タグ

2018年3月26日のブックマーク (6件)

  • 真っ向から趣味を否定してきた友人との付き合いを悩んでいる

    自分はとあるアイドルグループにハマっている。 ある日、友人にそのアイドルグループのライブに興味があるから一緒に行きたいと言われ、そのライブのチケットを買って一緒に行くことになった。 自分としては、自分が好きなものに友人が興味を持ってくれることを非常に嬉しく思いつつも、こういうのを布教する場合は一方的に色々教えると相手にとっては不快なので、必要最低限の情報(たとえばそれがゲームなら1作品貸すとか、アーティストならベストアルバムを1枚あげる程度にする)だけ与えてそれ以上は決して多くを語らず、人自身のペースで勝手に掘り下げてもらい、聞かれたことだけを答えるようにしていた。 時は過ぎてライブ当日。 自分は物販目当てで早朝から現地入りしており、友人とは開場直前に最寄り駅で待ち合わせる約束でいた。 物販を回り、同じく現地入りしていた他の友人にも挨拶し、談笑し、いよいよ友人を迎えにいくことに。 最寄り

    真っ向から趣味を否定してきた友人との付き合いを悩んでいる
    Ri-fie
    Ri-fie 2018/03/26
    恐ろしいことに、開演後も平然と悪口や文句を言い続けて周囲を苛立たせる人間はいる。自分が目撃したのは年寄りばかりだったが、まあ当然若年層?もいるやな。人としてアレだし、自分なら悩むことなく即切りだが…。
  • 『左利きで困ることってある?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『左利きで困ることってある?』へのコメント
    Ri-fie
    Ri-fie 2018/03/26
    左利きホイホイ。左利きが嬉々としてコメントしておる。この左利きリスト、金もうけできないかな。
  • 私もみんなを好きになりたかった

    誰も読んでくれなかったら悲しいけど仕方ないから気にせずに書く 好きという気持ちが分からないままずっと生きてきた 好きというのは愛とか恋とかそういうもののことなんだけど 学生の頃は自分の中の好きが育っていないだけで、時が経てば誰かを愛することもあるだろうと軽く考えていた でも歳を重ねても好きが心に芽生えることはなくて、周りの「好きな人いるの?」「今まで異性と付き合った経験は?」という宇宙人みたいな質問に、いつも笑って「いやあ、それが無いんですよねえ〜」と返すのが馬鹿みたいに思えてきたのでこれを書いてる 好きという気持ちが分からないままずっと生きてきた 友人が人を好きになってその相談を持ちかけてきたり、結婚や子供が生まれたことを知らせてくるたびに私はそれをめでたいなと思った それと同時にニュートンのゆりかごが延々と動き続ける様を眺めているときのような気持ちになるんだけれど説明が難しい (あー何

    私もみんなを好きになりたかった
    Ri-fie
    Ri-fie 2018/03/26
    「カーテンに~ただ冷めるだけ」の下りは秀逸。/「読んでくれてありがとう、ごめん」この人が感謝し、謝ってまで読者を求めたその思いは、愛や恋や好きの根っこにあって、愛や恋や好きよりも大事な感情なのかもね。
  • 左利きで困ることってある?

    うちの子が手づかみべの練習で左手をよく使う。 そう思って見ると、積み木で遊んでいるときも左手をよく使っているようだ。 そんなんじゃ判断できないと思うけど、利き手の決まり方なんて知らないし。 使う頻度で決まるものなんだろうか、それとも先天的? 昔は矯正されたなんて聞くけど今は左利きに天才が多いとも聞くし。 知り合いにに左利きはいるけどおっさんばかり、昔より今の方が過ごしやすくなってるはず。 授業とか道具とか(はさみって変えてもらえるのか?)。思いつくのは学校のことでしょうか。 若い方orお子さんが左利きの方で学校とかで困ったこと、困ってることありますか? (追記) みなさま、ブコメ、トラバたくさんありがとうございます。 参考になる意見がたくさんあって助かります。 「不便もいろいろあるけどそこまで心配しなくても何とかなる。 なにより押し付けはいかんよ」 と解釈しました。 まだ乳児なのであまり

    左利きで困ることってある?
    Ri-fie
    Ri-fie 2018/03/26
    「学校とかで困ったこと」あまりなかったなあ。思いついたのは、せいぜい休み時間の腕相撲で利き腕じゃない方を使わざるを得ないとか、学校に用意された野球のグラブが左手にはめるやつしかないとか、その程度。
  • 結婚式のでけえスプーン

    20代も後半戦に差し掛かり、じわじわと友人結婚式に呼ばれる回数が増えてきた。僕はというと残念ながらそんな予定は当分立ちそうにないのだが、高校時代や大学時代を共に過ごしてきた友人達がタキシードに着られて愛を誓ったりスピーチしたりしているところを見るとなんだかちょっと居心地が悪くなる一方で、ああ彼は我々を残して大人になったんだなあという尊敬の念も感じるのである。 はじめに断っておくが、僕は断じて結婚式が嫌いではない。むしろ結構好きだ。久しぶりに友人達と会ういい機会になるし、何よりお酒が飲み放題である。しかも飯も大抵美味しい。今まで出席した結婚式はだいたい飯が美味かった。 久しぶりに友人達で集まって美味しい飯をべながら酒を牛のようにがぶがぶ飲む、この点においては結婚式は超楽しいのだ。 しかし、だ。 どんかに楽しい結婚式でも一瞬にしてテンションが地底深くまで落ちるイベントが中盤に控えている。

    結婚式のでけえスプーン
    Ri-fie
    Ri-fie 2018/03/26
    センスのある、いい文章。ただ、ゼクシィを本当にバラバラに引きちぎったならば、DV的な何かになるので、妄想にとどめておいてほしいけれど。
  • 歌詞ってそんなに気にする?

    邦楽であれ洋楽であれ、初めて聴く曲の歌詞の全てを聴き取れるか? 俺は邦楽でさえ聴いてないことのほうが多い。 邦楽も洋楽も、聴いて気に入ったら改めて歌詞を調べて目で見る。 その後にようやく歌詞を理解しながら聴くことができる。 よく英語読わからないのに洋楽聴くのをバカにするのを見るが、そもそも邦楽でさえ歌詞をいつも気にしてる奴がそんなにいると思えない。 第一に演奏や歌声で、歌詞は二の次なのが普通だと思ってるんだけど、実際どうなの?

    歌詞ってそんなに気にする?
    Ri-fie
    Ri-fie 2018/03/26
    なるほど。最初は歌詞自体はあまり気にしないかも。/最初に入ってくるのはメロディ・編曲と、楽器としてのボーカル。歌詞は韻、ボーカルとの相性による響き方(の良さ)かな。歌詞の内容は2回目以降に入ってくる。