タグ

2014年3月4日のブックマーク (11件)

  • コウモリへ

    http://rlee1984.hatenablog.com/entry/2014/03/03/190909 読んだよ。 正直俺は、お前のことが好きだ。 だから、お前のことを悪く言う奴が嫌いだ。 とは言っても、増田の十一人の中でも俺はまだ地位が低いから、今のこの流れをどうしようもできない。 だけどこれだけは知っていて欲しい、俺はお前のことが好きだよ。 もちろん全肯定するわけじゃないけど、君の真面目な所や、丁寧な言葉遣いや、一所懸命さが大好きだ。 それは君がはてな村の入村届けとしてあの長文のレポートを投稿したときも、教育論を語っている今も変わらず好きのままだ。 会話ができないとか言われてるけど、俺はそうは思わない。 君は間違ってない。 このまま良い所を存分に伸ばしていって欲しい。 いや、もう君はそのままあるがままに十分素敵だ。 お願いだ、そのままの君でいてくれ。 増田たちやアルファブクマカ

    コウモリへ
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    (ありがとうございます><; 恥ずかしすぎて、コメントすべきかどうかすら分からなかったのですが…本当に嬉しいです。ありがとうございます。出来の悪い身ですが、これからもよろしくお願い致しますm_ _m )
  • 学校教師の塾に対する考え方 : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公立小学校は、平均から下の子に合わせて授業をしているわけです。 学習塾で先取り学習をしていれば、学校の授業がつまらないに決まってます。 私には小学校中学年の子供がいますが、予習は一切させません。 それは、学校の授業をおろそかにさせないためです。 子供の学校でも、先生が説明を始めると「それ知ってる」とか「塾でやった」とかちゃちゃを入れる子がいるそうです。 全く持って迷惑です。 お金を払って学習塾に行かせ、学校での授業をおろそかにするなんて、末転倒だと思います。 学校の授業と宿題だけでも、まじめにやれば十分出来る子になります。

    学校教師の塾に対する考え方 : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    学校と塾の、ムダな対立。ときどきある。
  • トピシュ先生のコウモリウォッチ - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルは何となく思い浮かんだのでつけました。はてな(ブックマーク・ブログ)の非常に限定された話題です。コウモリとは蝙蝠(脊椎動物亜門哺乳綱コウモリ目)ではありません。下の画像にピンときた方だけどうぞ。 この記事を書いた背景 今はてな(ブックマーク、ブログ)で話題になっている人と言えば、コウモリさん(id:Rlee1984)ですよね。図解を多用した、長文の『コウモリの世界の図解』というBlogを書かれています。 コウモリさんからは何故かtopisyuに対して、よくコメントを頂いていたのですが、Twitterでのリプライ含めて全スルーしていました。 結果、「topisyuさんは(コウモリに)背中でついてこいと言っているんだよ!」と誤解されてしまいました。(コウモリさんのお友達Blogのコメント欄にて、コウモリさんが書いていました。 自分はそういう暑苦しいキャラクターではないので、それを払拭

    トピシュ先生のコウモリウォッチ - 斗比主閲子の姑日記
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    先生、ご指導ありがとうございますm_ _m これからも、背中を見て付いて行かせて頂きます。
  • 「自分バカなんで」と「ただし摩擦はないものとする」 - ←ズイショ→

    自分のことバカって言うの止めます - コウモリの世界の図解 「自分バカなんで」って言うのはどうなの? という話を見かけたので読んでてぼやぼやーっと思ったことを頑張って書きますー。ちなみに全然理路整然としていないふわふわした話のうえやたら長くなる予定ですので竹を割ったような明解な論旨をお求めの方は時間の無駄なので読まない方がいいと思います。ご注意ください。 あとこの行は書き終えて戻ってきたところなんですが、やっぱり長くて4000字近くなったんですが、ざっと読み返した感じ「バカって言うの止めます」って人言うてるのにコウモリさんフルボッコになっててうけたんですけど、まぁケーススタディということで勘弁してください。 「自分バカなんで」に限らず話の最中に「俺はそもそもアレだから」みたいなのを挟むことの是非って結局、属人性によって発生する煩わしい追加条件を許容できるラインは人によって異なるよねって話

    「自分バカなんで」と「ただし摩擦はないものとする」 - ←ズイショ→
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    「事前か事後か」によって意図・効果が違う。「バカ」への印象によっても違う=非学歴の世界と、高学歴の世界。バカ前提orバカじゃない前提。それは感情ー論理の区分とは少しズレると思う。
  • 自分のことを「バカ」ということについて - novtanの日常

    1 先日ちょっと件のコウモリさんとTwitterで会話したんですよ。 その中で「僕自身がかなり視野の狭いバカなので」というフレーズを発されていてとても引っかかりました。 2 自分についてバカって言う時ってどういう時だっけ、と思い起こしてみると。 他愛のない失敗をしてしまった時 「何やってんだ俺…バカだなあ」 勘違いをしてしまった時や簡単な事に気づかなかった時 「なんだこんなことだったのかバカだなあ」 相手の言ってることがよくわからない時 「俺がバカなのかな?お前の言ってることが全然わからん」 みたいなときだね。 3 こういうのって当にバカって思っているかというと少なくとも思考能力が劣っているという意味での「バカ」とは思っていないですよね。ミスをしたという行為をバカと言っていたり、相手のことを暗に批判していたり。 4 現実として、自分が誰よりも賢いという人はまあ滅多に居ないでしょう。自己評

    自分のことを「バカ」ということについて - novtanの日常
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    言及して頂き、ありがとうございます。気付くの遅くてすみません; 昨日書いた記事に、いまリンク貼りました。http://bit.ly/1hIjbqy また何かありましたらよろしくお願いします。
  • 教育への攻撃が世界中で戦略として使われていることが、調査により明らかに

    学校、生徒、教職員は戦闘に巻き込まれるだけではなく、攻撃の標的になることも非常に多い。教育関係者だというだけの理由で、爆撃、放火、射撃、脅迫、拉致の対象となっている。教育関係者は無防備で手頃な標的とみなされている。政府や武装集団は、教育関係者を戦争戦術として使わないよう保護すべきだ。 ディヤ・ニジョ-ネ、教育を攻撃から守る世界連合(GCPEA)代表 (ニューヨーク)学校や大学とともに、学生、教師、研究者が世界各地の紛争で意図的な攻撃対象となっていると、「教育を攻撃から守る世界連合(GCPEA)」は日公表の報告書(全250頁)で指摘した。「攻撃される教育 2014年版」は、2009年から2013年にかけて攻撃が発生した70カ国を特定。うち30カ国では意図的な攻撃が行われていた。 「教育を攻撃から守る世界連合(GCPEA)」のディヤ・ニジョ-ネ(Diya Nijhowne)代表は「学校、生徒

    教育への攻撃が世界中で戦略として使われていることが、調査により明らかに
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
  • 『愛のむきだし』とか観ました - ←ズイショ→

    園子温監督ってわず嫌いというか何となく敬遠してて観たことがなかったんですけど、いやまぁ敬遠してた理由は完全に自分の中で判明してて「俺が全然好きじゃない水道橋博士がすっげぇ絶賛してるから」だったんですけど。それでまぁ「趣味が合うと言うほどではないけどまぁまぁ話せる誰かが園子温おもしろいと言っていた」というプラス方向の小さな加点の積み重ねが水道橋博士が一撃で叩きだしてたマイナス値をようやく上回ったのでそろそろ観ようかなって感じでした。 順番としては最初に『冷たい熱帯魚』、次に『恋の罪』、ほんでこの前やっとこさ『愛のむきだし』を観ました。なんか映画それぞれの感想としては「おもしろかった」なんだけど。「俺は普通におもしろかった。最後まで普通に見れたよ。」くらいでそこまであんま書くことない。 一番好みだったのは『愛のむきだし』で、というか完全に順番間違ったこれ最初に観とけばよかったなぁとか思った。

    『愛のむきだし』とか観ました - ←ズイショ→
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    娯楽とは、①感情を変動させ、②行動で発散させることで、③システム1をアップデートすること。
  • 自己防衛消費? 新・脱日本志向? コミュニケーションの新しい潮流を独自の切り口で調査・取材・分析する「空気読本」|アットカフェ

    自己防衛消費? 新・脱日本志向? コミュニケーションの新しい潮流を独自の切り口で調査・取材・分析する「空気読本」|アットカフェ
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
  • ふるさとのこと - 云々

    私はふるさとを愛してる。これは嘘じゃない。まことだと思う。 ふるさとを愛す行動が、必ずしもふるさとに暮らすこととイコールでなくてもいいと思う。でも、ふるさとに暮らす人間が減ればふるさとは滅びていく。春、ダムの近くの桜並木で花見をした後に、人々が抜けて行った村落を見せた祖父、祖母。あれは一体何の意図があったのだろう。意図など、無かったのだろうか。ただ無邪気に、私の知らないこの町のことを、見せてくれたつもりだったのだろうか。そうだろうな。 無邪気、という言葉を祖父母に使うのは、あまりにも礼を欠くものかもしれないが、しかしこの表現が一番しっくりくるのだ。祖父母は無邪気すぎる。かつての父も、そう思ったのだろうか。それは今でも、そうなのだろうか。 世界は変わっていく。あまりにも変わらない町、集落。いや、ほんとうは変わっているのだ。ずるずると、粘性のものが階段を滑り行くように、下落していっている。老い

    ふるさとのこと - 云々
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    帰属意識はすごく大事。
  • このブログについて【パートナーチェック】 - ハート♥剛毛系

    このブログですが、ほぼ毎回パートナーに校正してもらっています。 もちろんパートナーのことを書いてることもあるので、チェックしてもらう意味で読んでもらっています。ちょっと前にブログを書いてる友人にその話をすると結構驚かれました。 私はあまり自分のことを信用していないので「うちはこうです」と書いたことにズレがないかとか「誤字」や「論点の客観性」とかまで含めて見てもらっています。ちなみに内容にダメ出しされたことはほぼないのですが「この上なくつまらなさそう」な顔をされたものは、大幅に書き直しています。 元夫との結婚中も元夫をモデルにブログマンガを描いてましたが、すべてチェックしてもらっていました。しかしさすがに今は「元夫」のエピソードについて人にはチェックはしてもらっていません(笑)。もし、抗議があった場合には対処する事後承諾制にしています(98%くらいの確率で彼がここを読むことはないと思うので

    このブログについて【パートナーチェック】 - ハート♥剛毛系
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    僕も同じように考えているのだけど、うちは「面倒くさいからパス」と言われてチェックしてもらえないことが多いです。趣向が違い過ぎるから…; 羨ましい。
  • 技術教師showgotchさんに、あらためて謝罪します。/コウモリ(Rlee1984)

    昨日(3/3ひな祭り)、技術教師showgotchさんご人から、元増田記事を書かれたのは別人であるというご連絡を頂きました。 人目に付きにくい場所で頂いたご連絡だったので、こちらで再度、周知とお詫びを申し上げます。 当初、誤った推定で元増田への返答記事を書いていたために、id:showgotchさんに不要なご迷惑をおかけしました。 申し訳ありません。 なお、元増田記事が投稿された日、showgotchさんはご自身のお誕生会を開かれていたそうです。 そして、せっかくのお誕生会から帰ってこられたときに、自分が元増田記事を書いたと思われていることに気が付かれたそうです。 showgotchさん、新しい年齢を迎えられたお祝いの日に、不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。 そして、少し過ぎてしまったと思いますが、お誕生日、おめでとうございます。 これからの日々が良いものとなることを、

    技術教師showgotchさんに、あらためて謝罪します。/コウモリ(Rlee1984)
    Rlee1984
    Rlee1984 2014/03/04
    勘違いして、申し訳ありません。そして、お誕生日おめでとうございます。