対応
  • ソニー、EeePC対抗の低価格ノートパソコンを準備中か

    Intelのモバイル向けCPU「ATOM」を搭載したEeePCの最新モデル「EeePC901」の登場や、ヒューレット・パッカードの対抗機種「HP 2133 Mini-Note PC」の日上陸、さらにはDELL体カラーが真紅のマシンを発売する予定であることを受けて、ますます盛況さを増してきた低価格ノートパソコン市場ですが、そこにソニーが参入するかもしれないそうです。 高級志向のイメージが強い「VAIO」ブランドのパソコンを展開しているソニーですが、いったいどのような低価格ノートパソコンを発売するのでしょうか。 詳細は以下から。 PC World - Business Center: Sony Appears Ready to Ship Via-based Mini-laptop この記事によると、チップセットメーカーのVia社が先週発表したオープンソースのノートパソコン「Via Ope

    ソニー、EeePC対抗の低価格ノートパソコンを準備中か
    RedCap97
    RedCap97 2008/06/05
    とても楽しみですねー
  • 1