タグ

2011年2月21日のブックマーク (10件)

  • 25分でわかるPhotoshopの基本機能(初級編) | ライフハッカー・ジャパン

    Photoshop持ってないんだけど...という方は、ひとまずトライアル版(30日の期限つき)をダウンロードしましょう。Photoshop買うお金なんてないよ! という方でも、ここで紹介する機能は、Photoshop以外の画像編集ソフトでも使えるものが多いので、参考にしてみてください。 ■ツールバー すべてのツールは紹介しませんが、なるべく多くをカバーします。まずは、写真を探して、さっそく編集してみましょう。 移動ツール(キーボード:V) キャンバス上のどこかをクリックし、ドラッグすると、レイヤーを移動できます。 マーキー(キーボード:M) キャンバス上の一部分を特定の形で選択できます。デフォルトでは長方形(シフトを押しながら行うと正方形に)となっていますが、形は円などにも変更可能です。 ラッソ(キーボード:L) 手動で領域を選択できます。点を打っていくことで、その点を角とした図形の形で選

    25分でわかるPhotoshopの基本機能(初級編) | ライフハッカー・ジャパン
  • 物理的にリンクがはってある本

    リアルハイパーリンクです。 ドイツのデザイナーMaria Fischerさんの作品Thoughts on Dreams。の中にでてくるワードのいくつかに物理的に糸でリンクがはってあります。糸をたどるとリンクの先へ。こちらはある大きな物語に対して、キーワードに注目することで夢の儚さとモヤモヤを可視化するというコンセプトを元にしたアートプロジェクトの一環だそうです。 [Fubiz via Laughing Squid] そうこ(Casey Chan 米版)

    物理的にリンクがはってある本
  • Googleカレンダーを使ってみよう-ハック編/ビギナーズ・ハック第32回 | シゴタノ!

    ポリ課長帰国の巻き ここは東京某所ST電機ソリューション事業部。 それは年明け早々に出された人事だった。 ベック君が入社以来お世話になっていたメホリ先輩がアメリカ支社に配属となり、入れ替わりにアメリカ支社常駐だったポリ課長が戻ってくることになった。 オオハシ部長:紹介するよ。彼が新しく第一ソリューション事業部に入ってくることになったポリ課長。以前はアメリカ支社の経営戦略室でアメリカ支社長の参謀役として活躍し、売り上げを2000%アップさせたという伝説を持つすごい人なんだ。 ポリ課長:みんな、よろしくね! ベック君:(凄い人なのに気さくな人だ、よかった・・・) ベック君:ポリ課長! 実は明日の10:00~11:00で勉強会をやるんですがもしよろしければ参加されませんか? ポリ課長:わかったよ、僕も色々こっちの仕事について知りたいし、是非参加させて貰うよ。 ベック君:先ほどメールを送りましたの

  • 実にシンプル! 本当に欲しかったタブレットはこんなやつ?

    ノートとペンにとって変わるデジタルノート、思い描いてたのはまさにこんなやつなのかも。 NoteSlateは13インチのe-inkを使った紙を意識したタブレット。紙のノートにペンを走らせる、これをそのままデジタル化したような端末です。大きさは210x310x6ミリ、重さは280グラム。バッテリーの持ちは180時間。無料オプションでWi-Fiもつけられます。しかし残念ながらウェブの観覧はできません。でも音楽は聞けます。ノートの代わりプラスアルファな、実にシンプルなNoteSlateは99ドル(約8100円)で今年6月に登場予定。 そう、こんなシンプルなの欲しかった、かも。 [NoteSlate via Kottke] そうこ(Casey Chan 米版)

    実にシンプル! 本当に欲しかったタブレットはこんなやつ?
  • 70年代Sci-Fiチックな建物写真館

    タイトルそのままです、どうぞ! トップ画はGeisel図書館(カリフォルニア州 San Diego) アレキサンドラロード(ロンドン) アポロパビリオン12(イギリス北東部ピーターリー) Barbican団地(ロンドン) バーミンガム中央図書館(イギリス、バーミンガム) Brownfield団地(ロンドン東部) ブルネル大学(ロンドン西部) 駐車場(コネチカット州 New Haven) カーペンターセンター(マサチューセッツ州 Harvard) ヘイワード・ギャラリー(ロンドン) 研究施設(ニューヨーク州 ロングアイランド) 国立劇場(ロンドン) Park Hill団地 Pimlico School(ロンドン) Robin Hood Gardens(ロンドン) Smithsonian Hirshhorn Museum(ワシントンDC) Trellicタワー(ロンドン) Tricorn Ce

    70年代Sci-Fiチックな建物写真館
  • ファンタジーだね! ぼんやりぼやけた写真コンテスト(ギャラリーあり)

    ファンタジーだね! ぼんやりぼやけた写真コンテスト(ギャラリーあり)2011.02.18 22:00 米Gizmodo人気企画写真コンテストでございます! いいね! くっきりフォーカスのシャープな写真もいいですが、時にはフォーカスからはずしぼんやりさせた写真もいいです。あえてフォーカスを外したり、被写体深度を浅くしたり、写真の良さはあれこれあるなぁ。それでは米Gizの選ぶ入賞作品見てみましょ! まずはトップの写真から。これとってもカワユイです。 Scent of a Woman(Anna Albertさん)クリスマスのイルミネーションライトを壁につけて、友人が香水を吹き付けるポーズを1時間近くとってくれました。我慢強い友人ありがとう! カメラ:Nikon D3000 レンズ:50mm f/1.8:1/20秒:ISO 3200 Miniature Stetson(Adam Thurtellさ

  • 紙でできた使い捨てUSBメモリ

    このタッパー捨てていいから、これにいれて持って行きなさい! のIT版ですね。 Art Lebedev作の使い捨てUSBメモリFleshkus。紙でできてるので、ささっとメモも書き込めます。人に写真や動画をあげる時にピッタリですな!値段次第ですが、と思いきやこちらはまだコンセプトのようで。タッパー感覚で良いと思います! [Art Lebedev via UberGizmo] そうこ(Gary Cutlack 米版)

    紙でできた使い捨てUSBメモリ
  • 科学的思考/オカルト的思考: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 思考の仕方には、科学的な方法(分析的で反省的な思考)とオカルト的な方法(盲信的で慣習的な思考)の2つがあるように思います。 ただ、ややこしいのは、思考の対象=内容にも科学的なものとオカルト的なものがあるということです。 それゆえ、「思考の仕方=方法」と、「思考の対象=内容」の組み合わせで以下の4つができます。 1.科学的な対象を科学的な方法で語る 2.オカルト的な対象をオカルト的な方法で語る3.科学的な対象をオカルト的な方法で語る4.オカルト的な対象を科学的な方法で語る このなかで厄介だなと思うのは、3.のパターンです。 他のパターンはいずれも語り手が自分がどんな方法で何を語っているかが自覚できているケースが多いと思うのですが、3.のケースだけはどうもそういう自覚が欠けがち

  • Evernoteとモレスキンで重要な紙書類の紛失を防ぐ超簡単な方法 - ライフハックブログKo's Style

    モノを探す時間ほど、バカバカしくムダな時間はありません。 中でも今日は、紙書類の話です。 重要な紙書類を、どう管理していますか? このブログの読者のみなさんなら、ほとんどの書類はデジタル化してEvernoteに入れるなどし、紙書類はほとんどないかもしれません。 しかし、どうしても紙で必要なものもあります。 たとえば、保険の証書とか、資格の認定証とか、何かの契約書とか。 頻繁に使うものではないから、どこに置いたか忘れてしまいそうです。 そこで今日は、私がやっているオススメの方法を紹介します。 1. 高級バインダーに入れる 私は重要書類をモレスキンの高級バインダー、MOLESKINE モレスキン フォリオ ポートフォリオ A4 に入れています。 これはiPadバカ』がキッカケで購入しました。 iPadなのですが、こんな一節があったのです。 重要書類は、紙ベースでも保管する必要があります

  • (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:物体の回転運動から、磁気の流れを生み出す新現象?

    2011年02月20日 物体の回転運動から、磁気の流れを生み出す新現象? 引用元:SciencePortal 物体の回転運動を利用し、ミクロの世界の電子の自転方向を一斉にそろえることによって磁気の流れを生み出す手法を、日原子力研究開発機構の研究チームが発見した。 理論的な研究だが、量子力学的原理に基づいたこれまでと全く異なるナノスケールのモーターや発電機の開発へ道を開き、次世代ナノデバイス開発への貢献が期待できる成果だ、と研究チームは言っている。 日原子力研究開発機構先端基礎研究センターの前川禎通センター長、齊藤 英治・客員グループリーダー(東北大学金属材料研究所 教授)、松尾 衛・協力研究員(京都大学 基礎物理研究所員)らは、一般相対性理論を取り入れた電子の磁気の流れを記述する基礎方程式を導き出し、固体の回転運動から磁気の流れを生み出す新現象を発見した。 名無しのひみつ:20